fc2ブログ

犬の学校 忘れないで、継続は力です。

日曜日の犬の学校です。
久しぶりに青空が広がりましたね。


1時間目の『フリスビー』です。
いつものディスタンスはサラッと済ませて、本日は小技を少し・・・

まずはレッグオーバー。
身体の前で足を飛んでキャッチ。
フリスビー

次に後ろに上げた足を飛んでキャッチ。
フリスビー
最初は足の高さは気にしなくていいそうです。
足を飛び越えてキャッチすればOK。
どうしても足を飛んでくれなかったら、しゃがんで足を伸ばした体勢でもいいんですよ。


次は膝を曲げて足を上げて、犬が腿を蹴って飛び上がりキャッチ。
なんという技か忘れてしまいました・・・ 
実際は立ってするんですけど、最初はこの姿勢から・・・
フリスビー


飼い主の身体を蹴って飛ぶなんて、今までに無いことだから出来ませんね。
練習、練習です。
でもチョコタくんは様になってますネ! (*^_^*)
フリスビー

え~~と、小技はクルミには向いてませんね。
もちろん大技も向いてないんですけどね・・・・・ (T_T)
私はディスクを投げるの下手だし、体も硬いですし・・・
でも良いんです。
一緒が楽しいですから! (^^♪


新入生のご紹介。
またまた新しいお友達が増えましたよ。
プードルのRENくんです。
7か月の元気な男の子ですよ。
RENくん
可愛いママのお顔を、じっと見ることが出来るお利口さんです。


こちらはイタグレのROYくんです。
2歳のシャイボーイです。
まだまだ教室の中はドキドキがいっぱいで、オヤツも喉を通りません。
大丈夫、少しづつ仲良くなろうね。
ROYくん
見ての通り、とっても綺麗なイタグレさんですよ。

勉強は同じことの繰り返しだけれど、継続することが一番大切です。
みんなと頑張ろうね!
きっと楽しいよ。 


授業中、順番待ちのクルミ・・・
私の膝に顎を乗せて休憩タイムです。
クルミ
何気に、芋虫みたいに見えるのは私だけ・・・・・


本日は学校をお休みした、プードルのリンクくん一家
早春の渥美半島に菜の花を見に行ったそうです。   

一面の菜の花畑は、それは見事だったそうです。
我が家には、春色の包みのお土産が届きました。
ナッツ
そのお土産の包みに、気になるものが・・・


『がんばろう日本 がんばろう東北』のシール。
お菓子の売り上げの一部が日本赤十字社に寄付されるそうです。
忘れないこと
良いものを選んでくれてありがとうございました。 

販売者は愛知県豊橋市の斉藤物産(有)さんです。
こちらにも感謝。

おりしも1年前の今日は、東日本大震災が発生した日です。
巨大な地震は私たちの価値観を根底から覆し、被災された方々の生活を打ちのめしました。
そして未だに、その被害は終息していないのです。

大切なのは忘れないこと。
継続すること。
出来る事を少しづつ・・・


いつもご訪問、応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
2012-03-11 : 犬の学校 : コメント : 8 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

同感です。
こんにちは。
「大切なのは忘れないこと。
継続すること。
出来る事を少しづつ・・・」
同感です。
「イタグレ」はイタリアン・グレイハウンドの略名でしょうか。
昔友人が小型のそっくりさんを飼っていたのですが、凄く大人しくていつもちょっと震えているような様子が見えました。でもとても美しいワンちゃんでした。
2012-03-12 07:41 : yokoblueplanet URL : 編集
NoTitle
おはようございます♪
昨晩はかなり寒くなって、今朝は雪が
うっすら積もっていましたね(;_;)

フリスビー格好いいな~!
うちにはマズルが短く縁がありませんが(笑)

昨日は震災から一年でしたね。ちょうどラジオで
2時46分を迎えたので、忘れてはいけない事だと
再確認できました。
本当ですね、出来る事をやっていきたいですね♪
2012-03-12 08:37 : ちこのか~ちゃん URL : 編集
こんにちは
昨日、うちに新しい犬が来ました(^_^;)
紹介の紹介の・・縁で柴犬のメスが来ました。
昨日の夜はトイレでちゃんと用を足したのですが
今朝はハズレてまして命中率5割です(笑)
2012-03-12 10:53 : こころん URL : 編集
すごい!
こんにちわ!
わんこの学校のお勉強は高度ですね~
日々の訓練でだんだん出来るようになって行くんですね 
クルミちゃん、なっつちゃん頑張ってね♪

以前の記事で大量のトマトを見た時は驚きました!
あるところにはあるんですね\(◎o◎)/!
こちらは野菜全般が高くて小ぶりのトマトで1個150円~200円ですよ
それに美味しくないんです
彩りにどうしても必要なので大事に食べてますが早く夏にならないかな~と待ち遠しいです(^_^;)
2012-03-12 17:03 : tiyomin URL : 編集
Re: 同感です。
yokoblueplanetさんへ

ホントにささやかなんですけど・・・
こんな商品にパッと目が留まる、そういうことも大切かなと思いました。
そして寄付して下さる業者さんに感謝したいです。

はい、イタグレは略称です。
美しいですよね。
とっても寒がりさんなんですよ。
私の知ってるイタグレさんは、明るく元気な子・・・
新入生さんも、家ではヤンチャだそうです。 (*^_^*)
2012-03-12 23:56 : なっつばー URL : 編集
Re: NoTitle
ちこのか~ちゃんさんへ

ホントに寒い朝でした。
お仕事中も寒かったですよ~~。 (^_^;)

マズルが短くっても、オヤツみたいにガッツリ行けばフリスビーだって取れますよ!きっと・・・

震災は節目の日だけではなく、常日頃から心に留めておきたいですね。
こんな商品も、もっと発見したいです。

2012-03-13 00:00 : なっつばー URL : 編集
Re: こんにちは
こころんさんへ

可愛い柴犬さんでしたね。
これからが楽しみですね。
失敗も成功もイタズラも、全部カワイイし愛おしいですよ。
これからの記事が楽しみです。
2012-03-13 00:04 : なっつばー URL : 編集
Re: すごい!
tiyominさんへ

地元の方は自家菜園があったり、野菜の出荷をされてたりで新鮮なお野菜に恵まれてます。
すごく贅沢な事だと思います。
これからは野菜も果物もたくさん出回りますネ。
そしてお花も・・・
楽しみです。

犬の学校も家族の理解や協力があって参加できています。
ブログと共に私の大切な時間となってます。
わんこと一緒に飼い主も勉強です。

2012-03-13 00:13 : なっつばー URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR