10月朔日のお伊勢さん参り & 美味しいものたくさん♪





白い迷い猫捜索中です。→クリック
ずいぶんと過ぎてしまいましたが10月朔日のお伊勢さん参りでございます。
わんことお伊勢さんに出掛ける時は、いつも神宮会館の立体駐車場を利用します。
立駐の日陰は貴重です~。
わんこには一時待機をお願いして、まずは参拝を・・・。
宇治橋から川上を。

こちらは川下。
五十鈴川の水はいつも澄んでいて美しいです。

人影もまばらでね。

御手洗場には柄杓がありませんでした。
コロナ対策だそうですが風情が・・・。 (◞‸◟)

五十鈴川御手洗場。
あまり人もいないので、こっちの方が良かったかな?

でも、わんこが待っているので先を急ぎます。

お参りはしっかりさせていただきました。
でも、その後はダッシュで車へ。
私は気持ちだけはダッシュでしたが、次女との距離が広がっていく・・・。 (;´Д`)
神宮会館の立駐前の横断歩道を渡って進むとおかげ横丁ですよ。
愛嬌ある猫さんがお出迎え。

藁で出来た巨大な招き猫さんも~♪

お留守番わんこにご褒美です。

いい匂いがたまんないね。
美味しいものは分かるのよね。(笑)

赤福本店の前にはたくさんのお客さんがいました。
朔日だけではなく、いつでも大人気ですね。

ちょっとレトロな感じのお店では。

れろ~んとベロが伸びちゃうソフトクリームを堪能。
次女が。(笑)

でも、ちょっとだけ・・・ね。

美味しかった?

コッチは私のかき氷。
お濃茶かき氷ですよ~。

ズルいって言ってる?

お裾分けが貰える時のお顔。
分かりやすいなぁ。(笑)

伊勢焼うどん。
色がすごいけれど、そんなに辛いとか味が濃いっていうことはないですよ~。 ( *´艸`)

お母さんたちだけ食べてばっかり。

ぶ~~~。

ご免ね~。
そういえば去年の2月にも、同じお顔していた仔達が居たね。→☆彡
また一緒に来られるって思っていたのに。
同じ景色の中に居ないことが不思議に思えてしまいます。
この後は五十鈴川の河原でお散歩です。
その様子はまた後日です。 (^^♪
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。







首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ

















捨てられない写真館。
おはらい町の入口は、けっこうな人出でございました。
修学旅行なのか、遠足なのか学生さんたちの姿がたくさんありました。
引率の先生は大変だろうなぁ。
この可愛い海女さんの絵は、最初物議をかもしたのですよ。
こんな海女さんは居ないと・・・確かに。
それにちょっと・・・ねぇ、女性を見る目に偏見がってね。
いったんは消えかけたキャラクターでしたが、復活できたようで良かったね。
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-10-06 22:20 :
:
編集
NoTitle
お伊勢さん、場所によってはけっこうな人出ですね。
れろ~んとベロが伸びちゃうソフトクリームの写真が最高。
良いお顔してますよね~
れろ~んとベロが伸びちゃうソフトクリームの写真が最高。
良いお顔してますよね~
2020-10-06 22:52 :
太巻きおばば URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-10-07 00:01 :
:
編集
NoTitle
おかげ横丁は危険な食べ物がいっぱいですよね。
ついつい、あれもこれもと買ってしまいます。
焼伊勢うどんも美味しそうですね。
色が濃いので、辛そうに見えますが、そうでもないですよね。
柚子ちゃんも杏子ちゃんも、お出かけができて楽しかったね。
ついつい、あれもこれもと買ってしまいます。
焼伊勢うどんも美味しそうですね。
色が濃いので、辛そうに見えますが、そうでもないですよね。
柚子ちゃんも杏子ちゃんも、お出かけができて楽しかったね。
2020-10-07 00:26 :
はなみずき URL :
編集
NoTitle
今は手水舎にはどこも柄杓を置いてませんね
なんか物足りないですね(^^;
宇治橋からの川上と川下からの写真
こんだけ青空の色が変わるもんなんですね(@_@)
しかしどれも見慣れた光景だ(*^^*)
そちら側からと京都側からと
距離はそんなに変わりないもんね(*^^)v
なんか物足りないですね(^^;
宇治橋からの川上と川下からの写真
こんだけ青空の色が変わるもんなんですね(@_@)
しかしどれも見慣れた光景だ(*^^*)
そちら側からと京都側からと
距離はそんなに変わりないもんね(*^^)v
2020-10-07 01:49 :
かのぼん URL :
編集
NoTitle
お伊勢参り、ナッツちゃんといったときのことを思い出しながら読みました。
ワンコを預かってくれるところがあるんだとビックリしたり、嬉したっりした気持ちまで思い出して…
ちょうどそのころ、伊勢うどんをいただいて食べて、美味しかったことも…
でも、杏子ちゃんもいっしょに行けるようになってよかったですね。
柚子ちゃんがいるから、ちゃんと待っていられたのでしょうけど、どんどん成長しますね(´∀`*)ウフフ
人影がまばらと思ったら、コロナ禍で修学旅行をする学校があるんですか( ゚Д゚)
海女さんのイラストは、連ドラの「あまちゃん」の影響かしら?
いいお天気でよかったですね(^^♪
ワンコを預かってくれるところがあるんだとビックリしたり、嬉したっりした気持ちまで思い出して…
ちょうどそのころ、伊勢うどんをいただいて食べて、美味しかったことも…
でも、杏子ちゃんもいっしょに行けるようになってよかったですね。
柚子ちゃんがいるから、ちゃんと待っていられたのでしょうけど、どんどん成長しますね(´∀`*)ウフフ
人影がまばらと思ったら、コロナ禍で修学旅行をする学校があるんですか( ゚Д゚)
海女さんのイラストは、連ドラの「あまちゃん」の影響かしら?
いいお天気でよかったですね(^^♪
NoTitle
ソフトクリームに伸びる舌の長いこと!
本当だ、柚子ちゃんがずるい〜って言ってる(笑)
天気が良くてかき氷は美味しそうですね〜
伊勢焼うどんの色がまた食欲をそそりますね....
本当だ、柚子ちゃんがずるい〜って言ってる(笑)
天気が良くてかき氷は美味しそうですね〜
伊勢焼うどんの色がまた食欲をそそりますね....
2020-10-07 07:33 :
mogu07 URL :
編集
おはようございます。
今年はコロナの影響で参拝客も少ないようです。
柄杓もないのはちょっと残念です。
柚子ちゃん達にとっては、楽しいドライブでした。
柄杓もないのはちょっと残念です。
柚子ちゃん達にとっては、楽しいドライブでした。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-10-07 09:19 :
:
編集
NoTitle
もう、随分、お伊勢さんにも行けてないわ~
「あ、行った行った!と、思い出を重ねれるお出掛けお写真、楽しませて頂きました^^
ふふ、柚子さん、お鼻の下の、クリーム、付いてるよw
きっと、お空チームも、一緒にお出掛けして、
思う存分、お味見してるんじゃないかな~♪
「あ、行った行った!と、思い出を重ねれるお出掛けお写真、楽しませて頂きました^^
ふふ、柚子さん、お鼻の下の、クリーム、付いてるよw
きっと、お空チームも、一緒にお出掛けして、
思う存分、お味見してるんじゃないかな~♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-10-07 12:24 :
:
編集
NoTitle
お伊勢参り、良いですね♪
一度行ったきりなのでまた行きたいです。
柚子ちゃんの長く伸びた舌が・・・(*^-^*)
お母さんたちだけズルいよね。
ナッツちゃんやクルミちゃんと行った時は
お芋さんを食べたのにね~残念。
一度行ったきりなのでまた行きたいです。
柚子ちゃんの長く伸びた舌が・・・(*^-^*)
お母さんたちだけズルいよね。
ナッツちゃんやクルミちゃんと行った時は
お芋さんを食べたのにね~残念。
NoTitle
こんばんは、
いつかは行ってみたいお伊勢参り。
お洋服もかわゆく
おすそ分けも頂けて
楽しい旅行ですね。
いつかは行ってみたいお伊勢参り。
お洋服もかわゆく
おすそ分けも頂けて
楽しい旅行ですね。
2020-10-07 17:39 :
しがないおじさん URL :
編集
NoTitle
お濃茶かき氷
babaも柚子ちゃん杏子ちゃんと同じで
食べたいな~~~!
ローゼル小さいのが大きくなるって
ようちゃんが言ってました!
頂けるの嬉しいけど
足りなかったら私の分は
心配しないでね♪
babaも柚子ちゃん杏子ちゃんと同じで
食べたいな~~~!
ローゼル小さいのが大きくなるって
ようちゃんが言ってました!
頂けるの嬉しいけど
足りなかったら私の分は
心配しないでね♪
2020-10-07 18:16 :
baba URL :
編集
こんにちは
良いお天気の中、お出かけしたのですね。
楽しめてよかったですねぇ~。
楽しめてよかったですねぇ~。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-10-07 20:39 :
:
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-10-07 22:15 :
:
編集
NoTitle
お伊勢参り、いつか行ってみたいです。山を切り開いた広大な敷地に天照大御神をお祀りする内宮と外宮を始め14所の別宮などNHKでも観たことあります。
広大で神々しい雰囲気、伊勢焼うどん、お濃茶あずきかき氷、赤福、
の美味しそうな雰囲気が良く伝わりました!(笑)
我が町もお伊勢様とは昔からつながりがあり八幡様のある場所の住所は伊勢になってます。おととし渡御行列300年を祝う行事に伊勢太神楽の一行がはるばるおいでになりました。
https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=%E6%97%85%E3%81%99%E3%82%8B%E7%8D%85%E5%AD%90+%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%80%E7%A5%AD%EF%BC%BB%E5%BE%8C%E7%B7%A8%EF%BC%BD&fr=top_ga1_ext1_startup_sa&ei=UTF-8
歴史と源流が出逢う祭り ~後編 【伊勢大神楽講社】
広大で神々しい雰囲気、伊勢焼うどん、お濃茶あずきかき氷、赤福、
の美味しそうな雰囲気が良く伝わりました!(笑)
我が町もお伊勢様とは昔からつながりがあり八幡様のある場所の住所は伊勢になってます。おととし渡御行列300年を祝う行事に伊勢太神楽の一行がはるばるおいでになりました。
https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=%E6%97%85%E3%81%99%E3%82%8B%E7%8D%85%E5%AD%90+%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%80%E7%A5%AD%EF%BC%BB%E5%BE%8C%E7%B7%A8%EF%BC%BD&fr=top_ga1_ext1_startup_sa&ei=UTF-8
歴史と源流が出逢う祭り ~後編 【伊勢大神楽講社】