fc2ブログ

わんこと旅する北海道 定山渓グランドホテル瑞苑

 クリック   「ねこ、いいよレスキュー」からのお願い
 1日1回、ぜひ見て下さいね。  『殺処分0を目指す全国保健所一覧』  

                         

わんこと旅する北海道 6月2日~3日

北海道での2泊目は定山渓グランドホテル瑞苑
札幌からは車で30分という場所です。

定山渓グランドホテル瑞苑


お部屋の広さもチワワ組には十分です。
おまけに室内はペット連れに安心なものになっているようです。

定山渓グランドホテル瑞苑


備品の充実も嬉しいですね。

定山渓グランドホテル瑞苑


夕食はお食事処kへ。
やっぱり残念だったのが、ここでもペット同伴不可だったこと。
今回は行動範囲を絞ったことで、お宿の選択肢も少なかったのよね。

定山渓グランドホテル瑞苑

申し訳ないと思いつつも、次女と梅酒など頂きながらの夕食タイムでした。
和食中心というのは、お腹に重くなくってイイですね。
食事の内容は追記にあります。


朝は目覚めたらホテルの近くをお散歩です。

定山渓グランドホテル瑞苑


縦列更新~。 (^^♪

定山渓グランドホテル瑞苑


一緒にクンクン。 ( *´艸`)

定山渓グランドホテル瑞苑


同じホテルにお泊りしたわんこさんにもご挨拶。
これは柚子担当。(笑)
おはよう~、あなたはどこから来たの?

定山渓グランドホテル瑞苑


柴わんこさんも、おはよう。

定山渓グランドホテル瑞苑

ちょっと引かれ気味でしたけどね。(笑)


黄色の消火栓です。
地元ではまったくみられないのですが、北海道では度々目にします。
なんかイイ感じ~~。

定山渓グランドホテル瑞苑


いろんな場所で見かけたライラックの花。

定山渓グランドホテル瑞苑

白もあるんですね。
とても綺麗です。

定山渓グランドホテル瑞苑


ブッフェスタイルの朝食。
お散歩で体を動かしたので、しっかりお代わりしましたとも。 (*^^)v

定山渓グランドホテル瑞苑

この後は小樽に向かいます。
小樽運河を見て、お買い物やお昼ご飯を楽しみましたよ~。


深夜にちょっとしたトラブルが。
北海道ではまだ暖房が入っていてね。
深夜になってナッツの息遣いが荒いのに気がついたんです。
それに暑い・・・。
慌ててフロントに電話をしたら、「入っていましたか?」って。
どうやら切ってあるはずだったらしいのです。
エアコンではなくスチーム暖房のようなものでした。
切り方を聞いて窓を開けて冷たい空気を入れてスッキリしましたよ。
ナッツもすぐに落ち着きました。
就寝する前に気がついたら良かったんですけどね。
うっかりな飼い主でした。 (*ノωノ)



ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                        
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
ただいまショップは閉店となっていますが、ご連絡はメールで出来ます。
ご面倒をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
                           
                   

定山渓グランドホテル瑞苑とか、お食事とか。
周囲は緑が多くお散歩に持って来いでした。
定山渓グランドホテル瑞苑

お部屋の奥からパチリ。
ケージはホテルのものです。 ありがたや~。
定山渓グランドホテル瑞苑

夕食です。
お献立はクリックで大きくなります。
定山渓グランドホテル瑞苑

食前酒と先付け。
定山渓グランドホテル瑞苑

自家製珍味三種盛りですって。
定山渓グランドホテル瑞苑

お造り。
定山渓グランドホテル瑞苑

焼物。
定山渓グランドホテル瑞苑

旬の炊合わせ。
定山渓グランドホテル瑞苑

石焼き陶板。
定山渓グランドホテル瑞苑

酢の物。
定山渓グランドホテル瑞苑

釜飯。 香物。
定山渓グランドホテル瑞苑

水菓子。
定山渓グランドホテル瑞苑

2018-06-21 : 旅行とお出かけ わんこと一緒 : コメント : 18 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

NoTitle
暖房ってペットには要注意なんですね。
人間には寒いとか暑いとか感じても
ペットはまた感じ方が違うことに最近気が付きました。
ナッツちゃん、大変でしたが、すぐに回復して良かった。

旅の楽しみの一つに地元のお料理を味わうこと。
美味しそうです。
豪遊ですね。羨ましいです~

それに消火栓、こちらでも見ない消火栓です。
黄色くて分りやすいですね。
2018-06-21 23:03 : 太巻きおばば URL : 編集
NoTitle
設備もしっかりしてて、素敵なホテルですね〜
お散歩も楽しそう!
北海道は別な匂いがたくさんしそうだわ。

暖房が入ってるか入っていないかは自宅でないし
解らないですよね。
でもナッツちゃんの具合がすぐ回復してよかった!
2018-06-22 03:05 : mogu07 URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-22 06:01 : : 編集
NoTitle
定山渓瑞苑
私も利用したことがあります
懐かしいです・・・
確かに ああいうホテルは
ワンちゃんたちはお部屋で待機でしたね。。。

ライラックが見事ですね!!

テイカカズラのお名前
ありがとうございました!!
2018-06-22 06:41 : マルチ君の母 URL : 編集
NoTitle
わんこの備品が充実していると嬉しいですね
お料理も和食がいいですね
とっても美味しそうです 食べたいw
柚子ちゃんさすがに学校で沢山のお友達と出会ってるだけあって
ちゃんと挨拶出来ますね 羨ましいです
ナッツちゃんの異変すぐ気が付いてよかったです
2018-06-22 07:15 :   NON姉姉  URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-22 08:34 : : 編集
おはようございます。
ワン連れお宿・・・たくさん^^ご紹介で、
参考になります。^^

行動範囲を決めれば、宿もいいですよね~^^
ゆっくりできますし~^^

ナッツちゃんの暑いのに
気づき~ 、何も体調変化なくてよかったです。^^
2018-06-22 08:40 : machiz4 URL : 編集
 おはようございます。
 定山渓は一度行ったことが、道産子のわんちゃん達と柚子ちゃん達も楽しい散歩が出来たようです。
2018-06-22 08:57 : inkyo URL : 編集
ステキなホテルですね(*^^*)
でも、せっかくわんこと一緒のお泊まりなので、ご飯も一緒に食べたいですよね。
ちょっと、残念ですね。
とってもご飯は美味しそうです(❁´ω`❁)

柚子ちゃん、ご挨拶がちゃんと出来てえらいですね(*´∀`*)

暖房、怖いですよね。
人間よりも温度変化に敏感な小さい体ですもんね。
大事にならなくて本当によかったです。
2018-06-22 09:34 : あーにゃん URL : 編集
北海道はでっかいどぉ~( ̄▽ ̄)
いいですねぇ~
私も3年前に旅行した時に定山渓に泊まりました。秋だったのにまさかの大雪でしたゎ。
その時はおぉちゃんパピーだったので実家に預けての旅行でしたので、次行く時は一緒に行きたなぁ~って思ってました。とっても参考になってます( ̄∇ ̄*)ゞ
ナッツちゃん大事に至らなくて良かったですね(*´・ω・`)

そうなんですぅ~
おぉちゃん小さいのでどの被り物も大きくてスグにズレちゃうんですよね
なので素早く撮らないと殆ど顔隠れちゃうんですゎ(T▽T)アハハ
2018-06-22 10:33 : ゆう★おおちゃん URL : 編集
NoTitle
定山渓で泊ったことがあるのですが・・・
どこのホテルだったか忘れました(^-^;
星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳にワンコ連れのお客様いましたよ。
朝食は外のテーブルでワンちゃんたちと一緒に食べてました。
ワンちゃんの食事は見てないのでわかりませんが(^-^;
それに広くてどこにドッグランがあるのかもわからず・・・
部屋からテニスコートが見えましたよ。
食事も美味しくてやっぱり良いですね~♪
またどこか星野リゾートホテルに泊まれるといいなぁ。。。
2018-06-22 17:08 : dori URL : 編集
NoTitle
素敵なホテル~
のんびりできるって良いなぁ~
ほっきゃいどは、まだ暖房??
おぉぉ、さすが梅雨のない地方だわ!
2018-06-22 18:39 : NYARO URL : 編集
NoTitle
わー こちらも素敵なホテルですね~
ペット同伴のホテル 
こちらの方がうんとおしゃれなようなきがしてきますv(*^^)v
並んだpinkのトイレが可愛いです~~

朝のお散歩も地元さん感覚があっていいですね
我々もホテル翌朝は朝食前に散歩するのですけど 
そんな時間が心和む大好きなひと時です^^

柚ちゃん 親善大使も堂に入ったものですね 
プリティーさんでかっこいいのです*♡*
おそだちがよろしいから とても爽やかさんですね♪

それにしても 
なんてよくできた次女様でしょう 
うちのおバカ息子に聞かせたいお話しでっすf(^_^; 
2018-06-22 21:01 : れもん URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-22 21:14 : : 編集
NoTitle
定山渓という所は行った事がありませんが、緑の中にあり爽やかそうな所ですね。
朝のお散歩は気持ち良かったでしょう。柚子ちゃんはどこでも誰とでもきちんと挨拶出来て偉いな。

和食料理美味しそう、日本人は和食が一番ですね。北洋の鮭も美味しいですけど、北海道では今「時知らず」という鮭が脂が乗って旨いですね。

大浴場のお風呂は気持ち良かったでしょう。

ナッツちゃん深夜に息苦しかったんですね。すぐ異変に気付いて大事に至らなくて良かったですね。スチーム暖房は自動でないですからね。これはだめですね。
2018-06-22 21:20 : ななpapa URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-22 21:21 : : 編集
こんにちは
ほとんどのペット可の宿泊施設で、食事する時はお部屋でお留守番のスタイルですよね。
レストラン同伴できるっていう場所は、ほんのひとにぎりです。
しょうがないですよ。
2018-06-22 21:24 : カミさん URL : 編集
NoTitle
そうですよね~・・部屋食じゃなくても わんちゃんも
いっしょに食事ができればいいのにーって
おもうのですが なかなか難しいですよね

ナッツちゃん、お部屋が暑過ぎて大変でしたね
6月でも寒かったりするので 暖房が入っていたん
ですね。
2018-06-22 22:32 : ひめママ☆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR