fc2ブログ

お知らせ! カレンダーとお引越し♪

いつも訪問させて頂いてる、可愛い猫のボンちゃんのブログ「うちのボン」 クリック
その、にゃうわんさんの記事で知ったカレンダーのことを紹介させて下さいね。


「チビにゃん`sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」
2013年「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」参加者募集中です

詳しくは下記のカレンダー表紙をクリックして下さいね。
               
カレンダー
このカレンダーの表紙の子達は、にゃうわん家の大切なファミリーですよ。 

もちろん写真で参加しなくっても、カレンダーの購入はできます。
でも、せっかくならウチの子がカレンダーの中の1日を飾ってたら嬉しいですよね? (^^♪
みなさんの参加で、幸せになれる猫さんが居ますよ。 

我が家のにゃんこ達の様に、捨てられてしまう子が少しでも減りますように・・・

今回、私はナッツとクルミの写真で参加させていただくことにしました。
ナッツの誕生日は空いてたんですけど、残念ながらクルミの誕生日は先客さんがありましたので1日早い日を予約してみました。

皆さんも記念日にしようかな?って考えていらっしゃるなら、お早くどうぞ!


もう一つ、お知らせです。
チャコがお引越しをいたしました。 (^o^)丿
私の寝室からリビングへ移動です。
これまでの6角ソフトタイプのサークルから、4角のゲージです。
チャコ

最近の暑さに、さすがに閉めきった部屋での留守番は厳しくなってきました。
省エネ生活の仲間入りをしてもらいます。

ちょっとビックリ顔ですね。
見えない目が真ん丸になってます。
チャコ
チャコハウスは、なっつばー作成の段ボールハウスです。(笑)
囲まれてるのが好きなんですが、中の様子も見たいので・・・

吐いたりすることもしばしばですが、いつでも新築にに替えられます!

  ちょっと、ココどこよ??
チャコ


  あら? トイレはいつもの場所ね。
チャコ
うん、迷わないように配置は変えてないですよ。 (^_-)-☆

  でも、この辺でしちゃうからイイんだけどね。
チャコ
そうなのよね。
ウンチはトイレでするのに、何故かオシッコは外すようになってしまいました。
だから布製のソフトサークルだと不都合が出てきたんです。

足元に置いてあるメッシュワイヤーは、砂掛け行為をしてペットシーツがクシャクシャになるのを予防するためですよ。
ちゃんとオシッコをキャッチしてもらわないとね!

  やれやれ、落ち着かないわね。
    年寄りは環境の変化に弱いって知らないのかしら? 
チャコ
申し訳ありませんね。
なるべく早く慣れて下さいませ。 (^_^;)

以前にチャコが食べなくなってきた・・・と書き、ご心配をおかけしました。 クリック
相変わらず食事量は減っています。
でも、お気に入りのフードも見つかり一安心しています。

偶然ですが、全部アイシアのフードでした。
一番のお気に入りは年齢の書いてあるもので、15歳用もあります。

舐めて食べることが出来るペーストを最初に気に入ったのですが、
ムースもテリーヌもよく混ぜればトロトロになるのでOKです。 (^_-)-☆
お気に入りアイシア
総合栄養食は「シェフ」だけなので、なるべくこれを食べて欲しいと思ってます。
食べたい時に、食べられるだけ・・・・。

心配はしています。
何かできる工夫は無いかと考えてもいます。
でもチャコは今まさに枯れていってるのだと感じています。

いつもご訪問、応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



 野良猫のこと、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
            クリック  「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
 三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
            クリック  「おれ!みけお!」
2012-07-31 : 日記 : コメント : 12 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

NoTitle
チャコちゃんお引越しして、きっと快適になりますね。
なっつばーさん、いろんな場面で工夫されていて
とても勉強になります。

「シェフ」は知りませんでした。
総合栄養食は魅力ですね。
写真を見ると何かソースがかかっているみたいですが
実際には混ざった形になっているのでしょうか。
いずれにしても、さっそく購入してみます。
アイシア、なかなかやりますね!
たくさん参考にさせてもらって、ありがとうございます!
2012-08-01 00:38 : とねこり URL : 編集
Re: NoTitle
とねこりさんへ

いえ、チャコには快適かどうかは不明なんですよ。(笑)
自由にする時間も作ってますがコーナーで動けなくなってしまいます。
難しいですね。
「シェフ」は固まっていますが、フレーク状のものは入っていませんでした。
だからよく混ぜれば、舐めて食べられます。
できれば総合栄養食を・・・とは思いますが、食べてくれなかったら仕方ありませんよね。
高齢なチャコには、オヤツでもなんでも食べてくれたらOKだと思ってます。
お節介してます、ゴメンナサイね。(^_^;)
2012-08-01 02:34 : なっつばー URL : 編集
チャコさんお大事に!
我が家のききさんとそっくり!おしっこはどういう訳かどこでもしてしまいますよね。認知症なんだと思いますが…
でも、やはり冷房が効いている方が体には無理がかからなくて安心です。
我が家でもこのフード重宝しています。きっと大丈夫!そして、どうかお大事に!
2012-08-01 05:58 : ki:Bar URL : 編集
NoTitle
おはようございます。
チャコちゃんはもうすぐ18歳かな?
見えないおめめで頑張っているんだね。
いっぱい いっぱい長生きしてね。

シンプルでも、手作りハウスに愛情を感じます。
ペットシーツの下にメッシュワイヤーを
引くといいんですか。参考になりました(^^)

飛騨の里に行かれたのですね。
実は私の実家が飛騨です。
母の納骨もそこで・・ 
2012-08-01 09:07 : ひさんち URL : 編集
御猫様は環境が変わるのを嫌いますよね
いろいろ考え工夫されているのに勉強になります
特に食事は・・・
好みが激しい子も居ますし
家も悩まされた子が居ましたv-12
これ以外はダメ!!
毎日違うのでないと!!
その子その子に合わせて^^
その時は大変ですが
今では楽しい思い出です^^
チャコちゃん頑張れ^^
2012-08-01 10:50 : 茶チャママ URL : 編集
NoTitle
コメ有り難うございます(*^_^*)

ネコちゃんって環境の変化に敏感ですね。
実家のクロネコのアッキーも神経質みたいです・・・
このご飯は嫌!とか、新品のトイレは嫌っ!など
母や妹を困らせていますよ~。
チャコちゃんは、なっつばーさんに大切にされて幸せですね♪♪
2012-08-01 15:11 : はっち母 URL : 編集
NoTitle
うちの姫ちゃんもそうですが
食べたい時に食べたいものを
食べたいだけ。。っていうのが大事になってきますものね 
チャコちゃん ちょっとずつでもいいから
美味しく食べれたらいいですね^^

カレンダー ご紹介ありがとうございました(*^。^*)
外犬ネコちゃんが少しでも減るように
この活動が広がっていけば 嬉しいですね(^_-)-☆
2012-08-01 19:17 : にゃうわん URL : 編集
Re: チャコさんお大事に!
ki:Barさんへ

そうですね。夏でも日向で寝ちゃう猫達ですが、閉め切った部屋の暑さはキビシイですよね。
ききさん同じなんですね。
トイレは寝床になりそうです・・・(^_^;)
もしかしたらチャコは軽い脳梗塞もおこしているかもしれません。
頭を左右に振ると獣医さんに言ったら、その可能性もあると・・・
ゆっくりと終わりが近づいているのかもしれませんね。
2012-08-02 00:06 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
ひさんちさんへ

9月で18歳なんですよ。
最近急激に落ちてきたように思います。
ついこの間まで食欲もりもりで、成人式まで間違いない!って言ってたんです。
ゆっくりと受け入れていきたいと思います。

ペットシーツの上にメッシュワイヤーを置いてます。
こうするとチャコがかきかきしても、シーツがよれてしまわないので助かります。
BBQの網でもイイかも・・・、100均グッズってありがたいですね!

そうですか、ご実家は飛騨なんですね。
緑豊かな中で静かに眠ってるお母さんは幸せですね。
2012-08-02 00:13 : なっつばー URL : 編集
Re: 御猫様は環境が変わるのを嫌いますよね
茶チャママさんへ

ありがとうございます。
チャコはご飯以外は頑張ってます。(笑)
本当にフードのえり好みが強いので難しいですね。
でも今は身体が求めていないのかもしれません。
出来るのは環境を整えることと、目の前にフードを持って行くことくらいです。
後はチャコ次第ですね。
あ、でも大きな声は出ますよ。
まだ元気にしててくれそうかな。
2012-08-02 00:19 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
はっち母さんへ

こちらこそ~~、お世話になりました!
そうですねぇ、にゃんこのフードのえり好みが激しいのはよく聞きますね。
みなさん苦労されてるんですね。
ご実家のアッキーさん、愛されてますね! (^^♪
はたしてチャコは???
聞いてみたいような、怖いような・・・(笑)
2012-08-02 00:24 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
にゃうわんさんへ

そうなんです。
先代犬の時、心臓が悪かったのですが食べられない時に無理に給餌しました。
食べたがってるオヤツも心臓に悪いと、少ししかあげられませんでした。
その時は一生懸命だったのですが、振り返ってみたら可哀そうな事をしたのかなって思ってしまって。
いろんなケースがありますから、一概にはどれが正しいなんて言えませんけど。

カレンダー企画、たくさんの方が賛同して下さるとイイですね。
表紙のさんにん、とってもステキですよ!
2012-08-02 00:32 : なっつばー URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR