自宅補液で頑張っています & 今どき蒸しパン?






「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」






2022年の「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」販売中です。
保護犬・猫たちのための保護活動支援カレンダーです。

詳細・お申し込みはコチラから。
→チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
→Well Cat Home タンタン
猫族パンデミック?に、たくさんのご心配の声とお見舞いをありがとうございました。
1階メンバーのあられは完全復活でおやつまで要求してきます。
頼もしい食欲です。
しぐれも嗜好性の高い懐石なら食べられるようになって、お水を飲んでる姿も確認できています。
みぞれと蜜柑は食欲もあり、このふたりは大丈夫みたいで良かったです。
問題は2階組。
しおは復活の兆しがあるものの、他はまだまだ・・・。
で、こんな物が活躍です。
ネット部分に点滴パックを入れて、圧迫するためにゴムバッグ部分に空気を送り込みます。
血圧測定するときに、腕に巻いたマッシェンドに空気を入れて圧迫するイメージかな。
補液がスピーディに出来ます。
獣医さんで貸していただきました。

ごまは固まってて楽にできます。

山葵は大暴れでネットに入れられエリカラ付けて、バスタオルでぐるぐる・・・。
でも、暴れて大変なのよ。 (>_<)
結果、3分の1も入れられずに終了、抑えていた長女も痛手を・・・。

同じうようにウーも大きな体で抵抗するので、半分が精一杯でした。
病院では猫を被っていたウーです。
そこのあにゃた。
次はあにゃたの番ですよ?

辛子は比較的お利口さんに出来ました。 (*^^)v
ぐったりしているわけではありません。
そこはちょっと気が楽なんです。
でも、まだ食べてくれなくってね。
1階組が回復したので、きっと少しづつ良くなっていくと思います。
大変だけど、お陰様で人手は足りております。
今回のお財布担当は長女でしたし。
ありがたや~。
おまけ。
こんな物を頂きました。
蒸しパン?って思ったら、蒸しケーキ。

私はわらび餅とみかんの蒸しケーキを頂きました。
みかんジューシー♪
わらび餅は表面のツルンとした部分です。

渋いお顔のチワワ組には、蒸しパンの部分を少しお裾分け。
次女が食べたのはプリンが下半分にあったんですって。
れろん♪

美味しい? ( *´艸`)
寒さは絶好調。
皆様も、皆様の可愛い家族も体調管理には十分注意してくださいね。
元気が一番。
食いしん坊が一番です。
バタバタしてて、コメントも入れられなくって申し訳ありません。 m(__)m
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
当ブログのタイトルを使って偽サイトが出現しています。
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
















コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-01-27 00:49 :
:
編集
No title
1階組は、そこそこ復調してきたのですね。
若さと日ごろの体力…たくさん食べるコは、ちょっとしたことなら、回復も早いと思います。
体重貯金は、伊達じゃない(笑)
でも、2階のみにゃさんは、ちょっと大変そうですね。
加圧バッグは、動物病院で借りられたのですか。
ウチは、もうずっと必要だと思って買いました。
メモリが見にくいのが難点ですが、補液は楽ですね。
みにゃさん、早くよくなれ~~(*^^)v
そうしないと、長女さんのお財布が寒くて、この後のご飯に影響するかもよ~←そこか~(;^ω^)
蒸しケーキ、美味しそう~~全国区のyamazakiパン製でしょうか。
コンビニ覗いてみようかな。
若さと日ごろの体力…たくさん食べるコは、ちょっとしたことなら、回復も早いと思います。
体重貯金は、伊達じゃない(笑)
でも、2階のみにゃさんは、ちょっと大変そうですね。
加圧バッグは、動物病院で借りられたのですか。
ウチは、もうずっと必要だと思って買いました。
メモリが見にくいのが難点ですが、補液は楽ですね。
みにゃさん、早くよくなれ~~(*^^)v
そうしないと、長女さんのお財布が寒くて、この後のご飯に影響するかもよ~←そこか~(;^ω^)
蒸しケーキ、美味しそう~~全国区のyamazakiパン製でしょうか。
コンビニ覗いてみようかな。
2022-01-27 01:47 :
きらちろママ URL :
編集
No title
1階メンバーは食欲回復してきたようでよかった。
2階メンバーも点滴効果で早く回復してくれますように。
日本のパンってほんと多彩で美味しいですよね。
チーズ蒸しケーキにプリンって素敵〜
食べてみたい〜
2階メンバーも点滴効果で早く回復してくれますように。
日本のパンってほんと多彩で美味しいですよね。
チーズ蒸しケーキにプリンって素敵〜
食べてみたい〜
2022-01-27 04:42 :
mogu07 URL :
編集
No title
こんだけいるんだからだれか一人くらいテレビ出るとかして稼いでくるといいのに・・・

2022-01-27 06:08 :
ピオの父ちゃん URL :
編集
No title
蒸しパン、美味しそうですね。
やま〇きですね、スーパーで見てきます。
補液は、針を刺すのに勇気がいりますね。
ブスッとさせるなっつばーさんご家族、素晴らしい。
多分されていると思いますが、点滴を少し温めると
入ってきたときの違和感が減り暴れなくなります。
ちびっ子にはあの針は痛いよね~。
山葵ちゃんと辛子ちゃん、がんばれー!
やま〇きですね、スーパーで見てきます。
補液は、針を刺すのに勇気がいりますね。
ブスッとさせるなっつばーさんご家族、素晴らしい。
多分されていると思いますが、点滴を少し温めると
入ってきたときの違和感が減り暴れなくなります。
ちびっ子にはあの針は痛いよね~。
山葵ちゃんと辛子ちゃん、がんばれー!
2022-01-27 06:23 :
はなみずき URL :
編集
No title
昨日拝見しながらも、コメント残せなくてごめんなさい(*・ω・)*_ _))ペコリン
すごく心配だったのです(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
もしこれが私なら一番心配なのはお財布の心配(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
そこを娘様がご負担されたってヮ(゚д゚)ォ!
なんと良く出来た娘様でしょう(*´∀`*)ノ。+゜*。
犬猫育てだけではなく、人間のお嬢様の育てもお上手なのですね(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチ
本当に凄いことだと思います(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチ
悪い病気でなければ良いなぁ~と思っていたのですが、(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
適切な治療をなされて、元気が回復されてきているヤタ───v(-∀-)v───♪
嬉しいですニコッ♪(〃'▽'〃)
まだまだ、治療大変だと思いますが、応援しています(*´∀`*)ノ。+゜*。
元気玉、届けぇ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
すごく心配だったのです(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
もしこれが私なら一番心配なのはお財布の心配(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
そこを娘様がご負担されたってヮ(゚д゚)ォ!
なんと良く出来た娘様でしょう(*´∀`*)ノ。+゜*。
犬猫育てだけではなく、人間のお嬢様の育てもお上手なのですね(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチ
本当に凄いことだと思います(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチ
悪い病気でなければ良いなぁ~と思っていたのですが、(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
適切な治療をなされて、元気が回復されてきているヤタ───v(-∀-)v───♪
嬉しいですニコッ♪(〃'▽'〃)
まだまだ、治療大変だと思いますが、応援しています(*´∀`*)ノ。+゜*。
元気玉、届けぇ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
2022-01-27 07:05 :
ルンルンりおん URL :
編集
No title
補液、難しそうだー--
そうやってハンガーでやったりとか、
ほんと参考になるわ(使わずに済むならそれに越したことは無いけど・・・。)
本当にさぁ~食いしん坊万歳ー--だよねぇ。
それにしても、一階組と、2階組、
全然違うんだねぇ。。。
そうやってハンガーでやったりとか、
ほんと参考になるわ(使わずに済むならそれに越したことは無いけど・・・。)
本当にさぁ~食いしん坊万歳ー--だよねぇ。
それにしても、一階組と、2階組、
全然違うんだねぇ。。。
2022-01-27 08:16 :
れれれ URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-01-27 08:30 :
:
編集
おはようございます。
少しずつ改善されているようですが、山葵ちゃんの治療は大変そう、早く良くなるよう願っています。
No title
こんにちは なっつばーさん。
1階組ちゃんは少しずつ快復されているようで良かったです。
2階組ちゃんも頑張っていますね。
みんな早く元気になりますように願っています。
なっつばーさんも休めるときに休んでくださいね。
1階組ちゃんは少しずつ快復されているようで良かったです。
2階組ちゃんも頑張っていますね。
みんな早く元気になりますように願っています。
なっつばーさんも休めるときに休んでくださいね。
No title
回復の兆しが感じられて、ちょっと安心しましたが、
病院で見るような光景はまだ痛々しいですね。
全力で頑張っている(時に抵抗?笑)ネコちゃん達もだけど、
なっつばーさん、お嬢さんも早くほっとできますよう!
病院で見るような光景はまだ痛々しいですね。
全力で頑張っている(時に抵抗?笑)ネコちゃん達もだけど、
なっつばーさん、お嬢さんも早くほっとできますよう!
No title
回復に向かう子が多いのですね。
よかった。
まだの子たちも、徐々によくなりますように。
気温だけならもっと寒い冬はあったのに、
今年は何もかもが異質に感じます。
人も動物もくれぐれもお大事に。
よかった。
まだの子たちも、徐々によくなりますように。
気温だけならもっと寒い冬はあったのに、
今年は何もかもが異質に感じます。
人も動物もくれぐれもお大事に。
No title
食欲がなくなってしまうのは心配ですね。しかも全員揃って!
外の猫さんたちが何ともないので、感染症の疑いが高いですね。
何か未知の病気が人間から感染したのでしょうか?
皆さん軽症で回復傾向とのこと、安心しました。
なっつばーさん、お疲れ様でした。
蒸しパンにプリンですか。美味しそうですね。
しかしヤマザキですか。
私はフジパンと敷島パン(どちらも愛知県)が好きで、ヤマザキは関東の大きな会社なので敬遠です。
皆さん、愛知県のパンを買ってくださいね。私は愛知県在住ではありませんが、なぜか好きなんです。
愛知県には美味しい物が多いです。
外の猫さんたちが何ともないので、感染症の疑いが高いですね。
何か未知の病気が人間から感染したのでしょうか?
皆さん軽症で回復傾向とのこと、安心しました。
なっつばーさん、お疲れ様でした。
蒸しパンにプリンですか。美味しそうですね。
しかしヤマザキですか。
私はフジパンと敷島パン(どちらも愛知県)が好きで、ヤマザキは関東の大きな会社なので敬遠です。
皆さん、愛知県のパンを買ってくださいね。私は愛知県在住ではありませんが、なぜか好きなんです。
愛知県には美味しい物が多いです。
No title
我が家も、お嬢さんの自宅補液を想定して、
病院で、医師が補液するところを動画で撮影して、
補液キットも借りて、イメトレしている所です(;^_^A
他所でも、その加圧バックは有効って見たなぁ、病院で相談してみよう~っと。
早くみんな、本調子になって、美味しく食べれます様にですよ~~
病院で、医師が補液するところを動画で撮影して、
補液キットも借りて、イメトレしている所です(;^_^A
他所でも、その加圧バックは有効って見たなぁ、病院で相談してみよう~っと。
早くみんな、本調子になって、美味しく食べれます様にですよ~~
No title
山葵ちゃん体が小さいから液が入らなければ困りますね?
美味しいもの沢山食べて、
大変ですけど頑張ってくださいね?
美味しいもの沢山食べて、
大変ですけど頑張ってくださいね?
2022-01-27 14:02 :
ぶらっくこーひー URL :
編集
No title
快復されてきている子もいるようで何よりです
2階組さん達も頑張られていますね
早くの快復を願っています
元気が一番ですよね
なっつばーさんも無理し過ぎないようにして下さいね
2階組さん達も頑張られていますね
早くの快復を願っています
元気が一番ですよね
なっつばーさんも無理し過ぎないようにして下さいね
2022-01-27 15:31 :
Aki URL :
編集
ちょっと見にこれなかったら、凄いことになってたんですね(^_^;)。
みんにゃ元気になりつつあって良かった。
2階組も早く食欲が戻るといいですね。
自宅で点滴は本当に大変ですよね。
輸液の時、針を刺してその針先を右または左に移動するだけで、輸液の落ちるスピートが早くなるのをご存知ですか?
私はまず針をいれて、今落ちているスピードを確認、今より早くしたい場合落ちるているところを見ながら、針をどちらかに動かします。例えば、左に向ける遅くなったり止まる、右に向けると早くなるので、そのポイントで針の位置を固定する。なので私はこうゆう圧迫するのは、使ってないんです。ていうか不器用すぎて、持ってるけどうまく使えないが、正直なところです。(^_^;)
みんにゃ元気になりつつあって良かった。
2階組も早く食欲が戻るといいですね。
自宅で点滴は本当に大変ですよね。
輸液の時、針を刺してその針先を右または左に移動するだけで、輸液の落ちるスピートが早くなるのをご存知ですか?
私はまず針をいれて、今落ちているスピードを確認、今より早くしたい場合落ちるているところを見ながら、針をどちらかに動かします。例えば、左に向ける遅くなったり止まる、右に向けると早くなるので、そのポイントで針の位置を固定する。なので私はこうゆう圧迫するのは、使ってないんです。ていうか不器用すぎて、持ってるけどうまく使えないが、正直なところです。(^_^;)
No title
こんにちは。
点滴の加圧するもの病院で貸出してくれるなんて良いですね。
うちは夫に手で押さえてもらってました(^-^;
2階組、点滴ガンバレ~!
みんな早く良くなりますように。
点滴の加圧するもの病院で貸出してくれるなんて良いですね。
うちは夫に手で押さえてもらってました(^-^;
2階組、点滴ガンバレ~!
みんな早く良くなりますように。
No title
猫ちゃんパンデミック、何が原因だったのでしょう。
大変でしたね。
どうか皆が良い方向に向かいますように。
明日は元気になってるかしら・・・
大変でしたね。
どうか皆が良い方向に向かいますように。
明日は元気になってるかしら・・・
2022-01-27 19:57 :
太巻きおばば URL :
編集
No title
たくさん暴れる子はたいへんですね
顔とか引っかかれそうなのが怖いです
でもみんな必死なんですよね
おっと蒸しパンどれも変わり種で美味しそうです
いつもはよそ様のコメントはあまり読まないのですが
はなとさちさんがコメントに感動されていたので
拝見してしまいました
心づかいの細かさにお優しい方だと思っていましたが
そうだなぁと改めて思いました
顔とか引っかかれそうなのが怖いです
でもみんな必死なんですよね
おっと蒸しパンどれも変わり種で美味しそうです
いつもはよそ様のコメントはあまり読まないのですが
はなとさちさんがコメントに感動されていたので
拝見してしまいました
心づかいの細かさにお優しい方だと思っていましたが
そうだなぁと改めて思いました
2022-01-27 20:24 :
ゴルのママ URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-01-27 21:02 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-01-27 21:24 :
:
編集