fc2ブログ

ボクたちを忘れないで下さい。 映画を見て下さい。

可愛い仔猫達の里親さんを探しています。
詳しくはこちらをクリック  『天空の森♪~キジトラとチワワのほのぼの日記~』
                                   

『人と動物、自然のひとこま』のひなぎく29さんの記事からのお知らせです。
ひなぎく29さんのブログはコチラ  クリック

東日本大震災の被災地で、未だに過酷な生活を強いられている動物たちがいます。
彼らを救い出そうと奮闘されている方々がいます。

「犬と猫と人間と2」公式サイト。
コチラをクリックしてね! 
犬と猫と人間と2  動物たちの大震災

名古屋での上映予定はコチラ  クリック

「犬と猫と人間と2 動物たちの大震災」劇場用予告編



たくさんの支援が必要とされています。
まずは知ることから始めてみませんか?

                                   


テンの事では、たくさんの方からお悔やみや、励ましのコメントを頂きました。
とても励まされるとともに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
テンの事を思ってくださる方がこんなに居るなんて、テンは幸せにゃんこですね。

      

テン

  やっと楽チンになれたのよ。
    自由に動けなくって、ホント窮屈だったの。
    ゴハンだって、食べられるんだからネ!

テン

  こちらでゆっくりして、これからの事を考えるわね。

テン

うん、そうだね。
待ってるね。
もしかしたら待っててもらう方かもしれないけどね?

みなさん、テンにたくさんの応援を、ありがとうござました。

いつもご訪問、応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



                              
石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
           クリック  「つんだら日和」
 野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか? 
            クリック  「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
 三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
            クリック  「おれ!みけお!」
2013-06-21 : 大震災 : コメント : 35 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

NoTitle
こんばんわ。テンちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
テンちゃん、がんばりましたね。
お空の上では自由に好きなことしてもう苦しむこともないよね、テンちゃん。
そこからみんなを見守っていてね!
2013-06-22 00:52 : ひこぞーママ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-06-22 06:29 : : 編集
NoTitle
テンちゃんは なっつさんのお家の家族で幸せでしたね。きっと違うかたちで なっつさん家に戻ってきますね。そこがテンちゃんの居場所だから。ゆっくりおやすみなさい。
2013-06-22 07:49 : パピヨン URL : 編集
NoTitle
家族がいなくなると言う事は本当にさみしいことと思います。

テンちゃんのご冥福をお祈り致します。。
2013-06-22 08:23 : ロンまま URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-06-22 10:20 : : 編集
NoTitle
最近では、テレビのニュースでも
あまり取り上げなくなりましたよね
東日本大震災の事・・・
たまに聞くのは、復興予算の無駄使い・・・こちらもため息出ますが

今だに、変な規則がありますよね。日本って
仮設住宅では動物飼えないとか
やっと、避難先から仮設住宅に入っても
せっかく生き残った動物たちと暮らせない
どうにでも出来そうなのに・・・

立ち入り危険区域に残った動物たち
私たちの便利のために
残された、動物の事
真剣に考えなくては、いけないことですよね
でも、その子達を助けようとしてくれる
人たちもいる。人間捨てたものではないな~
何か出来る事、少しの時間を費やすことで
助ける命が増えるかもしれない
今もこれからも、忘れたはいけない
事ですよね
2013-06-22 10:55 : pupusann URL : 編集
NoTitle
ホントだね・・・もう終わったかのように、ニュースでもどんどん取り上げられなくなってる・・・
にゃんだーがーどさんまた何トンかごはん足りないんだって・・・

テンちゃん、こっちで会えなくなっちゃうのさびしいけど・・・
上でまた会おうね!
こっちでいっぱいいっぱいかんばったから、その分上で元気いっぱい駆け回って待っててね^^
2013-06-22 13:30 : Gavi URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-06-22 14:29 : : 編集
こんにちは。
テンは逝ってしまったのですね。
でも今日の画像はとっても幸せそう。なっつばーさんと一緒の生活はその通りだったと思います。
命を最優先する決断を日本はしなければならない時です,自分たちに関しても動物たちに関しても。
映画のご紹介に感謝です。
2013-06-22 15:07 : yokoblueplanet URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-06-22 15:17 : : 編集
NoTitle
テンちゃんはこれからは天国で
なっつばーさん達を見守って
くれてます...向こうで美味しいもの
たくさん食べて、いっぱい遊んでいて
ほしいですね...
テンちゃんのご冥福をお祈りします。
2013-06-22 15:30 : よしこ URL : 編集
NoTitle
いつの時でも残される方は寂しいけれど、テンちゃんはきっと虹の橋に走って行ったでしょうね。
なっつばーさんのブログでは、いつも動物たちと向き合う姿勢を教えられます。
なっつばーさんと一緒でテンちゃん幸せでしたね。
2013-06-22 15:32 : ぐるこ URL : 編集
NoTitle
劇場用予告編、繰り返し観ました。
これだけでも涙が出てきて‥

テンちゃんは、色んな痛みから解放されて
今は自由にのびのびしているのでしょうね。
お空の上から、嬉しそうにみつめているかもね。
在りし日のテンちゃん、とってもいいお顔(*^_^*)
2013-06-22 16:17 : ひさんち URL : 編集
NoTitle
テンちゃんのご冥福をお祈りします。
びっくりしました。でも、とても安らかで
テンちゃんが幸せだったことを全身であらわして
くれているかのようです。
ほんのちょっと、住む世界が変わっただけで
テンちゃんはなっつばーさんのそばに今も
いますよね、きっと!
寂しさってあとから押し寄せてくるものです。
なっつばーさん、お疲れがでませんように!
2013-06-22 19:29 : sherrymama URL : 編集
NoTitle
今日は会えてうれしかったです。

幸せそうな写真の数々、宝物ですね。

みなさんに幸せが訪れますように・・・
2013-06-22 19:57 : まろん URL : 編集
一言だけですが
うんうん。
言葉がないけれど、うんうん。
読者の僕らも楽しい気持ちをたくさんいただきましたよ。
今まで、ありがとうね。
2013-06-23 00:04 : みみパパ URL : 編集
Re: NoTitle
ひこぞーママさんへ

ありがとうございます。
テンの事を思って下さった皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にテンはよく頑張りました。
そして、たくさんのメッセージを残してくれたと思います。
きっと今頃は、美味しいものをたくさん食べているんじゃないかな?
とっても食いしん坊さんでしたから。
2013-06-23 00:36 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
パピヨンさんへ

ありがとうございます。
テンの気持ちは聞けないけれど、私たちは幸せでしたよ。
少しの間のサヨナラですね。
お互いにしばしの休憩です。 (^^♪
2013-06-23 00:46 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
ロンままさんへ

ありがとうございます。
そうですね。
たくさんの中の1匹ではなくって、唯一無二の存在でした。
楽しかった思い出を、たくさん話しながら過ごしていますよ。
きっと、近くで聞いていると思います。 (^。^)
2013-06-23 00:49 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
pupusannさんへ

写真展に行った事がありますが予算の関係でしょうか、分かりにくく狭い会場でした。
もっともっと、たくさんの人に知ってもらって、関心を持ってもらいたいですね。
人の方が先でしょう?というご意見もあります。
でも一緒じゃないと幸せになれない人も居るんですよね。
知る事、忘れない事。
そして出来る事を少しずつですね。
2013-06-23 00:55 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
Gaviさんへ

そう、震災関係でニュースで聞いたのは寄付金の使途不明金とか、配られないままになってるとか・・・。
あんなに大きな事故で、終息もしていない原子炉なのに、活断層だらけの日本で再稼働を目指している原発ばかりとか。
分からない事ばかりです。

テンは虹の橋に行ったけど、あちらは時間の流れがゆっくりなんですって。
だから待たせてしまう心配はないんですって。
私はこちらで、心ゆくまでわんにゃんと楽しんで暮らしていきますね。
もしかしたらテンだって、帰って来るかもしれませんから!
ネッ!
2013-06-23 01:03 : なっつばー URL : 編集
Re: 命
yokoblueplanetさんへ

ありがとうございます。
テンは幸せそうですか?
良かったな、嬉しいな。
良い場所だったら帰って来る気になってくれますね! (^^♪

ブログをしてなかったら、知らない事ばかりです。
少しでも情報発信のお手伝いが出来る事、とても嬉しいです。
2013-06-23 01:07 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
よしこさんへ

ありがとうございます。
そうしてくれてたら嬉しいです。
食いしん坊なのに、食べることが出来なかったのは辛い事だったと思いますから。
しばらく、のんびり楽しんでこれからの仔と決めるんでしょうね。
気長に待つことにしますネ。
2013-06-23 01:16 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
ぐるこさんへ

ありがとうございます。
いえいえ、私はいつでも自分本位で動いてしまっていますよ。
そんな私にも、無償の愛で応えてくれるわんこやにゃんこです。
幸せにしてもらいました。
2013-06-23 01:46 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
ひさんちさんへ

哀しい現実ですよね。
でも、これは人災でもあるのだと思います。
だから助け出すのは義務だと思うのですが・・・。

テンは苦しさも飢えもない場所に行けたのだと思います。
テンは良いこですから、それでなくっちゃね!
帰って来ることを、忘れるくらい良い場所だったらそれもアリですよね。 (^^♪
2013-06-23 02:51 : なっつばー URL : 編集
NoTitle
テンちゃんのご冥福をお祈りします。

ご家族さまはお寂しいと思いますがどうぞ頑張ってくださいね。
テンちゃん幸せだったといってますよ。
みんなのことを空から見守っているよ、って。
2013-06-23 21:12 : 風露草 URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-06-23 21:57 : : 編集
Re: NoTitle
sherrymamaさんへ

ありがとうございます。
テンは精一杯頑張ってくれました。
おかげで見送る側の私達も、十分な時間を過ごすことが出来て幸せでした。
満足感もありますが、15年近い時間を傍らで過ごしてくれたテンが居ない事には、大きな寂しさがあることも事実です。
泣きたい時には泣いて、楽しかった思い出に笑ったりして、テンの事を送りたいと思っています。
大丈夫、その時には泣いても笑わせてくれる家族が居ますから。
大家族で良かったと思っています。


2013-06-23 22:41 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
まろんさんへ

ありがとうございます。
ハグ、嬉しかったですよ。
でも、あのままハグし続けたらヤバかったかもです。 (^_^;)
同じ痛みを知っている方も多く、こんな時でも学校は癒される場所ですね!
2013-06-23 22:44 : なっつばー URL : 編集
Re: 一言だけですが
みみパパさんへ

こちらこそ、ありがとうございました。
お別れの時間をたくさんもらいました。
だから幸せだったこと、たくさん思い出しながら送ることが出来ましたよ。
最後まで家族思いの子でした。
やっぱり、これも年の功なのかな? (^^♪
2013-06-23 22:50 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
風露草さんへ

ありがとうございます。
テンの存在は誰にも代れるものではありませんが、みんなで少しずつ補い合って仲良く楽しくやって行きますね!
私たち家族はテンにたくさんの幸せをもらいました。
これからもテンの事は胸の中で生き続けていきます。
2013-06-23 22:55 : なっつばー URL : 編集
NoTitle
テンちゃん、お疲れ様でした。
楽しくすごしているかな?
ずっと幸せでいてね。
テンちゃんの願いが叶いますように。

大切な子を思うなっつばーさんの涙はテンちゃんにとって温かいものだと思いますよ。
泣いていいんだと思います。
ゆっくり心を休めてくださいね。
2013-06-24 18:34 : nofue URL : 編集
Re: NoTitle
nofueさんへ

ありがとうございます。
良かったという思いと、寂しいと思う気持ち。
どちらも本当の気持ちです。
満足も後悔もごちゃ混ぜ。
自分でも、どっちか分からなくなるけれど、今はそれでいいと思っています。
みんなに笑わせてもらって、泣きたい時に泣いています。
ついでに、前の仔達の事も思い出されて、また泣いて・・・
泣く事も惜しんでいません、欲張りなんですね私。
でも、ありがとうの気持ちを忘れないようにして、テンが湿っぽくならない様にしますね。 (^_^;)

2013-06-25 00:21 : なっつばー URL : 編集
はじめまして
トーナメント、ポチしてきました^^
実家が未だに帰宅困難区域なので ひとごとではありません。
一時帰宅すれば 逃げた牛や イノブタ化した豚の糞と 犬猫の死骸が・・・
これは 見た人しかわかってくれないよね・・・と ひねくれていましたが
こんなトーナメント参加者がいて、関心を持ってくれている人がいて、ちょっと うれしくなりました。

人の補償は 多少の不公平・不備はあるものの あります。
しゃべれない動物達の補償は? 記事・感謝v-238
2013-07-01 14:32 : ゆっこ URL : 編集
Re: はじめまして
ゆっこさんへ

わざわざ、ありがとうございました。
ご実家が帰宅困難区域なんですね。
私自身は関係者は居ないものの、写真展などで悲惨な様子を少しだけ知る事が出来ました。
原発さえなかったら・・・、そんな風に思わずにはいられません。
人に管理出来るものではありませんよね?

ささやかな事しかできませんが、こんな風に思っていただいて嬉しいです。
こちらこそ感謝です!
2013-07-03 00:11 : なっつばー URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR