fc2ブログ

外猫通信 ゾッチャ復活

 クリック   「ねこ、いいよレスキュー」からのお願い
 1日1回、ぜひ見て下さいね。  『殺処分0を目指す全国保健所一覧』  

                         

ゾッチャです。
とても警戒心が強い仔です。

これは2カ月ほど前の写真で、ご飯を食べに来たところです。

ゾッチャ


食べ終わったら、庭の端まで行って休憩ですが警戒は解いていません。

ゾッチャ


そのゾッチャをアップで見たら・・・。

ゾッチャ


ボロボロでした。 (ノД`)・゜・。

ゾッチャ

ケンカ傷の悪化なのか、皮膚病なのか・・・。
近寄ることも出来ないゾッチャ。
この時はあまりの状態に、写真をアップするのもためらわれました。
せめてご飯をたっぷり食べてもらって、自己治癒力に期待。

ゴルゴがいつも居るので、あまり姿を見かけないゾッチャ。
いつ来てもご飯が食べられるようにしていました。
それがガリガリちゃんを呼ぶことになったかもしれませんね。


これは8日(日曜)のゾッチャです。

ゾッチャ


まだ痕は残ってるけど、こんなにキレイになって来ました。 ヽ(^。^)ノ

ゾッチャ

警戒心は相変わらずですが・・・。(笑)


でも、こんな風に見えるところで休憩も出来るようになりましたよ。
でもね、この時は緊張していたんです。

ゾッチャ


だって、ゴルゴが近くに居るんです。
ゴルゴも注視していますね。

ゴルゴ


カメラを引いてみるとこんな感じ~~。

ゴルゴ&ゾッチャ

緊張感はあるけれど、同じスペースで寛ぐことが出来るなんて大進歩です。
もうケンカしないでね。

もっともっとキレイに治ってくれますように・・・。


ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                        
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
ただいまショップは閉店となっていますが、ご連絡はメールで出来ます。
ご面倒をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
                           
                   
2018-07-10 : 日記 : コメント : 18 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

NoTitle
ゾッチャちゃん、私にとってはショッキングな姿でした。
野良ちゃんって本当に生きるのが大変なんですね。
こんな時、私に何が出来るでしょう。
なっつばーさんの姿に敬服します。

それでも大分、綺麗になったようで良かったです。
皆、仲良くやってくれると良いのに・・・。
2018-07-10 23:15 : 太巻きおばば URL : 編集
NoTitle
最初のゾッチャちゃん、痛々しい感じがするけど
よくなってきましたね!
毛並みも柔らかそうになった?
緊張してても、こうして寛いでる姿を見せてくれるなら
だいぶ警戒心は薄れてるように思います。
2018-07-11 02:31 : mogu07 URL : 編集
NoTitle
ゾッチャくん、ひどい怪我だったのに治って良かった。
スレンダーな体でなかなかいい猫じゃないですか。
白い毛並みが美しい。
傷が化膿したら命にかかわります。
しかし、野良猫生活って大変なのですね。
動物は喧嘩しても相手が死ぬほどのダメージは与えないのかと思っていましたが、そうでもないようですね。

事実、うちのトラキチのお父さんも野良猫でしたが、喧嘩して怪我をして傷が化膿して死んでしまったそうです(近所の人の話)
ちょっとした傷でも猫エイズが感染しますしね。
野良猫生活は本当に大変です。
2018-07-11 04:39 : ロッド URL : 編集
痛々しい傷が、なっつばーさんのお家でウマウマを沢山もらえて、とっても良くなりましたね(♡´꒳`♡)
本当によかったです(*^^*)
警戒しながらもくつろいでくれているのは嬉しいですねヾ(*´∀`*)ノ
2018-07-11 05:07 : あーにゃん URL : 編集
おはようございます。
タイル張りで、日陰もあり、快適そうなお庭ですね。
ゴルゴ君が一番幸せな感じがします。
こんな距離で2匹居るという事は、喧嘩はしてないと思いますが。

ゾッチャ君、家猫の様に、穏やかで可愛いお顔のときもありましたね。
定期的に顔だけ毛が少ない状態や傷だらけの状態になって訪れてますね。

この傷は、自分で掻いたものと思われます。
耳疥癬ではないでしょうか。長期にわたり治らないという事は、
病院で抗生剤で治療しないと治らないと思います。
獣医さんに写真を見せて相談されてはどうでしょうか。
2018-07-11 06:20 : ななpapa URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-07-11 07:20 : : 編集
 おはようございます。
 ゾッチャ、顔の周りが酷いことに、それでも時間の経過と共にだいぶ傷も癒えた様子、毛並みもずいぶんきれいになりました。
 生きていくのは大変ですが食事をもらえるだけでも幸せです。
2018-07-11 08:29 : inkyo URL : 編集
NoTitle
あぁぁ、はやく良くなって・・
もっと元気になって・・
こんなに。。こんなに精いっぱいのところで生きている子たちをどうか・・守ってください。。猫神さま・・。
なっつばーさんの愛が山盛りでこの子たちに届きますように・・
2018-07-11 09:52 : NYARO URL : 編集
NoTitle
ゾッチャくん、だいぶ良くなってきて良かったです、
それにしても2か月前はすごい傷だったんですね。
ビックリしました。

ゾッチャくん
なっつばーさんにお世話してもらって
ここまで回復できたんだから、もうなっつばーさんに
心配かけないでね。(*^^*)
2018-07-11 13:46 : oharumama URL : 編集
NoTitle
自力でここまで治癒したのですね( ;∀;)
悪化せずによかったです。
近づくことが出来ない子たち、どうかケンカをせずに程よい距離感でやっていってほしいです。
クゥちゃんやメッシュさんを見ても、そう思います。
2018-07-11 14:08 : ゆめた URL : 編集
NoTitle
お腹が満たされてお互いが無駄なケンカをしなくなると良いですね。
ゾッチャくんの傷がこれだけ治ったのはやっぱりケンカをしなくなったのかな?
ゴルゴくんの去勢手術のおかげかも知れませんね。
2018-07-11 16:11 : dori URL : 編集
NoTitle
外猫は縄張り争いでケンカするけど、縄張りって、結局餌とオスの場合はメス猫のことだと思うんですよ。
毎日ご飯をたっぷり食べられるところがあって、去勢手術をしていたら、ケンカも少なくなるでしょう。
食事がきちんとできていたら、免疫力もアップして、多少の傷は、自然治癒力で治せますし。
このくらい治ってきたなら、大丈夫だと思うのですが、傷口がグジュグジュしていてあまり治りが悪いようであれば、ご飯に抗生剤を混ぜて食べさせてもいいかもしれません。
ゾッチャの傷が早く癒えますように!
ゴルゴとも仲よくできますように!
なっつばーさん、いつもありがとうございます(#^.^#)
2018-07-11 17:46 : きらちろママ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-07-11 20:25 : : 編集
NoTitle
ゾッチャ君ビックリするくらいいい男になったね~
(あ、女の子??? 一応ミケな気がするけど・・・)
ゴハンでここまで改善されるのね
やっぱり日々のご飯が大事だってことね・・・
ゴルゴ君と距離があっても同じスペースに居られるってことは随分慣れてきたのかな
ケンカしないで仲良くしてね!
2018-07-11 21:16 : ししゅうねこ URL : 編集
NoTitle
こんにちわ
ゾッチャ君 すごい回復ですね^^ 
良かったよかったです~ 
なっつばーさんちのごはんと愛情が 絶対伝わっていたからです*♡*

ロングのお写真 素敵ですね~
広いテラスときれいに並んだラティスと
リゾート地のお庭のようです♪
ですもの、ゾッチャ君も心地よさそうにお寛ぎなんですね^^!
2018-07-11 21:25 : れもん URL : 編集
NoTitle
ゾッチャくん・・・お顔が傷だらけだったのですね
かわいそうに・・・
でもでも、ごはんを食べて自力でここまで傷も
きれいになってよかったですね
なっつばーさんのお家でごはんが食べれて
よかった~(*´ェ`*)
2018-07-11 21:40 : ひめママ☆ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-07-12 06:33 : : 編集
リラックスできる場所ができて。。。
こんばんは。
ゾッチャくん、苦労してましたね。
顔の表情が緩んできましたね、リラックス出来る場所ができて。
ゴルゴくんとも良い距離で。。。めでたし!
2018-07-13 21:09 : yokoblueplanet URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR