fc2ブログ

病院忘備録 みぞれ しぐれ 経過観察です

今日はみぞれとしぐれの病院デーでした。

体重は5.8キロで、前回の5.25キロよりも大幅増量です。
もしや、天からフードが降ってきているのかも? (◞‸◟)

みぞれ


採血中もお喋りさんの本領発揮でお口は賑やか。
でも、体は大人しくしていられました。(笑)

みぞれ


診察待ちも診察後も撫ぜ撫ぜサービスでご機嫌さん。
どこに行っても愛想だけは満点です。

みぞれ


しぐれの体重は6.25キロ、やはり前回の5.9キロよりも増量です。
やっと6キロ台を切って喜んでいたのになぁ。

しぐれ

我が家は天から美味しいものが降ってるって確定かな・・・。 (-_-;)


診察待ちは心臓がお口から飛び出してきそうにドキドキさん。

しぐれ


落ち着け、ボク・・・。

しぐれ

うんうん、落ち着いててくださいね。
大丈夫、すぐ終わりますから。


採血中は何とか回避したいと無駄な抵抗をしていました。
必死な感じがオテテから伝わって来るでしょうか。 (^▽^;)

しぐれ

今日の検査はGPTのみ。
結果はみぞれが63、しぐれが79で正常範囲内ですが少し高め。
もう少し下がってくれたら嬉しいかな~。
現在のお薬を継続で、また3ヶ月後の受診です。

さて、明日も病院組が居るんです。
病院の常連さんって・・・ねぇ。 (^▽^;)


ローゼル話。
ローゼルを育ててくれてるななちゃん農園の、ななちゃんママからローゼルが咲き始めたよって連絡がありました。

ローゼル

まだ実は小さいものの、グングンと空に向かって伸びています。
ななちゃん農園のローゼルは、これからですね。

ローゼル


同じローゼルですが、右と左では感じが違うでしょ?

ローゼル


左側にあるのは広葉です。
新鮮な葉をつまみ食いしたら、爽やかな酸味と噛んでるうちに少しの粘りを感じました。
さすがオクラの仲間ですね~。

ローゼル


右は見慣れてる細葉のローゼルです。
細葉の方は噛んでも粘りは感じませんでした。
でも、酸味があるのは同じで美味しいです。

ローゼル

実はどちらも同じ感じに見えました。


他にも一旦は収穫が終了したというトウガラシも元気でね。
まだまだイケるわよって、実がたくさんできていました。

トウガラシ


小さなお花も可愛いです。

トウガラシ


落花生にも黄色の花が咲いていました。
花が咲き終わったら、花の根元から子房柄が伸びて地中に入り、あの落花生が出来るのです。

落花生

収穫が楽しみ~♪←え?(笑)


お返事です。
プチバトルのチワワ組。
一見激しそうに見えますが、これで怪我をしたことは無いし遊びのうちなのです。
お口は開けていますが噛みついていないんですよ。
絡み合って遊ぶ時には同じテンションだったら、より楽しいと思うんだけどね。
これがなかなか揃わない。(笑)
柚子が張り切り過ぎても体格差があるから、杏子は太刀打ちできなくってチーンって感じに。
一方で杏子が張り切ってると、柚子のエネルギー切れが早くってチーン。(笑)
それでも一緒に居るのは楽しいみたいで何よりです。



コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。

                              
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                          

捨てられない写真館。

ローゼル

ローゼル

ローゼル

トウガラシ

落花生

2023-09-21 : 日記 : コメント : 20 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

こんばんは〜

みぞれちゃんしぐれちゃん病院お疲れ様でした。
うんうん、ふたりとも増量♪天からフードが降ってきてるの確定ですね(*´ω`*)
みぞれちゃんは余裕でしたがしぐれちゃん、頑張りましたね。

落花生の花って初めて見ましたー!
黄色くて可愛らしいんですね〜。
(´∀`*)ウフフ楽しみですね〜。

今回の足湯もいい感じで疲れは取れましたね〜。
でもどっぷり浸かる温泉もいいですぅ〜(笑)
2023-09-21 23:12 : ようニャン URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-09-22 00:54 : : 編集
No title
えぇ~~ッ!食欲の秋はこれからなのに、暑い夏の間に体重増加…これからのお楽しみが心配のタネに(笑)
でも、夏痩せするよりもいいですよね。
天からフードが…うちの子たちもうらやましいだろうなぁ(;´∀`)
GPT、正常値の範囲でよかったですね。

ローゼルも種類があるんですね。
いつもいただいている細い葉は、天ぷらにして、塩で食べると美味しいんですが、広葉の葉も食べられるのかしら?
食べ応えがありそう(*^_^*)
落花生も収穫できるのですね。
秋はやっぱり美味しいものがたくさん…みぞれちゃん・しぐれちゃんのことをとやかく言えないわ(^▽^;)
2023-09-22 01:17 : きらちろママ URL : 編集
No title
病院お疲れ様でした!
良い仔で頑張りましたね〜
カノにも天からフードが降りてきて欲しい(笑)

同じローゼルなのに違いがあるって面白い〜
実の味にも違いがあるのかしら?
2023-09-22 03:51 : mogu07 URL : 編集
No title
家族が多いと
病院の回数も増えますよねぇ。
うちも毎週のように行くこと
ちょいちょいですわぁ(苦笑)
まぁ週に何回も行っていた時を思えば
ですな(*゚艸゚*)-3

落ち着かないんでしょうねぇ。
若干慣れるまでは
キョドってる集団です(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

そう。
スペアキーって結構高いし
あれ金属が弱いので
スペアキーをあまり使うと
金属破片が中に詰まって
鍵が故障しちゃうんですよねぇL(゚□゚)」オーマイガー!!
2023-09-22 05:41 : mbd管理人 URL : 編集
みぞれちゃん♪
しぐれちゃん♪

通院お疲れ様でした☆

そうか・・・確定天からのフード(*´▽`*)

嬉しくもあり・・・嬉しくもなし・・・?
適宜にゃんこさん♪に対応してもらえると(^_-)-☆ ナンテ!
三ヵ月後の通院
きっと数値改善♥

ロ-ゼルにも種類あるのですね☆
落花生のお花 可愛いデス♪

収穫が楽しみですね(*^-^*)

今日もみんなみんなお元気願っております☆♥
2023-09-22 06:53 : 田舎のオ-ドリ- URL : 編集
おはようございます。
みぞれちゃんとしぐれちゃんの検診ご苦労様でした。

猛暑続きでも体重は増加!!夏バテはなかったようです。

しぐれちゃんの目がお医者さんは苦手、顔にも出ています。

トウガラシがまだたくさん実を付けて、落花生も収穫が楽しみですね。

2023-09-22 07:22 : inkyo URL : 編集
No title
みぞれちゃん、しぐれちゃん、通院お疲れさまでした!!
数値も高めながら安定していて良かったですね^-^
ふふ、天から美味しいものが降ってくるなっつばーさんのお家だからご縁があったのね~♪
住み心地は抜群です~^o^
今日も通院日ですか?!
今日はどの子かな??
病院の常連さんって大変だけど、頑張ってくださいね!!
気を付けて行ってらっしゃ~い。。
2023-09-22 07:38 : のん福レオのお母さん URL : 編集
No title
なっつばーさんのお家、
美味しい物が降ってくるの?(*゜∇゜)
わぁー♪ 人間用の美味しい物も降ってくるのかな…
遊びに行きたい。。(笑)
病院お疲れ様でした!!
連続で病院なんですねぇ。。
みんにゃ元気でいてくださいよー!!
2023-09-22 08:09 : あさき URL : 編集
No title
お猫さまって見た目より重いよね~???
うちのももたが6kg超だけど(純血チワワだけど)お外猫さまとももたを比べると、絶対ももたの方が大きいもの。1.5倍ぐらい。
猫さまのどこがそんなに重いのかしらね~???
脳みそ?

病院お疲れさまでした~!!
どきどきしているぼくちゃんのお顔に萌えてしまったわたしは
お猫さまにもおヘンタイなのかしら~?
天からごはんが降ってくるおうち!!なんてステキかしら~?✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
血液検査の数値はその時々でも違うし、誤差程度ならあまり気にしなくていいと思うけど
微妙な状態が続くとか、ちょくちょく正常値突破するとかだと
気にしていた方がいい場合が多いですよね。
えええー翌日も病院ですか~!!
たくさんいると病院も常連になっちゃいますよね☆ヽ(▽⌒*)♪

ををー!!なんてタイムリ~!!
少し前にご近所で広葉のローゼルをみかけたのです!
あれ?でも葉っぱが違う気がする・・・オクラかな?
と思ったんだけど、やっぱりローゼルだったのですね?
お花が咲いているかどうか見に行ってみようかな~♪

収穫が楽しみですね~( ̄ー ̄)ニヤリ
青唐辛子、たたき味噌にして食べるの、大好きです~^^
米糀と一緒に醤油漬けしたりね♪
2023-09-22 09:28 : りおん URL : 編集
No title
空気?空気なの?
空気を吸っても太る、という都市伝説が
実は本当だったと証明され…た?(゚∀゚)
えちゅママ、空気が美味しくってぇ~。
いい言い訳が出来ました。
ありがとう、みぞれ&しぐれちゃん。
2023-09-22 12:23 : エスちーのママ URL : 編集
検査おつかれさまです
必死な感じのお手々、伝わりました

体重は増えすぎても減りすぎても心配です
でも現状維持もなかなか難しいですよね
2023-09-22 13:07 : こしあん URL : 編集
No title
健診お疲れ様です。おうちでブイブイいわせていても、診察台の上では借りてきた猫状態になりがちですね。逆におとなしい子が猛虎になっちゃったり^^;
ローゼルの葉っぱを食べたことはありませんでした。
葉っぱも酸っぱいとは...それで虫にあまり食べられないのかな。
ローゼルの仲間のオクラは虫にかじられまくっています。
2023-09-22 13:52 : 海月 URL : 編集
No title
こんにちは。
みぞれちゃんとしぐれちゃん、病院に行くのは嫌ですよね(^^;)
でもよく頑張りました♪
ん?今日も病院に行く子がいるってことですよね?
結果が良いことを祈ってます。

落花生の花って初めて見たかも~♪
収穫が楽しみですね(*^^*) 
お友だちの畑だけど♪
2023-09-22 16:06 : dori URL : 編集
No title
病院お疲れ様でした。
これから美味しい秋なのに、増加は痛いですね。
天からの恵みなら次回はスリムかも?
落花生の花初めてみました。
可愛いです。
収穫楽しみですね(*^_^*)ふふふ
なっつさんいつもありがとうございます。
しまぽよより
2023-09-22 16:57 : しまぽよ URL : 編集
No title
天高く馬肥ゆる秋だから
猫の栄養になるような成分も空気に+されてるかも、
うちでは人間の栄養も入ってるみたいです(笑)


みぞれちゃん
犬猫仲間より人間を仲間だと思ってるのかな(^m^)カワイイネ。
2023-09-22 17:41 : 園長 URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-09-22 18:04 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-09-22 20:21 : : 編集
No title
通院お疲れ様です~
天から降ってくる(笑)!
お二人共ちょうどいい感じに見えるけど・・・

ローゼル、ようやく咲いてきたのですね!
暑すぎるのが原因かしら???
やっぱり細葉と広葉とあるのね!
知人宅のが広葉でびっくりしたことがあるの~!
落花生も唐辛子もいっぱい収穫できますように!え?違(笑)?
2023-09-22 20:26 : ししゅうねこ URL : 編集
No title
通院お疲れさまです。
みぞれちゃんおウチでは要注意(ゴメンナサイ)なのに
病院では大人しく出来るのね!
ぜひその姿を家の中でも発揮して欲しいですね。
天から美味しいモノ…そりゃ羨ましい~(≧▽≦)

ローゼル ものすごいこになってますけど
収穫は楽しみですねぇ…
2023-09-22 23:22 : benchan URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR