fc2ブログ

キッカー初体験ですよ!・・・って話♪

東北復興支援のご協力を、お願い致します。
「遥かなる明日へ~画家松井大門の七転八起き~」 
詳しくはコチラをクリック!!  
復興支援

東日本大震災・被災動物の為のチャリティーショップ。
オープン期間は8月31日24時までです。
      クリック!!   
出来ること、少しずつ。
小さな積み重ねが、大きな愛になるんです。

                                        

コチラの可愛いお嬢さんは「やんちゃプードルと箱入り猫*ときどき先輩犬」のライムちゃんですよ。

ライムちゃんは私が保護した兄弟猫の中の1匹で、縁あって優しい家族を持つことが出来ました。
そんな事もあって、私にも可愛い、可愛いにゃんこさんなんです。 

そこで東日本大震災・被災動物の為のチャリティーショップで購入したキッカーをプレゼント~~~!

ライムちゃん

キッカーは初体験。
最初はスリスリ~。
それから抱きついてケリケリ!!
あんまり激しくって、見ていて笑ってしまったとラインでご報告がありました。 (^^♪

ライムちゃん

うんうん、噛み噛みも楽しいみたいね。
こんなに喜んでもらえるなんて、私も嬉しいなぁ。

ライムちゃん
ぷらまらりさん、写真をありがとうございました! (^o^)丿


さて、我が家のにゃんこはどうかしらん?
お2階組さんから~。

しお、すんすん・・・・・。

キッカー初体験

何だ何だと、お兄ちゃんのフックも登場。

キッカー初体験

  なんだかイイ匂いがするじゃん?

キッカー初体験

クンクンしてたら、フックに持って行かれました。(笑)

キッカー初体験 キッカー初体験

  ねぇ、そろそろ返して欲しいんだけど? 

キッカー初体験

この様子では、当分返してもらえないみたいですね。
1個じゃ少ないけど、飽きられない様に当分1個で遊んでいただきましょう。(笑)

キッカー初体験

キッカーで遊ぶ猫さんは、訪問先などで見ていました。
はたしてウチの子が喜ぶの???なんて思っていました。(笑)

でも結構イケるみたい。
他の子の様子はまた後日、少しづつ放出いたしますねぇ。 (^^♪

東日本大震災・被災動物の為のチャリティーショップは今月いっぱいで終了です。
商品も残り少なくなってきましたよ。
でもね、新たに「NEW」な商品が追加されてたりします。
実は本日も、そんな商品を見つけてポチいたしました! (^_^)v
よろしかったら、お時間の有るときに覗いて見て下さいませ。


追記に記事があります。
ちょっと思い出話です。

いつもご訪問、応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



                              
石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
           クリック  「つんだら日和」
 野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか? 
            クリック  「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
 三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
            クリック  「おれ!みけお!」

岐阜市の保健所から8歳でやって来た、ハイパーなオバアチャンゴールデンのモモ。
虹の橋の住人になって3年が経ちました。

きっと元気に走りまわったり、美味しいご馳走を食べていることでしょう。
何でも楽しめるハッピーな性格だったものね。

クルミと違ってお水大好き!
元気でいたら、学校のプールを満喫したんじゃないの?・・・なんて思うと、ちょっと残念な気がします。
のんびり、ゆっくり遊びながら待っててね。

昨年に記事はコチラ  「モモ 思い出わんこ」 

2013-08-21 : 日記 : コメント : 9 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-08-22 07:28 : : 編集
NoTitle
「出来ることを少しずつ」は、私も数年前
からお世話になっています(^^)
ちょっとしたことでも何かの役に立てれば
嬉しいですもんね。
キッカーで遊んでますねえ。
これに飽きてきたら、マタタビを少し擦り
込んであげると、また夢中になりますよ。

モモちゃんは白血病だったんですね。
お外のにゃんこさん達にも愛されるほど、
心根の優しいわんこだったの‥
呼んでいて涙がでましたよ。今はきっと
お空の上で駆け回っているでしょうね。
2013-08-22 09:07 : ひさんち URL : 編集
NoTitle
ライムちゃんはお利口さんですね。
キッカーを正しく使えますね。
(うちの子は)わざわざペットショップで買ったキッカーを無視して私の手にケリケリ、シャブシャブ・・・
キッカー有るのにか?もう、ダメ状態ですよ。
2013-08-22 09:22 : Sabimama URL : 編集
NoTitle
モモちゃん見ましたよ~かわいい~
家の義兄の所にも、ゴールデンいたんです
私と姪っ子にだけ、誰にも見えないように
「イッ!」って歯をむき出しする子だったんです(笑)

ももちゃんは、めいいっぱい、甘えさせてもらって
虹の橋にお出かけになったんですね~
うれしくって、うれしくって・・・沢山の幸せな思いでをいっぱい持って・・・よかったね~

いつも思うんですが・・・動物管理センターや保健所って
問い合わせても、地域が違うと譲渡できないとかって言うんでしょうか?
殺処分にする位なら、欲しい方にもらっていただいた方が良いと思うのに・・・
わたしも色々、みーちゃんのお友達探しているときに
断られたのを思い出しました
地域が違うと言っても、車で1時間も掛からない所でもです
2013-08-22 10:01 : pupusann URL : 編集
NoTitle
こんばんは!お久しぶりです。お元気そうでなにより!キッカー大人気ですね(^-^)楽しそう~。
またたびが入っているんですよね~。ふくちゃんも大好きですよ~。(^^)
2013-08-22 18:05 : ふくまろ URL : 編集
Re: NoTitle
ひさんちさんへ

みなさん関心が高くって素晴らしいなぁ。
私は今回が初めてなんですよ。
キッカーの再生法、参考になります。
ありがとうございました!

モモは何でも楽しくしちゃう、ハイパーお婆ちゃんだったので、私達はいつも振り回されていましたよ。
にゃんこ好きにはビックリで、ハウスを譲って外で寝てることもしばしばでした。
写真に写ってる大五郎も事故で亡くなっています。
今頃は虹の国で出会って、また一緒に寝てるかもしれません。
寂しくないですよね。
2013-08-23 02:58 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
Sabimamaさんへ

Sabimamaさんの手はキッカーより魅力的なんですね? (^^♪
にゃんこにも好みがあるようで、我が家でも素通りさんも居ますよ。
今度は他の子達の様子も、ご覧になって頂きたいな!
2013-08-23 03:01 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
pupusannさんへ

ありがとうございます。
そんな風に言っていただけると嬉しいです。
動物管理センターとかは、譲渡した子の追跡調査が出来る範囲で譲渡を行っているんでしょうか。
管理区域を越えて、連携を持ってくれたら、もっと救える命があると思うのですが、やっぱりお役所仕事なのかな。
モモをもらった保健所は、住所は関係なかったのに。
作処分0は夢なんでしょうか。
2013-08-23 03:08 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
ふくまろさんへ

久しぶりに最近のふくちゃん達が見られて嬉しかったです。
ふくちゃんもキッカーが好きなんですね。
こんなに喜ぶんなら、もっと早く遊ばせてあげたかったなぁ。
にゃんこ=じゃらし・・・なんて単純に思っておりましたぁ。(笑)
2013-08-23 03:11 : なっつばー URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR