fc2ブログ

犬の学校 学ばざる者、喰うべからず・・・って話♪

土曜日の犬の学校です。
朝から大雨ですねぇ。
今日はドッグランで遊べそうにありません。


でも気を取り直してまいりましょう!

『マテ特訓』です。
場面はお散歩での、すれ違いの想定です。

前からお散歩の人が来たら、すれ違う前に「マテ」の指示を出します。
「スワレ」で待っても、「立姿」で待ってもOKですよ。
飼い主さんがお話し中に、いきなり手を出されるかもしれませんね。
でも「マテ」ですからね、動いてはイケませんよ。
マテ特訓 マテ特訓

ちゃんと待つことが出来ました。
ご挨拶が済んだらすれ違いましょうね。

マテ特訓 マテ特訓

すれ違うのは、いろんな人が居ます。
犬連れの人、犬嫌いな人、小さな子供さん、高齢者の方・・・
飛びついたり、吠えたりしてはイケません。
どんな場面でも、飼い主さんの「マテ」の指示がしっかり聞けるとイイですね!


さぁ、セブンくんもトライです。
目の前に出された先生の手にはオヤツが・・・
マテ特訓

思わず立って、クンクンしちゃいましたね。
マテ特訓

こんな時は仕切り直しです。
強く叱る必要はありません。
何事も無かったように、再度「スワレ」「マテ」
マテ特訓

今度はつられることなく待てました。
マテ特訓

わんこも考えています。
どうしたら飼い主さんが喜んでくれたのかを。
だから成功のイメージって大切なんですね。
ちゃんと出来たらたくさん褒めてあげましょうね。


『お散歩練習』です。
コーンを置いて作ったコースには、トラップのオヤツが置かれています。
最初はリードを付けて、オヤツの無い方のコースを歩きます。
お散歩練習
赤丸の中がオヤツですよ!

オヤツには目もくれずに、飼い主さんの横を歩けましたね。
お散歩練習


今度はリードを外して歩きますよ。
ちゃんと「つけ」で歩いていますね。
お散歩練習


今度もリード無しですが、オヤツの置いてあるコースを歩きます。
オヤツを気にしつつ、踏まない様にピョンピョン歩いている姿が可愛かったです。
お散歩練習


もちろんクルミも頑張りましたよ! (^^♪
トラップのオヤツを3回ほど咥えてしまいましたけどね。
クルミ
トラップのオヤツを咥えてしまったら、そのまま食べさせてはいけませんよ。
「あ~~~っ」なんて見過ごしてしまったら、わんこの思うツボです。
すぐに口から出させて、イケない事だと教えます。
楽してウマウマは無いのです。 (ー_ー)!!

怒られたってめげないクルミ。
みんなと一緒は嬉しいんだよね。
ドッグランで遊べなくっても、やっぱり学校は楽しいのです。 

いつもご訪問、応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



                              
石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
           クリック  「つんだら日和」
 野良猫のこと、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか? 
            クリック  「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
 三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
            クリック  「おれ!みけお!」
2013-05-11 : 犬の学校 : コメント : 25 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

NoTitle
クルミちゃん、お勉強ですか?偉いね~
体の大きいワンちゃんは特に
ある程度は、しつけが必要ですもんね
遊びたくて、飛びついても、
相手がビックリして転んだりしたら
大変ですもんね~
訓練と言うよりも、お友達に会いに行く
一緒に、遊べるのって感じが
大事なんですね~
2013-05-12 00:13 : pupusann URL : 編集
NoTitle
ワンコさんと共に、飼い主さんも学べるドックスクール、
ワンコさんと暮らす方には、必需品かも~
ワンコさん、みんな楽しそうだし、目的を持って学べるから、イキイキしてますね^^v
クルミさん、次回は、ご褒美のうまうまを貰えますように~^^v

↓御近所の方の理解も得て、避妊済み。正しく地域猫として認められていて、
お外猫さんも、幸せそうだな~^^
みんな、元気に、気をつけて暮らすんだよ~^^/
2013-05-12 07:30 : ほんなあほな URL : 編集
NoTitle
怒られたってめげないクルミちゃん
クルミちゃんは
可愛い~♡
2013-05-12 08:06 : babatyama URL : 編集
NoTitle
こんにちは!(^^)!
クルミちゃんの笑顔が本当にカワイイですね❤
おやつのトラップなんて、食いしん坊のレトリバーには(笑)厳しい訓練ですね!
ブライヤーだったら・・・すべてのトラップに引っ掛かってしまうのでは( 一一)
リードなしでも上手に歩いて、やはり日ごろからの訓練、飼い主とのコンタクトが重要ですね。
ちょっと耳が痛いです(笑)
2013-05-12 09:48 : ブーくん URL : 編集
茶チャには出来ないよ・・・
きっちり教えなければ・・・
先年から体調不良で・・・
年なのかと(pq)疲れが取れなくて
ハードデスクのことも知らなくて息子に聞いたら
「持っているから付けてあげる^^」
「さすがに機械専門家」お言葉に甘えました
クルミちゃん茶チャと頑張ろうね
2013-05-12 14:18 : 茶チャママ URL : 編集
NoTitle
こんにちは!

犬の学校って何歳からでもいいんですか?
子犬の時の方が覚えが良かったりするんですかね~

何事も楽しくやらなきゃ続かないですから、楽しいことが一番です!
2013-05-12 14:19 : nori☆ten URL : 編集
NoTitle
こんにちは。
すごい訓練ですね。
こうやって頭のいいワンちゃんが
人と同じように家族になるんですね。
すばらしい。
2013-05-12 15:52 : あかちん URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-05-12 17:45 : : 編集
NoTitle
こんにちは!犬の学校本当に楽しそうですね。マテの練習、誘惑が多くて大変!クルミさんも思わず咥えてしまったのね。まろだったらその場でごっくんしてたよ。あははは。(^-^) まろちゃん、家でまず試してみようかな。友達も沢山できていいですね!
2013-05-12 18:33 : ふくまろ URL : 編集
NoTitle
あはは、最後のクルミちゃん
いい顔してますね
楽しかったのかな
それともおやつ待ち?
嬉しそうな顔されると
コチラも嬉しくなりますね ☆(v^ー°)
2013-05-12 18:47 : 加夢 URL : 編集
NoTitle
何かと展覧会の準備で忙しくて
訪問のほう遅れてどうもすいません
2013-05-12 19:20 : 松井大門 URL : 編集
NoTitle
こんばんは。
クルミちゃんの笑顔大好きです♪

リリィの玉葱ドレッシングの件でコメントありがとうございました<(_ _*)>
お蔭で今の所は普段通りにしています。
本当に深く反省しました。
「まさか食べないだろう。」なんて思い込みはいけませんね。
ひと晩凹んだ私ですTT
2013-05-12 19:35 : リィママ URL : 編集
雨でも楽しそう!
やはり学校はいいですね。わんこは大勢で遊ぶのが大好きですから…あっ、学んでたんですね!
楽しそうで、遊んでいるうちに学べるって感じで幸せな学生さん達です。
2013-05-13 07:03 : ki:Bar URL : 編集
Re: NoTitle
pupusannさんへ

その通りなんです。
クルミは人もわんこも大好きで、遊びたくって興奮してしまいます。
性格や気質は、容易く変えられませんが、コントロールが少しでも出来ればと思っています。
前途多難なんですけどね。 (^_^;)
2013-05-13 22:01 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
ほんなあほなさんへ

近くに良い学校があって恵まれてると思います。
失敗しても、最後は成功して終わらせるので、ご褒美はちゃんと貰っていますよ! (^^♪

地域猫さんとして暮らせる幸せ。
こちらも恵まれていますよね。
あっちもこっちも感謝です。v-238
2013-05-13 22:40 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
babatyamaさんへ

はい!
クルミはめげませんよ。(笑)
そこが困ったところでもあり、可愛い所でもあるんです。
困った飼い主ですよね。 (^_^;)
2013-05-13 22:41 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
ブーくんさんへ

そう、とっても厳しいトラップです。(笑)
でもクルミにとって、一番厳しいトラップはオモチャなんですよ。
教室では何とか頑張っても、ドッグランでは難しいですね。
まだまだです。 (>_<)
大変だけど、学校は楽しいです。
2013-05-13 22:48 : なっつばー URL : 編集
Re: 茶チャには出来ないよ・・・
茶チャママさんへ

茶チャママさんは忙し過ぎなのでは?
茶チャさんのしつけもとっても頑張ってみえると思いますよ。
ハードディスク、あって良かったですね。
頼りになる息子さんですね! (^^♪
2013-05-13 22:51 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
nori☆tenさんへ

もちろん何歳からでもOKですよ。
人だって生涯学習の時代です!(笑)
一緒の勉強するって、わんこには楽しい事みたいですよ。
2013-05-13 22:58 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
あかちんさんへ

ありがとうございます。
クルミにとっては楽しいレクリエーションらしいですよ。
咄嗟の時はまだまだできませんけど、続けていきたいと思っています。
2013-05-13 23:01 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
ふくまろさんへ

はい、とっても楽しんでいますよ。
もちろん飼い主もネ! (^^♪
ぜひぜひ試してくださいね。
そんな風にしてもらったら嬉しいです。
2013-05-13 23:05 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
加夢さんへ

満面の笑顔でしょ?
クルミは学校に居るのが嬉しくって、こんなお顔になりますよ。
車に乗ってても、学校が近づくと興奮しちゃいます。(笑)
2013-05-13 23:07 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
松井大門さんへ

全力投球ですね!
頑張って下さいね。 (^o^)丿
2013-05-13 23:08 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
リィママさんへ

ありがとうございます!! (^^♪

リリィさん、なんともなくって良かったです。
私も何度か失敗して学習しました。(笑)
凹んだのが一晩だけで良かったわ。 (^o^)丿
2013-05-13 23:11 : なっつばー URL : 編集
Re: 雨でも楽しそう!
ki:Barさんへ

遊びが学びになってるんですよね。
とってもステキな事だと思います。
クルミがお婆さんになっても元気な生徒で居たいです。
2013-05-13 23:14 : なっつばー URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR