fc2ブログ

伝言をしてくれたのかもしれない

お礼。
頑張ったヒシさんのことを、たくさん褒めて下さってありがとうございました。
たくさんの方に思ってもらえて、きっと鼻高々で虹の橋を渡ったことと思います。
今日はお世話になった獣医さんにも、使わなかった補液や加圧バッグなど持ってご挨拶に行ってきました。
先生まで顔を見せて下さって、ヒシさんのことを褒めてもらえましたよ。
危うく涙腺崩壊しそうでしたが、グッと踏みとどまりました。(笑)
あ、でも私は元気ですよ。
たくさん食べてるし・・・。
でも、どこか心はフワフワしている様で、昨日は大事なことを書き忘れてしまいました。
もしよかったらヒシさんへのご褒美として、保護犬・猫さんへの応援の機会があったら、ちょっとお気持ちを寄せていただけたらと思います。
わんにゃんイベントの時にも、ブロ友さんにも、助けを待っている仔達のために奔走されている方々が居ます。
いま生きて居る仔達のために。
きっと、ヒシさんも白黒仲間のネネコやガーリックも喜ぶと思います。 m(_ _)m
くれぐれも機会があったらということで~。



大雨が降る前日の1日のこと。
夕方になってご飯を食べに来た大福くんです。

大福くん


こんな時間に来ることは珍しい。

大福くん


明日から大雨だよって、おひげが教えてくれたのかなって思ってた。

大福くん


食べたら寛ぐことなく、サッサと帰って行ったんだけど。
いきなり道の真ん中で休憩とか。

大福くん


また歩き出したと思ったら。

大福くん


夕日のスポットライト・ポイントで毛繕いとか。

大福くん


で、また歩き出しては毛繕い。
住宅地内の狭い道路だけど、真ん中はいけないんじゃないの~?

大福くん


次に来るのは雨が上がったタイミングだねって思ってた。
それなのに大雨の中をやって来て、あまりの雨の強さに食べないで帰っちゃって。
その後から姿を見せなかったので、濡れて体調を崩したんじゃないかなって気になっていました。


でもね、お空へ行く前にヒシさんが、大福くんに伝言してくれたのかもしれない。
だって知らない仲じゃないしね。

ヒシさん 大福くん


ご飯に行かないから心配してるよって。

ヒシさん 大福くん


ありがとうね、ヒシさん。
大福くん、夕方に来てくれたよ。

大福くん

そう、ヒシさんのお葬式が終わった日の夕方に訪れてくれました。


車の下に居たから、ご飯を置いて離れたら出てきましたよ。
ちょっと、よそよそしい?

大福くん


カリカリと焼きかつおをお代わりしましたよ。
我が家でのご飯は4日ぶりだよね。
他にもご飯処があるんだよね?

大福くん


背中の毛、こんなに薄かったっけ?
ヨレヨレ度がアップしてしまった気がするよ・・・。

大福くん


大福くんのことは、色々と心配が尽きません。
でも、往復では1キロ以上を移動してやって来る大福くんを、閉じ込めてしまったら大きなストレスになりそうです。
それにね、見た目によらず・・・で、毛繕いしてた横に見えるブロック塀に、助走なしで一気に飛び上がれる脚力もお持ちなんです。
コレは次女が目撃して驚いたそうです。
悩ましい・・・。


おまけ。
池みたいだった農道が。

大雨


見慣れた景色になりました。

大雨のあと


水路が道みたいに見えてた線路わきは。

大雨


水路と道が分かるようになりました。

大雨のあと


堤防ギリギリまで水位が上がっていた川は。

大雨


いつも川底が見えていた浅い川に戻りました。

大雨のあと

心がホッとする風景に戻りました。
普通が一番。


コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。

                              
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                          

捨てられない写真館。

大福くん

大福くん

大福くん

大福くん

大福くん

大福くん

2023-06-06 : 日記 : コメント : 18 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

こんばんは
保護猫活動、お疲れ様です。
ヒシさん、残念でしたね。
今後は大福君が幸せを掴むことを
願います。
2023-06-06 22:15 : ichan URL : 編集
No title
ヒシさんとの出会いは、ちょうど去年の今頃でしたね。
https://nut827.blog.fc2.com/blog-entry-4157.html

道路の向こう側の地区で、近所の方が見かけていたということでしたね。
このころは元気でしたね。

生きとし生けるものは、必ず死んでいきます。
苦しむことなく穏やに旅立たれたのですね。
ヒシさんは、どこでどんな親から生まれたのかな・・
きょうだいもいたでしょう・・
運が悪かったのかな・・
どんな猫生だったのかな・・


ヒシさんとなっつばーさんとの時間は、
苦しい時間でもあり、穏やかな優しい時間でもありましたね。

ヒシさんのご冥福をお祈りいたします。

https://www.youtube.com/watch?v=wJb0KeepfGo生きとし生ける物へ
2023-06-07 06:51 : ななpapa URL : 編集
きっと
ヒシさん♪からの伝言
大福君へ☆

思う事多々・・・
尽きないですね( 一一)

水が引いて通常景色☆

本当に・・・普通が良いですよね(*^-^*)

みんなみんなお元気願っております☆♥
2023-06-07 07:06 : 田舎のオ-ドリ- URL : 編集
No title
大福さんはうちの玄徳みたいに
痩せタイプさんなのかしら?
うちの玄徳も
健康な状態がほっそいウエストやからなぁ( ¯ㅁ¯ )

ステロイドの副作用で太っていたので
ステロイドが抜けたら
元のウエストラインになりました(笑)

白眉のドライは
本当に時間がかかりますよ(●ノ´з`)ノ<.∴;:゙;
だいたい1時間くらい。
乾かしている間に
こちらがびっちょびちょになりまするぅ~。
2023-06-07 07:06 : mbd管理人 URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-06-07 07:20 : : 編集
おはようございます。
ヒシさん、大福くんとの最後のお別れ、ジンとくる光景です。

大福くんもしっかり食べてヒシさんの分まで長生きしてほしいです。
2023-06-07 08:27 : inkyo URL : 編集
No title
人間が天気予報で備える以上の精度で、お外の子は、気圧やなんかを感知して、非常時の為に食べだめしていたのかもしれませんね。
でも、食いしん坊の大吉君、雨の中も来ちゃったか~💦
ヒシさんからの伝言、ちゃんと伝わったのね^^
安心して一杯食べて下さいね~^^

お外の子、それぞれの性格があるから、
みんな、保護して家の中で・・・っていうのも、難しい事だと思います。閉じ込められる事の方がストレスになる場合もあるし。
大吉君が、大吉君らしく、望むような形で手を差し伸べるのもアリだと思います。
2023-06-07 08:38 : ほんなあほな。 URL : 編集
大福君🎵魅力的🎵と言うか🎵凄く気になる存在ですね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
見た目より実は若かったりするのかしら⁉️
そんな事はないか(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
生き抜くために強くならざるを得なかったのかな(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
私は🎵狭くても心の安心できる縄張りが出来た方が幸せなんじゃ無いかな❤️って思います🎵(^ー^)💡
ヒシさんが🎵次は大福君の番だよ🎵✨✨✨✨❤️って、伝えたんじゃ無いかな❤️ってね(*ゝω・*)✌️
2023-06-07 09:10 : ルンルンりおん URL : 編集
No title
大福くん、ご機嫌な帰り道ですね。
お尻尾立てて可愛い。
ひどい雨をやり過ごせた様でホッとしましたね。

農道や線路脇、どこからが道だか解らないくらいまで
水位が上がったんですね....
2023-06-07 09:30 : mogu07 URL : 編集
No title
ううぅぅぅぅん…こんなに判断付かない子も
珍しいですよねσ(^◇^;)
おしっぽピンピンご機嫌で歩き、ジャンプもOK。
なのに見た目は…いま倒れてもおかしくなさそう…。
これはどうしたものか。
ヒシさん、GOか様子見か、決めて行ってくれたら
よかったのになぁ…( ´-ω-)σ
2023-06-07 11:55 : エスちーのママ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-06-07 12:27 : : 編集
No title
大福君 何か不思議な子ですね(^^;)
ヒシさんも大福君が気になるのかな。。。
きっと今は見守ってくれていますよね

いつもの風景に戻って良かったです
普通が一番ですよね(^^)
2023-06-07 13:18 : Aki URL : 編集
No title
ヒシさん、がんばりましたね。なっつばーさんもお疲れ様でした。
過酷な猫半生だったけど、最後にあたたかいおうちに迎えられて、人間も捨てたもんじゃないなって思ってくれたんじゃないかしら。
大福くんも元気でいてほしいです。
2023-06-07 14:23 : 海月 URL : 編集
No title
ヒシさんのお元気だったころのお姿を拝見すると
目の前がにじみます。
キレイで、おりこうさんな猫さんでしたね。
わたしはヒシさんのファンでしたよ。
ヒシさんのこと、大好きでした。
だからやっぱりすごく悲しいです。

ヒシさんは、大福くんに伝言したんですね。
お次はあなたが助けていただく番だよ、って。
大福くんにとっても、なっつばーさんにとっても
ご負担の少ない方法が見つかりますように。
遠くから祈ることしかできないのが歯がゆいですが
ふしあわせな猫さんが、ひとりでも減って欲しいとねがっています。
2023-06-07 15:09 : りおん URL : 編集
No title
大福さん来てくれたんですね。
良かった。良かったです。
ヒシさんが教えてくれたんです。
なっつさんを勇気づけてねって。
なっつさんヒシさんたくさん頑張って
くださりありがとうございます。
家族っていいですね。
お疲れ様でした。
しまぽよより
2023-06-07 18:20 : しまぽよ URL : 編集
No title
大福くん、ちょっとヨレ具合が激しくなってきたかしら?
長い距離移動してくるから大変なのかなー?
水没写真の2枚目、前回の説明で?って思ってたらこうなってたのね!
よく水路にはまって・・・って話はこういう写真を見ると納得します。
本当に普通が一番!
2023-06-07 21:30 : ししゅうねこ URL : 編集
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2023-06-07 22:03 : : 編集
No title
大福クン また明日から天気予報は
よろしくないんだよ~
心配が更に募りますね…
せっかく水が引いて元の風景に戻ったから
これ以上の大雨はカンベンですね(涙)
2023-06-07 22:17 : benchan URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR