私たちに出来る事。
締切日まで、この記事を最初に置きます。
環境省が「動物愛護管理のあり方について(案)」に対する意見の募集をしています。
詳しくは下記にリンクを貼りましたので、ご覧になってくださいね。
ここをクリックしてください。

『2分でOK!動物の法律改正パブコメ1携帯メールも可』締め切りは12月7日までです。
本日の記事は、この後からです。
環境省が「動物愛護管理のあり方について(案)」に対する意見の募集をしています。
詳しくは下記にリンクを貼りましたので、ご覧になってくださいね。
ここをクリックしてください。



『2分でOK!動物の法律改正パブコメ1携帯メールも可』締め切りは12月7日までです。
本日の記事は、この後からです。
コメントの投稿
前回(8月)の時はギリギリに提出したので、今回はゆとりをもって提出しました。
2011-11-28 18:54 :
ひな流 URL :
編集
Re: タイトルなし
ひな流さんへ
ありがとうございます。
こんな風に、コメントを送れるようにして下さる方が居るって、ありがたいですね。
自分で考えて・・・は、無理です。(>_<)
ありがとうございます。
こんな風に、コメントを送れるようにして下さる方が居るって、ありがたいですね。
自分で考えて・・・は、無理です。(>_<)
2011-11-28 20:26 :
なっつばー URL :
編集
No title
こんばんは。
今回震災でも国の動物に対する扱いが問題になりました。
国がからむとろくなことがないのが今までの事実ですよね。
ペット税とか訳のわからないことにはなりませんか。
ペットたちが幸せになれるならそれでいいのですが。
国が情報集めるのは既成事実を作るだけで実際に出来上がるのは
まったく違うものができあがります。いつもそうです。
今回震災でも国の動物に対する扱いが問題になりました。
国がからむとろくなことがないのが今までの事実ですよね。
ペット税とか訳のわからないことにはなりませんか。
ペットたちが幸せになれるならそれでいいのですが。
国が情報集めるのは既成事実を作るだけで実際に出来上がるのは
まったく違うものができあがります。いつもそうです。
Re: No title
あかちんさんへ
国や政治家が信じられないこの国は、寂しい国ですね。
それでも年間数十万頭という殺処分される犬や猫、路上の轢死体。
少しでも減らしたいですね。
パブリックコメントは自分が賛同できる箇所にチェックするので、あかちんさんの思いと重なる部分があれば参加していただければと思います。
文章で表すことは難しいですね。
読んでいても頭の中が混乱します。
自分が思ってるより、ずっと複雑です。
国のパフォーマンスでなければと願ってます。
国や政治家が信じられないこの国は、寂しい国ですね。
それでも年間数十万頭という殺処分される犬や猫、路上の轢死体。
少しでも減らしたいですね。
パブリックコメントは自分が賛同できる箇所にチェックするので、あかちんさんの思いと重なる部分があれば参加していただければと思います。
文章で表すことは難しいですね。
読んでいても頭の中が混乱します。
自分が思ってるより、ずっと複雑です。
国のパフォーマンスでなければと願ってます。
2011-11-28 23:16 :
なっつばー URL :
編集
No title
こんにちは♪
パブリックコメントの締め切りに誤りがありました~。(汗)
これもまた聞きですが、12月7日までだそうです。
すみません~。
パブリックコメントの締め切りに誤りがありました~。(汗)
これもまた聞きですが、12月7日までだそうです。
すみません~。
Re: No title
Lilla Pippiさんへ
わざわざ、ありがとうございました。
確認後、訂正いたしました。
しかし難しい問題ですよね。
読んでいると知らないことの方が多くて驚きました。
ペット達の環境が良くなってくれるとイイですね。
わざわざ、ありがとうございました。
確認後、訂正いたしました。
しかし難しい問題ですよね。
読んでいると知らないことの方が多くて驚きました。
ペット達の環境が良くなってくれるとイイですね。
2011-11-30 00:06 :
なっつばー URL :
編集