禍と書いて、わざわいと読む
災いというのは、人の力ではどうにもならない自然災害のようなことを言う。
禍は人が回避しようとすれば防ぐことが出来るものだそうです。
コロナ禍。
はい、ドツボにハマりました。 (-_-;)
先週の土曜日に「いつものメンバー」と一泊旅行に行った旦那さん。
12日の月曜日の夜に熱があると言って、家に在ったキットで抗原検査をしました。

結果はやっぱり・・・な陽性判定です。(左)
水曜日には発熱は無かったものの出勤のために、同じく抗原検査した長女も陽性判定でした。
この時ついでに検査した、私と次女は陰性でした。

Cのラインは検査が正確に出来ましたの印です。
Tのラインが出たら陽性です。
長女の陽性が判明した時点で、コロナ患者向けの療養施設に申し込みをしました。
施設を拒否していた旦那さんも、孫のためと言って誘ってもらいました。
本当は最初から行ってもらいたかった・・・。 (◞‸◟)
そして18日にリィちゃんも発熱して陽性反応が出ました。
ネットで療養施設を申し込み、火曜日から行くはずだったんだけどね。
こうなったら念のためということで、残り4人も病院でPCR検査を受けました。
結果は私以外の全員が陽性!!! \(゜ロ\)(/ロ゜)/
この時点でリィちゃんの療養施設行きはキャンセルです。
2階スペースはコロナさんスペースといたしました。
みんなで仲良くごろごろしています。
一足早いお正月休みって雰囲気?


コチラは療養施設に行った長女からの写真です。
ホテルの1室でおひとり様Life。

家に居る時のような気兼ねは不要で、お風呂だって入りたい放題ですね。

ベッドの横には洗面スペースで、何不自由在りません。
日に数回、看護師さんから健康チェックがありますが、対面ではないそうです。

館内放送で規則正しく起こされるそうですが・・・。(笑)
でも、その後だってお昼寝できるじゃん。 (゚Д゚)ノ
食事も三食しっかり。
私と替わって欲しい・・・。

感染が判明するまで、なにかと気をつかって消毒やら掃除やらしてくれてた次女です。
疲れたところに感染だったのかな。 (/ω\)
最初の感染が判明した旦那さんは、昨日には療養施設から帰ってきました。
今日から仕事。
後から陽性になった人も、みんな感染済だから普通の生活になるわね?
違うのは家から出られないくらいかな。
私だけ健康なのに、私だけ家事を一手に引き受けて大変なのよ?
損した気分ではありますが、高齢者だし、軽症で済むとは限らないしねぇ。
お陰様で4人が軽症、2人無症状。
不幸中の幸いでした。
そんなこんなで、私一人がバタバタしているという訳です。
今週いっぱいはブログも手抜きになります。
でも、癒しの時間なので遊びに行きたいのです。
バタバタ訪問でコメントはスルーさせてくださいね。
ご免なさい。 m(__)m
チワワ組は寒くても元気です。

私もこの景色の中で気分転換しています。
いつものことですが、誰にも会いませんよ。

お散歩が終わったらお昼寝タイム。

すやすや・・・、笑ってる? ( *´艸`)

杏子は流れ落ちてる。(笑)

ここだけは、いつも平和だわ。 (´-`*)
それが幸せ。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ




禍は人が回避しようとすれば防ぐことが出来るものだそうです。
コロナ禍。
はい、ドツボにハマりました。 (-_-;)
先週の土曜日に「いつものメンバー」と一泊旅行に行った旦那さん。
12日の月曜日の夜に熱があると言って、家に在ったキットで抗原検査をしました。

結果はやっぱり・・・な陽性判定です。(左)
水曜日には発熱は無かったものの出勤のために、同じく抗原検査した長女も陽性判定でした。
この時ついでに検査した、私と次女は陰性でした。

Cのラインは検査が正確に出来ましたの印です。
Tのラインが出たら陽性です。
長女の陽性が判明した時点で、コロナ患者向けの療養施設に申し込みをしました。
施設を拒否していた旦那さんも、孫のためと言って誘ってもらいました。
本当は最初から行ってもらいたかった・・・。 (◞‸◟)
そして18日にリィちゃんも発熱して陽性反応が出ました。
ネットで療養施設を申し込み、火曜日から行くはずだったんだけどね。
こうなったら念のためということで、残り4人も病院でPCR検査を受けました。
結果は私以外の全員が陽性!!! \(゜ロ\)(/ロ゜)/
この時点でリィちゃんの療養施設行きはキャンセルです。
2階スペースはコロナさんスペースといたしました。
みんなで仲良くごろごろしています。
一足早いお正月休みって雰囲気?


コチラは療養施設に行った長女からの写真です。
ホテルの1室でおひとり様Life。

家に居る時のような気兼ねは不要で、お風呂だって入りたい放題ですね。

ベッドの横には洗面スペースで、何不自由在りません。
日に数回、看護師さんから健康チェックがありますが、対面ではないそうです。

館内放送で規則正しく起こされるそうですが・・・。(笑)
でも、その後だってお昼寝できるじゃん。 (゚Д゚)ノ
食事も三食しっかり。
私と替わって欲しい・・・。

感染が判明するまで、なにかと気をつかって消毒やら掃除やらしてくれてた次女です。
疲れたところに感染だったのかな。 (/ω\)
最初の感染が判明した旦那さんは、昨日には療養施設から帰ってきました。
今日から仕事。
後から陽性になった人も、みんな感染済だから普通の生活になるわね?
違うのは家から出られないくらいかな。
私だけ健康なのに、私だけ家事を一手に引き受けて大変なのよ?
損した気分ではありますが、高齢者だし、軽症で済むとは限らないしねぇ。
お陰様で4人が軽症、2人無症状。
不幸中の幸いでした。
そんなこんなで、私一人がバタバタしているという訳です。
今週いっぱいはブログも手抜きになります。
でも、癒しの時間なので遊びに行きたいのです。
バタバタ訪問でコメントはスルーさせてくださいね。
ご免なさい。 m(__)m
チワワ組は寒くても元気です。

私もこの景色の中で気分転換しています。
いつものことですが、誰にも会いませんよ。

お散歩が終わったらお昼寝タイム。

すやすや・・・、笑ってる? ( *´艸`)

杏子は流れ落ちてる。(笑)

ここだけは、いつも平和だわ。 (´-`*)
それが幸せ。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
















捨てられない写真館。
愚痴です。
旅行に行った旦那さんは、いつものメンバーと・・・って言ってました。
でも、いつものメンバーだけど年1しか会わない人も含まれててね。
それも「いつもの」って言うのかな?
それで飲んで騒いでご機嫌に過ごしていたのでしょうね。
しかも帰って来た日から、体調に変化に気が付きながら黙ってて、2度の夕食を一緒にとりました。
すぐに言ってくれてたら、家族みんなに感染させなかったかもしれないのに。
感染が分かった時点で、すぐに療養施設に行って欲しかった。
ご一緒したお仲間にも感染者が出たらしいのですが、そのことは言わない。
部屋から聞こえ洩れて来る電話の会話から何となくです。
家に居ても自分の使った場所を消毒されたりするのもバイ菌扱いされてると感じるようで機嫌が悪かった。
部屋まで食事を持って行くのに、食べ残しを自分で冷蔵庫に仕舞ったりしてた。
感染予防の自覚なく行動するので疲れます。ええ、精神的に。
次女が注意したり消毒をしてくれたりで、ずいぶん助かりましたけど。
ずっと療養施設に居てくれて良かったのに・・・。
愚痴って過去形ばかりですね。
時間は巻き戻せませんね。
ここまで読んだ方、忘れてくださいね。(笑)
コメントの投稿
No title
大変でしたね〜。
みなさん軽症もしくは無症状でよかったε-(´ー`*) ホッ
うちも実は旦那が一度なってますが、私は陰性でした。
うちは二人だし家で隔離生活しましたよ。
でもあちこち消毒しなくちゃだし大変ですよね(;´Д`)
チワワ組さんや猫さんたちにいっぱい癒してもらってくださいね( ´ ▽ ` )ノ
みなさん軽症もしくは無症状でよかったε-(´ー`*) ホッ
うちも実は旦那が一度なってますが、私は陰性でした。
うちは二人だし家で隔離生活しましたよ。
でもあちこち消毒しなくちゃだし大変ですよね(;´Д`)
チワワ組さんや猫さんたちにいっぱい癒してもらってくださいね( ´ ▽ ` )ノ
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-12-20 22:24 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-12-20 22:52 :
:
編集
No title
た・・・大変でしたねヒィー(゚ロ゚ノ)ノ
感染した側も 看病する側も 本当に大変ですよね。
なっつばーさんは 心身共にお疲れのことだと思いますので どうか休める時にしっかりお休みくださいね。
ご家族のみなさん 後遺症は大丈夫そうですか?
お大事になさってください。
感染した側も 看病する側も 本当に大変ですよね。
なっつばーさんは 心身共にお疲れのことだと思いますので どうか休める時にしっかりお休みくださいね。
ご家族のみなさん 後遺症は大丈夫そうですか?
お大事になさってください。
No title
なっつばーさん、色々お疲れ様です!
別な意味で具合悪くなりそうですね。
ダンナさん、黙っていたのはよくないな~
ご家族が軽症ばかりだったのがせめてもの・・ですね。
どうかお疲れがでませんように。
別な意味で具合悪くなりそうですね。
ダンナさん、黙っていたのはよくないな~
ご家族が軽症ばかりだったのがせめてもの・・ですね。
どうかお疲れがでませんように。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-12-20 23:25 :
:
編集
No title
大変でしたね。今も進行中なんでしょうけど。
お気持ち、よくわかります。
オトコの人って、そういう人が多いのでしょうか。
ウチも似たり寄ったり…うがい手洗いや、他人に近づいて長時間話をしない、宴会をしないなど、まず感染を防ごうという気持ちに欠けている。
で、感染したかもしれないのに、風邪だろうくらいに思い込んでいる。
自分が感染拡大の張本人なんて罪悪感は全くなく、自分さえ治れば、何事もなかったかのような振舞で…。
容易に想像は尽きますよ。
なっつばーさんだけでも、陰性だったのは、不幸中の幸いだったでしょうか。
家事全般を一手に引き受けなければならず大変でしたが、ご家族の皆さんは助かったでしょう。
お疲れで免疫力が弱っているかもしれません。
風邪などひかないように気をつけてくださいね。
お気持ち、よくわかります。
オトコの人って、そういう人が多いのでしょうか。
ウチも似たり寄ったり…うがい手洗いや、他人に近づいて長時間話をしない、宴会をしないなど、まず感染を防ごうという気持ちに欠けている。
で、感染したかもしれないのに、風邪だろうくらいに思い込んでいる。
自分が感染拡大の張本人なんて罪悪感は全くなく、自分さえ治れば、何事もなかったかのような振舞で…。
容易に想像は尽きますよ。
なっつばーさんだけでも、陰性だったのは、不幸中の幸いだったでしょうか。
家事全般を一手に引き受けなければならず大変でしたが、ご家族の皆さんは助かったでしょう。
お疲れで免疫力が弱っているかもしれません。
風邪などひかないように気をつけてくださいね。
2022-12-21 01:49 :
きらちろママ URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-12-21 03:28 :
:
編集
No title
それはそれは・・・大変でしたね
今年の厄落としってことかな?
あと数日で 新しい年ですが
禍を転じて福と為す~~~~
きっと 良いことがありますよ
気疲れも あるでしょう・・?
お体ご自愛下さいね ご家族の皆さんお大事に
今年の厄落としってことかな?
あと数日で 新しい年ですが
禍を転じて福と為す~~~~
きっと 良いことがありますよ
気疲れも あるでしょう・・?
お体ご自愛下さいね ご家族の皆さんお大事に
No title
なっつばーさん以外みなさんが陽性!
でも無症状軽症で良かった。
療養施設があるのは助かりますね。
消毒やらで気をつけてても同じ家の中にいたらやっぱり感染率は
高くなってしまうもの。
我が家のドミニク(感染はしていないけど)も同じように無防備
と言うか、私が気をつけてアレコレしてても気にせず出かけたりで....
温度差が出ちゃいますよね....
でも無症状軽症で良かった。
療養施設があるのは助かりますね。
消毒やらで気をつけてても同じ家の中にいたらやっぱり感染率は
高くなってしまうもの。
我が家のドミニク(感染はしていないけど)も同じように無防備
と言うか、私が気をつけてアレコレしてても気にせず出かけたりで....
温度差が出ちゃいますよね....
2022-12-21 07:34 :
mogu07 URL :
編集
ナントΣ(・ω・ノ)ノ
なっつばー様以外大家族皆さま陽性ですかΣ(・ω・ノ)ノ
でも、軽症🎵無症状🎵で良かった❤️❤️❤️
なっつばー様は強運をお持ちなのですね🎵✨✨✨✨❤️👍️
(我が家の父ちゃん、職場の同じ部署父ちゃん以外全員陽性、父ちゃんだけ陰性と言うことが有りました)
スッキリ良いお正月が迎えられそうですね🎵✨✨✨✨❤️(*ゝω・*)👍️
なっつばー様以外大家族皆さま陽性ですかΣ(・ω・ノ)ノ
でも、軽症🎵無症状🎵で良かった❤️❤️❤️
なっつばー様は強運をお持ちなのですね🎵✨✨✨✨❤️👍️
(我が家の父ちゃん、職場の同じ部署父ちゃん以外全員陽性、父ちゃんだけ陰性と言うことが有りました)
スッキリ良いお正月が迎えられそうですね🎵✨✨✨✨❤️(*ゝω・*)👍️
2022-12-21 07:45 :
ルンルンりおん URL :
編集
No title
こんにちは。
この年末に大変ですね。
コロナ禍、わざわいそのものですよね。
体温は低い方なので、その方がもっと危険なのでえすが・・
療養所の食事、変わりたいぐらいですね。
ツインをお一人で・・PCを持ち込みかな?
お部屋で運動しないといけませんね。
お大事にして下さいませ。
この年末に大変ですね。
コロナ禍、わざわいそのものですよね。
体温は低い方なので、その方がもっと危険なのでえすが・・
療養所の食事、変わりたいぐらいですね。
ツインをお一人で・・PCを持ち込みかな?
お部屋で運動しないといけませんね。
お大事にして下さいませ。
2022-12-21 07:56 :
ヒツジのとっとちゃん URL :
編集
No title
色々と大変でしたね
でも軽症や無症状でよかったですね
お一人だけ感染しなかったのもすごいですよね!
お疲れさまでした
ご自身もゆっくりしてくださいね💛
でも軽症や無症状でよかったですね
お一人だけ感染しなかったのもすごいですよね!
お疲れさまでした
ご自身もゆっくりしてくださいね💛
おはようございます。
我が家近くの小学校に通う子供がいる家庭でも家族全員が陽性に、なかなか収束の気配も見せませんがなっつばーさんもお元気でお過ごしください。お嬢様もお大事に。
柚子ちゃん達も散歩から帰るとぐっすりお昼寝ですね。
柚子ちゃん達も散歩から帰るとぐっすりお昼寝ですね。
大変な バタバタ!!!(>_<)(>_<)(>_<)
少しでも早く
皆さん元気な通常が戻ります様願っております♥
なっつば-さん♪
きっと
お疲れMAX! もご無理なく
このままスル-で頑張れます様に♥
チワワ組ちゃん♪のZzz♪
本当に幸せの一画 ☆♥
少しでも早く
皆さん元気な通常が戻ります様願っております♥
なっつば-さん♪
きっと
お疲れMAX! もご無理なく
このままスル-で頑張れます様に♥
チワワ組ちゃん♪のZzz♪
本当に幸せの一画 ☆♥
2022-12-21 08:10 :
田舎のオ-ドリ- URL :
編集
No title
あらぁ。。とうとうコロナに(´・ω・`)
でも、不幸中の幸いですね。年末年始じゃなかったこと。
どなたも重症にならずに済んだこと!!
なっつばーさんは、陰性で良かったです♪
けど、バタバタと大変だったでしょうねぇ。。
今またコロナ感染者増えてますものね(´ε`;)
なっつばーさんもどうか体調を崩さないように。
またのんびりお散歩の様子が見れるのを楽しみにしてまーす♪
でも、不幸中の幸いですね。年末年始じゃなかったこと。
どなたも重症にならずに済んだこと!!
なっつばーさんは、陰性で良かったです♪
けど、バタバタと大変だったでしょうねぇ。。
今またコロナ感染者増えてますものね(´ε`;)
なっつばーさんもどうか体調を崩さないように。
またのんびりお散歩の様子が見れるのを楽しみにしてまーす♪
No title
うわ!大変だ~!
でも、4人が軽症、2人無症状で、何より何より。そして療養施設に受け入れてもらえたり、
家の中で、スペース分けが出来る環境で、本当に良かったかと^^
勿論、色んな事が、なっつばーさんに掛かって来て大変でしょうから、
皆さんが、無事に回復して、外出自由になったら、なっつばーさん、お大臣扱いして貰わなくちゃね^^v
でも、4人が軽症、2人無症状で、何より何より。そして療養施設に受け入れてもらえたり、
家の中で、スペース分けが出来る環境で、本当に良かったかと^^
勿論、色んな事が、なっつばーさんに掛かって来て大変でしょうから、
皆さんが、無事に回復して、外出自由になったら、なっつばーさん、お大臣扱いして貰わなくちゃね^^v
おはようございます
ご多忙とのことでしたが
まさかコロナとかないよね…と
心配しておりました。
本当に大変でしたね。
ただ皆様、軽症もしくは無症状とのことで
本当に良かったです(ノД`)・゜・。
なっつばーさんご自身は
感染されなかったとはいえ
本当に大変だったと思いますので
どうぞお疲れがでませんように
少しでも体を休めてくださいね。
まさかコロナとかないよね…と
心配しておりました。
本当に大変でしたね。
ただ皆様、軽症もしくは無症状とのことで
本当に良かったです(ノД`)・゜・。
なっつばーさんご自身は
感染されなかったとはいえ
本当に大変だったと思いますので
どうぞお疲れがでませんように
少しでも体を休めてくださいね。
No title
それは大変でした。って若干進行形なのかσ(^◇^;)
寒いだけでも辛いのに、すること山積みになるのは
本気で損した気持ちになりますよ。でも感染なしが
一番だから、ムリはせず健康第一でね。
寒いだけでも辛いのに、すること山積みになるのは
本気で損した気持ちになりますよ。でも感染なしが
一番だから、ムリはせず健康第一でね。
No title
お見舞い申し上げます。
感染力が強いので、普通の社会生活をしている以上は避けられない事だと思います。
だいたい皆さん軽症ですが、こじらすと15%に後遺症が出るそうなので無理なさらないようにご自愛ください。
治ったから身体を鍛えようとしてジョギングなどやったり、仕事で無理をするのは禁物だそうです。
コロナは最初の頃とは変化して今は空気感染ですから、消毒はあまり意味がなく換気! 重要なのはこれのみです。
寒い季節で大変ですが、暖房をしっかり使いながら換気! 頑張ってください。
なっつばーさん、お忙しくて大変だと思いますが、お身体に気をつけてくださいね〜
インフルのように5種に変更されると自己負担になりますが、今は無料なのが嬉しいですね!
感染力が強いので、普通の社会生活をしている以上は避けられない事だと思います。
だいたい皆さん軽症ですが、こじらすと15%に後遺症が出るそうなので無理なさらないようにご自愛ください。
治ったから身体を鍛えようとしてジョギングなどやったり、仕事で無理をするのは禁物だそうです。
コロナは最初の頃とは変化して今は空気感染ですから、消毒はあまり意味がなく換気! 重要なのはこれのみです。
寒い季節で大変ですが、暖房をしっかり使いながら換気! 頑張ってください。
なっつばーさん、お忙しくて大変だと思いますが、お身体に気をつけてくださいね〜
インフルのように5種に変更されると自己負担になりますが、今は無料なのが嬉しいですね!
No title
なんとまぁ、バタバタというのは・・・、
こういうことだったんですか。
みなさん軽症で済んだのがなによりです。
なっつばーさんが感染しなくてよかった。
全員感染してたら大変なことになってましたね。
母は強し!
お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
えっ、休めない? そっかぁ。
こういうことだったんですか。
みなさん軽症で済んだのがなによりです。
なっつばーさんが感染しなくてよかった。
全員感染してたら大変なことになってましたね。
母は強し!
お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
えっ、休めない? そっかぁ。
2022-12-21 11:29 :
ハナぱぱ URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-12-21 13:03 :
:
編集
No title
お世話で気力体力ともに大変でしたね。だんなさんには誰かお灸を据えてほしい・°・(ノД`)・°・
我が家もいつかかるかわからないし、相方も衛生感覚はダメダメです。
チワワ組ののどかな様子に癒されます。
我が家もいつかかるかわからないし、相方も衛生感覚はダメダメです。
チワワ組ののどかな様子に癒されます。
No title
これは大ごとでしたね!!!
なっつばーさん、お疲れ様です。
皆さん大したことなくてよかったです。
なっつばーさんも、お忙しいでしょうが、ちょっとくらいゆっくりさせてもらってくださいね。
ご無理なさらないように。
なっつばーさん、お疲れ様です。
皆さん大したことなくてよかったです。
なっつばーさんも、お忙しいでしょうが、ちょっとくらいゆっくりさせてもらってくださいね。
ご無理なさらないように。
大家族だと。。。
こんにちは。
本当にお疲れ様です。男の人は面子の問題もあるのでしょうね、素直に認められないのには。
でも皆さん、大事無かったようで安心しました。
日本の妹夫婦が感染した時は、用意しておいたイベルメクチンと風邪薬を即服用してもらい、こちらも大事無く、回復しました。
カリフォルニアの友人の家族に看護士さんがいて、店頭で販売されている "Theraflu"という風邪薬が効くという事です。
なっつばーさんも、あまり疲れが溜まらないように注意してお過ごし下さいますように。友人の中には2回目の感染をした者もいます。疲れは対的ですね。
本当にお疲れ様です。男の人は面子の問題もあるのでしょうね、素直に認められないのには。
でも皆さん、大事無かったようで安心しました。
日本の妹夫婦が感染した時は、用意しておいたイベルメクチンと風邪薬を即服用してもらい、こちらも大事無く、回復しました。
カリフォルニアの友人の家族に看護士さんがいて、店頭で販売されている "Theraflu"という風邪薬が効くという事です。
なっつばーさんも、あまり疲れが溜まらないように注意してお過ごし下さいますように。友人の中には2回目の感染をした者もいます。疲れは対的ですね。
2022-12-21 15:05 :
yokoblueplanet URL :
編集
No title
こんにちは。
なっつばーさん、大変ですね。汗
家事とみんなのお世話とお散歩・・・
柚子ちゃんたちや猫さんたちに
コロナがうつるといけないから
お気を付けくださいね。
なっつばーさんが一番抵抗力があったと言うことですね♪
少しの間頑張ってください!
なっつばーさん、大変ですね。汗
家事とみんなのお世話とお散歩・・・
柚子ちゃんたちや猫さんたちに
コロナがうつるといけないから
お気を付けくださいね。
なっつばーさんが一番抵抗力があったと言うことですね♪
少しの間頑張ってください!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-12-21 17:03 :
:
編集
No title
なっつさんお疲れ様です。
大変でした、本当にお疲れ様です。
消毒、掃除、消毒、掃除、消毒で
気が滅入りますよね。
ご家族様、軽症、無症状で良かったですね。
なっつさんご無理なさらないように、
このまま健康でいてくださいね。
いつもありがとうございます。
しまぽよより
大変でした、本当にお疲れ様です。
消毒、掃除、消毒、掃除、消毒で
気が滅入りますよね。
ご家族様、軽症、無症状で良かったですね。
なっつさんご無理なさらないように、
このまま健康でいてくださいね。
いつもありがとうございます。
しまぽよより
2022-12-21 17:05 :
無記名 URL :
編集
No title
なっつばーさん、大変でしたね。
ご家族の皆さんが軽症や無症状で良かったけれど
お世話役になった人はてんてこ舞いですもんね。
私は8人家族だった時
私と舅を除く6人が数日おきに一人ずつ
インフルエンザにかかって
1か月近く看病生活になったことがあります。
精神的にも体力的にも
家族に病人が出ると大変ですね。
なっつばーさん お疲れが出ませんように、
ここからは自分をいっぱい大事にしてくださいね。
ご家族の皆さんが軽症や無症状で良かったけれど
お世話役になった人はてんてこ舞いですもんね。
私は8人家族だった時
私と舅を除く6人が数日おきに一人ずつ
インフルエンザにかかって
1か月近く看病生活になったことがあります。
精神的にも体力的にも
家族に病人が出ると大変ですね。
なっつばーさん お疲れが出ませんように、
ここからは自分をいっぱい大事にしてくださいね。
No title
陽性でしたか
残念ですね
こういった結果を見ると旅行もどうかなぁと・・・
でも軽傷だったり無症状ならば
よかったというべきでしょうか
お孫さんに感染しないようホテル暮らしは必要ですよね
ワクチン打っておいてよかったとしてください
軽傷のままで変化ないようにと願います
残念ですね
こういった結果を見ると旅行もどうかなぁと・・・
でも軽傷だったり無症状ならば
よかったというべきでしょうか
お孫さんに感染しないようホテル暮らしは必要ですよね
ワクチン打っておいてよかったとしてください
軽傷のままで変化ないようにと願います
2022-12-21 18:59 :
ゴルのママ URL :
編集
No title
コメントどころの騒ぎではないです~~
一人で何もかもやらなければいけないって、大変なことです~~
お疲れにならないようにお気を付けくださいね?
柚子ちゃんと杏子ちゃんの寝姿見るとホッとしますね?
ご苦労様です~~
一人で何もかもやらなければいけないって、大変なことです~~
お疲れにならないようにお気を付けくださいね?
柚子ちゃんと杏子ちゃんの寝姿見るとホッとしますね?
ご苦労様です~~
2022-12-21 20:22 :
ぶらっくこーひー URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-12-21 20:27 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-12-21 20:32 :
:
編集
No title
お疲れ様です。
ルールを無視されると余計な手間が増えてさらに疲れますよね。
皆様快方に向かわれてるみたいでよかったです。
今度はなっつばーさんが疲れきっててしまわないようにしてくださいね。
心の負担は吐き出してしまった方がストレスがなくなっていいと思います(笑)!!
ルールを無視されると余計な手間が増えてさらに疲れますよね。
皆様快方に向かわれてるみたいでよかったです。
今度はなっつばーさんが疲れきっててしまわないようにしてくださいね。
心の負担は吐き出してしまった方がストレスがなくなっていいと思います(笑)!!
No title
なっつばーさん、こんばんは。
自分も体調が悪くなってもコロナなのか普通の風邪か分からないと思うし客観的な行動もとれないかもしれません。お父さんをあまり責めないでね。
でも、大変な事になりましたね。
不織布マスクしても眼からも入るのかな?
なっつばーさんは罹りませんように祈ってます。
自分も体調が悪くなってもコロナなのか普通の風邪か分からないと思うし客観的な行動もとれないかもしれません。お父さんをあまり責めないでね。
でも、大変な事になりましたね。
不織布マスクしても眼からも入るのかな?
なっつばーさんは罹りませんように祈ってます。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-12-21 21:34 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-12-21 21:37 :
:
編集
No title
大変でしたね~
感染力がそれほど驚異的に強いのだと耳タコで聞いているのに
なっつばーさんのお話に改めて思っています
旦那様 経過が良好でなによりでございました
娘様やお孫様も軽症でいらっしゃるのですね
順調な回復を心から願っています
なっつばーさんの体調も心配になります、、
無理をしてでも休養とりながらなさってくださいね(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
感染力がそれほど驚異的に強いのだと耳タコで聞いているのに
なっつばーさんのお話に改めて思っています
旦那様 経過が良好でなによりでございました
娘様やお孫様も軽症でいらっしゃるのですね
順調な回復を心から願っています
なっつばーさんの体調も心配になります、、
無理をしてでも休養とりながらなさってくださいね(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾