fc2ブログ

ふじのくにへ わんこと一緒に鰻ランチなんです

                          
「ドリのドタバタ日記」のdoriさんが、保護猫さくらちゃんの里親様を募集しています。
さくらちゃんのことは、日々のブログで情報を発信しています。
猫さんを家族に迎えたいと思われてる方は、一度覗いてみてくださいね。
詳しくはコチラから。 クリック→「ドリのドタバタ日記」
                          


ふじのくにへ 浜名湖ガーデンパークでお散歩を楽しんだチワワ組。
暑かったのでカートで回りましたが、ペット禁止区域や建物内以外はリードでOK。
屋外の花の美術館と百華園、その他ペット禁止区域でも飛び出さないようにキャリーに入れる、カートから身体が出ないようにすれば入っても大丈夫です。

わんこよりもしっかり歩いた飼い主は、お腹もほど良く空いてきます。
朝からたくさん食べたのにね。(笑)
向かった先はコチラ。
うなぎ湖畔食房 舘山寺園

舘山寺園 ぴぃ助くん 柚子 杏子

浜名湖っていったら、やっぱり鰻?
愛知県の一色町の鰻も有名ですけどね。


湖畔食房というだけあって、目の前は浜名湖です。

舘山寺園


建物の右端と車の間から見えてるラティス部分がわんこOKのテラス席です。

舘山寺園 柚子 杏子


テラス席と言っても、日除けもバッチリ。
扇風機だって各テーブルごとにありますよ。

舘山寺園


そして広~~い♪

舘山寺園


一番奥は雨が降ってても大丈夫そうですね。
どの席にも専用扇風機あり。 (*^^)v

舘山寺園 柚子


ランチの時間を少し外したので貸し切り状態。
真ん中辺りに陣取ってまったりです。

舘山寺園 柚子


誰も居ないね。

舘山寺園 杏子

うん、誰も居ないね。


・・・ってことでビビりさんもリラックス~~。 ( *´艸`)

舘山寺園 杏子


オーダーしたのは白焼き御膳。

舘山寺園


鰻の産地が近くにありながら、白焼きは初めましてな私です。

舘山寺園


お茶碗にとって、塩を振って1杯。
2杯目はとろろに醤油で。写真は失念。

舘山寺園


3杯目は山葵をのせて、土瓶のお出汁をかけて頂きました。
これが一番美味しかった~。
4杯目もコレで。 (≧▽≦)

舘山寺園

好みからいったら、食べ慣れたタレの味が好きかな~。
ああ、ひつまぶしが食べたくなっちゃった。(笑)


お店の前には顔出しパネルもあったけど、人手が居ないので断念。(笑)
ラッキーって思ってる?
まぁね。 当たってる。

舘山寺園 柚子 杏子


舘山寺園さんの駐車場から見た風景。
そしたらsaeko mamaが、あれ~~っ!・・・って。

らーめんカフェ ワコー

え、あれ?


ズームして見たら・・・。
らーめんカフェ ワコー!

らーめんカフェ ワコー

ここもbenchanさんのブログでよく見た場所。
行きたい場所の一つです。
今度はココだね~って、saeko mamaとニッコリです。
いつ来られるかな~。


ふじのくにへ 1泊2日の、楽しくって美味しい旅でした。
近場もイイねって再認識です。
長々とお付き合い下さって、ありがとうございました。
コメントもたくさんいただけて嬉しかったです。
ありがとうございました。
が、しかし。
明日からも可愛い家の仔日記は続きます。
どうぞよろしくお願いいたします。 m(__)m


家に帰ったら、次女がかぼちゃのバスクチーズケーキを焼いてくれてた。 ヽ(^o^)丿
チワワ組が居なくって、お暇だった?
お味は、と~~~っても美味しかたです。

かぼちゃのバスクチーズケーキ

お茶を飲みながら頂きました。
ホッとする家があるから、お出掛けも楽しいんですよね。


当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
偽サイトにご注意です。
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。

ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                              
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                              



                                  

                
2022-10-08 : 旅行とお出かけ わんこと一緒 : コメント : 20 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
浜名湖っていったら やっぱり鰻ですよね~♪
白焼き好きー(≧▽≦)
でもしっかり『鰻』を感じたい時は タレですね。
私も ひつまぶしの土瓶のお出汁をかけて食べるの大好き!
何杯でもいけちゃいそうですよね(〃艸〃)ムフッ
娘さん お菓子作り上手なんですね。
かぼちゃのバスクチーズケーキ 美味そうー♪
かぼちゃや お芋スイーツの美味しい季節だわ。
2022-10-08 23:30 : nekobell URL : 編集
No title
白焼き食べたいです♪
懐かしいな~。
神奈川の伯母の所へ行った帰りには
必ず浜名湖立ち寄ってました。
コロナ渦中になってからは全然会ってないの。

鰻はタレ派なんですね。
私はどちらでもOKだけど、白焼きをお出汁かけて食べるの大好きです♪
ひつまぶしもいいですね(*^^*)
2022-10-08 23:46 : mami*rin URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-10-09 06:08 : : 編集
No title
湖畔のお食事処  気持ちよさそう~
外の空気を感じながら食べるのは格別ですよね?

ウナギさん・・・・う”~美味しそう(*^^*)
2022-10-09 06:44 : 由桜 URL : 編集
ゆったりテラス席☆

ワンズちゃん達も笑顔 笑顔(*^-^*)

もう次回のお訪ね決定ですね!(´艸`*)

そう・・・
帰宅後美味しいカボチャのケ-キが待っていて
ほっ♥の時間・・・

ゆったりその時間実感できる幸せの為に
お出掛けの楽しさがきっと倍増(*^-^*)

今日もみんなお元気願っております☆
2022-10-09 07:12 : 田舎のオ-ドリ- URL : 編集
No title
浜名湖といえばウナギっ!!!
これは私も知っておるのだぁ(´∀`*)ウフフ♡
うちは年に一回だけ
ウナギを食べに行きますっ。
ひつまぶし美味しいですよねぇ♪
私も大好き💛

私は腕と脇におまたで
そんなに毛も映えているわけではないから
体が痛くなったりはしないですよぉ~。
そして体はめっちゃ硬いです私(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

これだけの金額!!!
っていう目標があると
漠然として金額貯めないけんよりは
まぁやる気が・・・(●ノ´з`)ノ<.∴;:゙;
2022-10-09 07:16 : mbd管理人 URL : 編集
おはようございます。
浜名湖と云えばやはりウナギ、広々したテラスのあるお店で美味しそうなウナギを、岐阜にいた時食したひつまぶしも思い出しました。

カボチャのチーズケーキも美味しそうです。
2022-10-09 08:31 : inkyo URL : 編集
No title
湖畔にある鰻屋さん、気持ちよさそうですね〜
鰻はいつもタレだけど、白焼きも香ばしくて美味しそう!
楽しくて美味しい旅を終えたら手作りのチーズケーキがあるって
嬉しいですね。
2022-10-09 08:33 : mogu07 URL : 編集
白い鰻✨✨✨✨
初めて拝見しました🎵✨✨✨✨
ビックリです🎵✨✨✨✨❤️
我が家のうなぎは、グレーです🎵✨✨✨✨❤️
あっ🎵生きてるので食べられませんけどね🎵✨✨✨✨❤️( *´艸`)✌️

らーめんカフェワコー✨✨✨✨❤️
私は未体験ですが🎵✨✨✨✨
ポメ仲間の御用達店です✨✨✨✨❤️
行って見たいなぁ🎵✨✨✨✨❤️(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
2022-10-09 08:43 : ルンルンりおん URL : 編集
No title
いいお天気なら、お外のテラス席が気持ち良さそう~
各テーブルに1台、専用扇風機完備だしw
本当に、浜名湖の水際ですね^^
白焼きをこうやって、ひつまぶしの様に食べるのは、初めて見ました@@/
あ、お年頃的に、塩と山葵で頂くコチラの方が、鰻丼より好きかも。。。試してみたいですわ~
2022-10-09 09:49 : ほんなあほな。 URL : 編集
No title
うなぎの白焼きって
パック入りのをスーパーで見たことはあるけど
ちゃんとお膳になっているものを見たのは初めてです。
とても品が良くて
しかも何種類もの食べ方が出来るんですね。
さすが浜名湖ーっ  いつか食べてみたいです。

かぼちゃのバスクチーズケーキも
めちゃめちゃ美味しそうだし
今日のお写真は眼福でございました、
なっつばーさん ありがとうございます♪
2022-10-09 10:40 : 園長 URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-10-09 11:56 : : 編集
No title
白焼きを食べたことが、…多分ないのですが
塩味?なのかな?お茶漬けみたいにして、
山葵を載せてというのに憧れます(*´∀`*)
ツーンとくるのは肉にも合うし、大好き。
2022-10-09 12:37 : エスちーのママ URL : 編集
こんにちは
うわー♡美味しそうな鰻・・。
柚子ちゃん・杏子ちゃんもリラックスできて
とっても楽しい時間だったのでしょうね(*´▽`*)

バスクチーズケーキもとっても
美味しそうです。

ホント、ホッとするお家があるから
お出かけって楽しいですよね(*´ω`*)
2022-10-09 14:25 : かはら URL : 編集
No title
白焼き食べたことないです。食べたーいw
お天気もよく旅行満喫できてよかったですね。
かぼちゃのバスクチーズケーキ美味しそう🌷
次女様上手なんですね。
私もあやかりたいです。

なっつさんいつもありがとうございます。
しまぽよより
2022-10-09 18:05 : 無記名 URL : 編集
No title
広ーいカフェ 杏子ちゃんもゆっくりできたようですね(´艸`*)
白焼き 一度食べてみたいです
蒲焼よりアッサリしている感じでしょうか・・・?

お家に帰ると手作りお菓子が待っていた なんて
素敵です♪
美味しそうですね(^^)
2022-10-09 18:58 : Aki URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-10-09 20:32 : : 編集
こんばんは
素適な時間を過ごせたようですね。
鰻の白焼き、美味しそうです。
以前、浜名湖名物で頂いたものは
鰻でなくパイの方でした(笑)
2022-10-09 20:32 : ichan URL : 編集
No title
浜名湖、新幹線の車窓から見ると、海と湖がつながっていて、
しかも鉄橋が低いから余計不安になりますよね。
今回、湖畔側も観れて良かったです。


鰻の素焼きは、天然ものですね。食べた事ないですね。
今までスーパーで中国産を普通に買って食べてましたが、
最近ネットの動画を見てから控えてます。
https://www.youtube.com/watch?v=aKXjBUQ-Yqc
2022-10-09 21:43 : ななpapa URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-10-09 23:20 : : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR