fc2ブログ

サーブアイランド ドッグCafé&ドッグランへ 前編

                          
「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」
                          

2022年の「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」販売中です。
保護犬・猫たちのための保護活動支援カレンダーです。

ワンコニャンコカレンダー

詳細・お申し込みはコチラから。
チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
Well Cat Home タンタン



日曜日に天小屋で美味しいおそばを食べた後に向かったのはコチラ。
山間にあるここは・・・。

サーブアイランド


なになに?
見えな~~~い。

サーブアイランド 柚子 杏子

残念、ちびっ子だもんね。 ( *´艸`)


ここはサーブアイランド ドッグCafé&ドッグランです。
後ろに見える特別養護老人ホーム「翠華(すいか)の里」に併設されている施設です。
運営は中部盲導犬協会で、ドッグデプトともコラボしているそうですよ。
手前にある小さな建物がドッグcafeで、デッキと芝生の大きなドッグランがあります。

サーブアイランド


さぁさぁ、行きましょう。
入り口では特大サイズの募金箱がお出迎え。
中に入ったところで受付をします。
ここでわんこのお勤め証明が必要になります。 (*^^)v

サーブアイランド


受付の奥はカフェスペース。
ドッグランの様子が良く見えますね。

サーブアイランド


それでは皆さん、ドッグランに行きましょうね~♪

サーブアイランド 柚子 杏子


デッキスペースから見るカフェです。
向かって左側に見えるのは・・・。

サーブアイランド 柚子


なんと、人用とわんこ用の足湯ですよ。
近くの湯谷温泉から源泉を引いているそうです。

サーブアイランド 柚子


この日はお天気が悪かったためか、お湯は無かったです。
残念。

サーブアイランド 柚子 杏子


どっちかって言うと、そこは全然関係なかったチワワ組。
わんこ用のハンモックでプロレスしていました。(笑)
この場所は端っこなのと、足湯が無かったのでわんこ率低く杏子も楽しそう。

サーブアイランド 柚子 杏子


で、ドッグランはこんなに広いんです。
デッキ部分はカフェの出入り口があるところと、ドッグランだけの部分が仕切られてて遊びに熱中してても大丈夫ですね。

サーブアイランド 柚子


芝生ゾーンも広い!
柚子、ひとりで漂っています。

サーブアイランド 柚子


右に見える翠華の里の建物の裏手まで続いています。
ここまで来る仔はあまりいないから、ビビりさんでも遊べそう。(笑)

サーブアイランド 柚子


で、そのビビりさんはというと・・・。
抱っこがイイ。

サーブアイランド 杏子

フリスビーで遊ぶ大きな仔にビビっておりました。(笑)

長くなるので後半戦に続きます~。


ちょっとおまけ。
翠華の里には盲導犬からキャリアチェンジしたラブさんが居たり、自分の愛犬と共に過ごせるという特別養護老人ホームです。
こういう所が増えるとイイですね。
できればわんこだけじゃなく、にゃんこもお願いしたいですよね。

ちょっと経過報告。
しお、山葵、辛子は復活した感じ。
ごまとウーは、まだ思わしくありません。
今日もご立腹の中、輸液を頑張りました。
本日もバタバタで、駆け足訪問です。 m(__)m


当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
偽サイトにご注意です。
当ブログのタイトルを使って偽サイトが出現しています。
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。

ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                              
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                              



                                  

                

捨てられない写真館。

サーブアイランド 柚子 杏子

サーブアイランド

サーブアイランド 柚子 杏子


サーブアイランド 杏子

サーブアイランド 柚子

サーブアイランド 杏子

2022-01-28 : 日記 : コメント : 25 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
わ~広々としたドッグランで、ワンコたちは楽しそうですね~(*^^)v
といっても、大きなワンコが苦手な杏子ちゃんは、隅っこがよかったのね(;^ω^)
隅っこも確保できるスペースがあるのはいいですね。

こんな広いところで思いっきり走ったら、猫もストレス解消になるかなぁ…なんて考えながら見てしまいました。
でも、猫の場合は、回収できなくなる恐れがありますよね(笑)

ペットと暮らせる老人ホームも、最近はできつつあるけど、まだまだ少ないですもんね。

ごまさん・ウーさん、頑張れ~~!!
2022-01-29 01:44 : きらちろママ URL : 編集
No title
きゃ~vvv
立ってる二人の後ろ姿がラブリーすぎですv
2022-01-29 03:45 : わに URL : 編集
No title
がきんちょどもも放し飼いにできそう・・・˞͛ʕ̡̢̡,,Ծ‸Ծ,, ʔ̢̡̢˞͛
2022-01-29 07:13 : ピオの父ちゃん URL : 編集
No title
凄く広いドックランですね。
これは、ワンコの皆さん楽しいでしょう。
うちがお世話になっている動物のお寺さんにサーブさんも眠っています。
その関係だったか記憶が定かでありませんが
その特養ができるときにご案内をいただきました。
自分のおうちの仔と一緒に入れるなんて、いいな~と
思った記憶があります。
なっつばーさんが仰るように、こういうところが増えるといいですね。
しおさん、山葵ちゃん、辛子ちゃんは、回復してきたのですね。
良かったです。
あとは、ごまさん、ウーさん、頑張って。
2022-01-29 07:50 : はなみずき URL : 編集
素敵な施設ですね☆

こんな施設・・・
本当にたくさん増えて欲しい♥

後ろ姿のチワワ組ちゃん♪
可愛い~~~♥


後一歩!
パンデミック解消♪ 
頑張って下さい♪
2022-01-29 08:08 : 田舎のオ-ドリ- URL : 編集
おはようございます。
このような施設は隔離されたイメージですが一般の方々も気軽に訪れることができなかなか素晴らしいです。

にゃんこも同伴できればもっといいですね。

辛子ちゃん、山葵ちゃんは順調な様子、2階組も早く良くなりますように。

2022-01-29 08:32 : inkyo URL : 編集
No title
>翠華の里には盲導犬からキャリアチェンジしたラブさんが居たり、
 自分の愛犬と共に過ごせるという特別養護老人ホーム・・・

これって素晴らしいー--
あたしも、こんな処に入りたぁ~~いヽ(^。^)ノ
2022-01-29 08:35 : れれれ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-01-29 08:46 : : 編集
No title
ワンコと触れ合える老人ホーム、いいなぁ~
周りの環境も素晴らしいし、
動物好きのご年配の方には、掛け替えのない時間が過ごせそうだな~
勿論、ワンコの皆さんも、広いグランド、楽しめますね^^
ふふ、見えないのに覗く背中が、いと可愛い♪
2022-01-29 09:20 : ほんなあほな。 URL : 編集
No title
素敵な場所ですね(^^)
本当にこの様なところが増えたらいいなと思います

ごまさん ウーさん 頑張って下さい!!
2022-01-29 10:39 : Aki URL : 編集
No title
いいなぁ~自分の愛犬と過ごせる施設^^
将来こんな施設に入所したい(笑)
なので全国的に増えると良いのになぁ~(*^^*)
でも¥お高いんでしょうね(^^;

ごまちゃんとウーちゃん
早く良くなります様に!
2022-01-29 10:40 : サーブ家のみかん URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-01-29 11:08 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-01-29 11:40 : : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-01-29 13:11 : : 編集
No title
抱っこがいい杏子ちゃんの可愛いこと。
イヤイヤをしているのに無理強いも出来ないし、
仕方ないですね。
にゃんこたち、全員ではないのは残念ですが
徐々に回復していてよかったです。
みんにゃガンバレ!
2022-01-29 13:56 : エスちーのママ URL : 編集
No title
広いドッグランですね(*´∀`*)ノ。+゜*。
カフェもランも足湯も老人ホームも素敵なコンセプトのもとで運営されている暗示が伝わってきます(*´∀`*)ノ。+゜*。
こういうところを真似する素敵な企業様が増えるといいですね(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
愛犬と一緒に入れる老人ホーム(*´∀`*)ノ。+゜*。
素敵すぎます(*´∀`*)ノ。+゜*。
高い評判がどんどん広がればいいなぁ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
2022-01-29 14:32 : ルンルンりおん URL : 編集
No title
広々したドッグランですね。
ドッグは居ませんが私もお邪魔したいくらいです。
おソロのドレス姿が愛らしいです。
ワンちゃんって嫌がらずに着てくれるんですね。
2022-01-29 14:57 : 太巻きおばば URL : 編集
No title
翠華の里 素敵ー!
盲導犬のキャリアチェンジした子や 愛犬と共に過ごせる特別養護老人ホームなんて 素晴らしいですね。
しっぽも家族。
家族がいるから頑張れる。一緒にいると笑顔も増える。
こういう所が増えてくれたら 不幸な子も減るのにね。
2022-01-29 19:33 : nekobell URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-01-29 20:16 : : 編集
No title
こんばんは。
ドッグランが凄く広くて良いですね♪
広すぎて杏子ちゃんは落ち着かなかったかな(^-^;
フリスビーで遊ばれると
こっちに飛んで来そうで怖いよね。汗
そちらには愉しいところがいっぱいありますね♪
2022-01-29 20:25 : dori URL : 編集
こんばんは
これだけ広いとワンコも楽しいでしょう。
足湯付きとは嬉しいですね。
特別養護老人ホームでワンコはセラピー
を意識しているのでしょう。
であるならニャンコも許可して欲しいと
思うのが自然です。
2022-01-29 20:38 : ichan URL : 編集
No title
綺麗で広いですね!
しかも足湯があるって素敵〜
この日はお湯がなくて残念だったけど、他にも楽しいものが
いっぱいあって楽しそうなドッグランですね。

ごまちゃん、ウーちゃん、早く良くなりますように!
2022-01-29 21:27 : mogu07 URL : 編集
No title
こんな素敵なトコがあったんですね。
知りませんでした。
特養でこのサービスはすごい!
これからこーゆう施設が増えるといいですね。
コロナが収束したら行ってみたーい♪
2022-01-29 21:44 : benchan URL : 編集
No title
あし湯冬だからやってないのでは?冬はちゃんとした温泉に入りたいね。
毎日寒いですね。2月は速いから、早く春になれって感じですよ。

特養と盲導犬協会のコラボ素晴らしいです。
さすが愛を知る愛知県、進んでますね。

施設に入居されてる殆んどの人は共に暮らした伴侶動物とお別れし、
思い出の中にしかいないと思いますから。

連日の通院、お疲れさまでした。
ゴマちゃん、ウーちゃんも早く元気になればいいですね。動物を飼ってると食べない飲まないはほんと一番困ります。一番つらいのは本ニンなのだろうか。

なにしろ人間の言葉を言わないからね。
ドラえもんのほんやくコンニャクが欲しいですホントに。。?
2022-01-30 00:16 : ななpapa URL : 編集
No title
https://www.youtube.com/watch?v=P7k4dhyotZ8 水の影
2022-01-30 00:26 : ななpapa URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR