fc2ブログ

木曽長良背割堤 満開の桜を独占です♪


強力消臭効果に加えて、嬉しい強力除菌効果もあります。

 クリック  「ねこ、いいよレスキュー」からのお願い
 クリック  『殺処分0を目指す全国保健所一覧』  
                         

木曜日に国営木曽三川公園の木曽長良背割堤の桜を見に行ってきました。
まずは前編、往路から河川敷散歩でございます。 ヽ(^。^)ノ

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子


木曽長良背割堤は木曽川と長良川に挟まれた堤防道路です。
前を見ても・・・。

木曽三川公園 背割り堤の桜


後ろを見ても。

木曽三川公園 背割り堤の桜


だ~~れも居ないの。

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子


さぁ、ゆっくりお散歩しましょうね。

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子


とっても綺麗な景色です。

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子


それなのに、この仔達ったら反対側ばかりクンクンしてました。(笑)

木曽三川公園 背割り堤の桜 福助くん 柚子


桜もモリモリだったけど、スギナもモリモリ。 (*^。^*)

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子


なんだか気持ち良さそうって思っちゃいました。
私だけ?(笑)

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子


みんなで写真も撮りました。

木曽三川公園 背割り堤の桜 福助くん ぴぃ助くん 柚子


良いお顔してくれました。 (^^♪

木曽三川公園 背割り堤の桜 福助くん ぴぃ助くん 柚子


久しぶりにたくさん歩いたね。
気持ち良いよね~。

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子


でも、まだまだ桜並木は続きます。
張り切って行きましょう♪

木曽三川公園 背割り堤の桜


河川敷の川側の茂みには、アケビがたくさんあってね。
こんなにたくさんの花を咲かせていました。

木曽三川公園 アケビの花


秋になったら実っているのかな?
ちょっと期待しちゃおうかな~。。 (≧▽≦)

木曽三川公園 アケビの花


向こうに見えるのが東海大橋です。
桜並木の終点です。

木曽三川公園 背割り堤の桜

調子に乗ってたくさん撮り過ぎちゃってね。
まだまだ続きますのよ~。
長くなるので本日はここまでです。

行ってみたいと思った方。
お節介な案内を追記に載せました。
宜しかったら。 ( *´艸`)


お礼。
ナッツの月命日にお付き合いくださって有り難うございます。
今でも並んでお散歩していると思います。
この背割堤の桜もかつて一緒に歩いた場所です。
寂しさもこみ上げてきますが、確かに幸せでした。
優しい言葉をかけてくださって嬉しかったです。


ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                        
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                           








                   

道路は狭い所もあるのでお気をつけて~。
木曽三川公園 木曽長良背割堤
木曽三川公園 木曽長良背割堤
愛知県側からなら馬飼大橋が便利かもです。
そうでない方は南濃大橋でも。

捨てられない写真館。

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜

木曽三川公園 背割り堤の桜

木曽三川公園 背割り堤の桜 福助くん ぴぃ助くん 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜 福助くん ぴぃ助くん 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜 福助くん ぴぃ助くん 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜 福助くん ぴぃ助くん 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜 福助くん ぴぃ助くん 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜 福助くん ぴぃ助くん 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜 福助くん ぴぃ助くん 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜 福助くん ぴぃ助くん 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜 柚子

木曽三川公園 背割り堤の桜

木曽三川公園 アケビの花

木曽三川公園 アケビの花

木曽三川公園 アケビの花

2020-04-04 : 旅行とお出かけ わんこと一緒 : コメント : 16 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

NoTitle
まさに春爛漫ですね。
緑が綺麗で暖かさが伝わってくるようです。
ワンズもまったりと寛いでますね。
今夜の我が家地方、風が強くて桜は散ってしまってるかも。

アケビの花は初めて見ました。
教えて頂かなければアケビとは思わなかったでしょう。
飽きが楽しみですね。
2020-04-04 23:11 : 太巻きおばば URL : 編集
NoTitle
ナッツちゃんの月命日の記事にもたくさんの桜がきれいに咲き誇っていて、ここにナッツちゃんがいないことが不思議な感覚になりました。
でも、ほんとにきれいな桜並木ですね。
見ごろなのに、誰もいないって…プライベートビーチならぬプライベート桜だったのですね(*^^)v
ワンコたちもゆっくりできてよかったですね~

アケビ、大好きです!!
お花もきれいで、一応愛でますが(笑)、実を採ったら怒られるでしょうか(;^ω^)
アケビの新芽もおひたしにすると美味しいんです。
食べるほう優先( ̄▽ ̄;)
2020-04-05 01:06 : きらちろママ URL : 編集
NoTitle
桜と緑がみずみずしくて綺麗ですね〜
広々したところを独占気持ちよさそう!
ゆっくりとお散歩できますね。
懐かしいな。
小学生の時は野外学習で、家族とも行きましたよ〜

2020-04-05 07:08 : mogu07 URL : 編集
NoTitle
アケビは子どものころによく食べました。家に帰ると薪を割って風呂を焚き、ベンジョのくみ取りも自分でやりました。今の若い人に話すと、まるで江戸時代の人間を見るような顔をします。そんな目でオレを見ないでくれ! と言いたくなります。v-390
2020-04-05 07:09 : ピオの父ちゃん URL : 編集
NoTitle
この見事な🌸を独り占めできるなんて・・・
嬉しいような寂しいような・・・
でも、桜に罪は無い、素敵素敵♪
ふふ、でも、花よりクンカクンカの方が大事よねw
柚子さん、草に埋もれて気持ちよさそう♪

え?これがあのアケビの花なんですか?!
コレが全部実ったら・・・・たわわ~^^///
2020-04-05 07:15 : ほんなあほな。 URL : 編集
おはようございます。
木曽川と長良川沿いのサクラが見事な花を咲かせています。

柚子ちゃんも気持ちよさそうです。

アケビも花をたくさんつけ、実のなる頃が楽しみです。
2020-04-05 08:36 : inkyo URL : 編集
NoTitle
凄い数の桜並木ね~
ホントに気持ちよさそう
babaも写真を見ていて気持ちよくなっちゃった(*'▽')

2020-04-05 08:54 : baba URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-04-05 09:25 : : 編集
こんにちは
お散歩コースに桜があるといいですねぇ。
お花見しながらお散歩のようにできますからねぇ。
2020-04-05 12:48 : よしお URL : 編集
NoTitle
こんにちは♪

桜も菜の花も綺麗ですね
こんな場所を独占 わんこは楽しそうです

田舎育ちなのに「アケビの花」も知りません

子供の頃から引き籠もりだったのかな?
2020-04-05 12:49 : はやとうり URL : 編集
ホント!
だあれも居ない・・・
贅沢な空間ですね☆

気持ちイイから・・・
みんなお写真のお顔素敵ですネ(*^▽^*)

アケビのお花
初めて拝見☆
秋にはあの紫の実がたくさん見られるのですね☆

素敵なお写真がい~~~っぱい(*^▽^*)
2020-04-05 13:49 : 田舎のオ-ドリ- URL : 編集
NoTitle
ほんと、桜並木歩いてみたいです~~
特に今は嫌な事ばかりですものね?

木曽川と長良川の三角州、
ほんとに良い所ですね?

アケビの花こんなに沢山咲くのは初めて見ました。

柚子ちゃんカワ(・∀・)イイ!!~~
2020-04-05 15:07 : ぶらっくこーひー URL : 編集
NoTitle
わ~♪ 桜並木が凄いですね~♪
満開の桜と緑のじゅうたん♪ 本当に気持ち良さそう~♪
こんな景色をひとり占めだなんて良いですね♪
息抜きも必要なので人がいないところは良いと思います。
私も昨日仕事のついでにちょこっと桜を見て来たのですが
やっぱり人はパラパラ・・・
歩いて山に登ってる人もいましたよ。

1日も早くコロナウイルスのワクチン、
治療薬が出来るよう祈ってます!
2020-04-05 15:41 : dori URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-04-05 21:01 : : 編集
NoTitle
どのお写真もほんとに素敵ですね
桜の並木、すくすくとなびいている草原
柚子ちゃんも福助君もぴぃ助君も幸せの空気に包まれていますね
恩寵のひとときの様に思いました

アケビのお花も綺麗に咲いて今年は表年でしょうかしら!(^^)! 
自然にこれほど咲いているなんてなかなかありませんですよぉ^^
お写真でもこれほどの圧巻のさくらのシーン  
ここへ実際に立ってみたら 
どんなに大きな感動なんでしょうと想っています✨ 

 
 
2020-04-05 21:30 : れもん URL : 編集
NoTitle
ご紹介をありがとうございました。
行ってきましたよ!
そして行って良かったです!!
わんこ写真も気兼ねなく撮り放題でした (^^♪
でもアケビは気が付きませんでした。
来年もぜひまた行きたいな。
ありがとうございました!
2020-04-05 22:14 : 名古屋のみみとねねのパパ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR