fc2ブログ

わんこと旅する北海道 新さんふらわあ・さっぽろ出航です♪

 クリック   「ねこ、いいよレスキュー」からのお願い
 1日1回、ぜひ見て下さいね。  『殺処分0を目指す全国保健所一覧』  

                         

ちょこっとお返事です。
なぜ愛知から遠く離れた大洗からと思われた方。
そうなんです。
愛知県からもフェリーは出ておりますが、愛知からではフェリーで2泊になります。
そしてペットと一緒に泊まれるお部屋が無いんですよ。
東京通過で見た金のオブジェはアサヒビールの社屋にあるもので、聖火台の炎を表しているんですってね。
金色のたらこのようにも見えますが・・・。 (^▽^;)
誰ですか?
恐竜の〇〇〇見たいって言われた方は? ( *´艸`)
ちなみに社屋そのものはシュワシュワな泡を乗っけたビヤグラスなんですよね?


わんこと旅する北海道 5月31日
茨城の大洗港フェリーターミナルから出航いたしますよ。

わんこと旅する北海道


窓のある部屋です。
でも思ったよりも狭かったです。 (^▽^;)

わんこと旅する北海道


ベッドが使えるようにすると、ほぼ足の踏み場が無かったです。
シャワールームのドアの開閉スペースしか残ってないの。(笑)
わんこ連れは荷物が多いのよ~~。 (*´Д`)

わんこと旅する北海道

帰路のフェリーは違う部屋を使ってます。
その様子も、また後日。


入口横に洗面所&トイレ&シャワールームです。
これは有難いです。
九州行きのさんふらわあの時には室内におトイレは無かったもの。

わんこと旅する北海道


パジャマにバスタオル&お持ち帰りできるアメニティグッズがひとまとめに。
わんこ用にはビニール袋、ペットシーツなどなど。

わんこと旅する北海道


空気清浄機、汚物用ペール、ゴミ箱も可燃物・不燃物用あり。
わんこの食器もありますよ。

わんこと旅する北海道


壁には頑丈なリードフックと、太いリード。

わんこと旅する北海道


この仔、何に見えますか?
ブタさんかと思ってたんだけど、どうもわんこの様ですね。(笑)

わんこと旅する北海道


ナッツの基地です。 (^^♪

わんこと旅する北海道


夜中にトイレのご用のある柚子はケージ持参です。

わんこと旅する北海道


まだお子ちゃまですからね。

わんこと旅する北海道

そう、ナッツはトイレの用事の時には呼んでくれます。
柚子はしたい時に自由にしたいのでね。 (=゚ω゚)ノ


廊下にはカート置き場があってね。
大型犬も入れるカートの貸し出しがあります。
船内での移動に必要なんですよ。
右が貸し出し用、左が我が家のカートです。

わんこと旅する北海道


船内を散策です。
パンフレットにもあるのでサラリと流して下さいませね。(笑)

大浴場もありますよ。
暖簾がかかっててイイ感じです。

わんこと旅する北海道


広々脱衣所です。
あ、ご心配なく、朝の誰も居ない時ですから。

わんこと旅する北海道


ちょっとした銭湯ですよね。
ぶくぶくジェット水流のある浴槽もあって気持ち良かったですよ。

わんこと旅する北海道


可愛いキッズルーム。

わんこと旅する北海道


船内ショップも充実しています。

わんこと旅する北海道


どこかのショッピングモール?って感じです。

わんこと旅する北海道


ガラスの向こうはレストランです。

わんこと旅する北海道


給湯室があって電子レンジも備えられてます。
往きはコンビニでお弁当を買って、ココで温めて頂きました。
ありがたや~~。

わんこと旅する北海道


乗船した時は天気がイマイチだったのでこんな感じ。

わんこと旅する北海道


でも翌朝はイイ感じな空模様でした。
[広告] VPS


乗船する前に、こんなキャンピングカーを見ましたよ。
ペットと地球を旅する Pet-RV
レンタルしていた方にお話を聞いたら、車内はペット仕様になってて至れり尽くせりですって。
こんな旅の仕方もあるんですね~~。

わんこと旅する北海道


次の記事では船内でのナッツ&柚子の様子をご覧いただきますね~。 ヽ(^。^)ノ
ドッグランの動画もありますよ。


ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                        
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
ただいまショップは閉店となっていますが、ご連絡はメールで出来ます。
ご面倒をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
                           
                   

大型カートを前から見るとこんな感じ。
わんこと旅する北海道

2018-06-06 : 旅行とお出かけ わんこと一緒 : コメント : 17 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

NoTitle
お部屋は狭くても、設備備品がしっかりしてますね!
これは素敵だ〜
淡路に行くフェリーしか知らなかったけど、これは
豪華客船ですね〜
2018-06-07 02:12 : mogu07 URL : 編集
NoTitle
船内もわんこ仕様でなかなかよさそうですね
わんこと一緒の旅憧れますが車が苦手なRoseいるので
無理かな~?と諦めてます
Welcomeわんこはちょっと崩れたスヌーピーにも見えましたよ
船の設備はシッピングモールだったり街中みたいな豪華版ですね
続き楽しみにしてます
2018-06-07 05:29 :   NON姉姉  URL : 編集
NoTitle
楽しいね~
一緒に行った気分でワクワクしてみてます♪

↓の記事
車に乗っていたころは年中
常磐自動車道を走っていたけど
守谷は近くなのでパーキングエリアに寄ったことないのよ~
アヒルさん
昔、家にいたガチョウのモモちゃんに
そっくりなの!ドキッとするくらい!
首が少し短いのかな~(*^。^*)
2018-06-07 06:30 : baba URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-07 06:31 : : 編集
NoTitle
はーい、見る度に恐竜の〇〇〇を想定してます~

それにしても素敵な船旅。
しかもペット同伴可。
柚子ちゃんもナッツちゃんも大喜びだったでしょうね。
昔、小笠原へ行きましたがちゃちな船でした。
豪華客船で行きたいです。
2018-06-07 06:36 : 太巻きおばば URL : 編集
NoTitle
船内、、、
凄い!
びっくり!
想像以上に細部まで至れり尽くせり(^▽^)♪

行ってみたぃいーーー!!!
2018-06-07 08:23 : れれれ URL : 編集
 おはようございます。
 柚子ちゃん達とフェリーで北海道旅行、無事のお帰り何よりでした。40年以上前、北海道帯広に住んでいたとき何度かフェリーを利用しましたが、ペットも一緒に泊まれるのは時代の流れのようです。
 当時、ダックスを飼っていましたが往きは車の中、帰りは乗客が少ないので部屋に一緒で良いですよと特別許可してくれました。
2018-06-07 08:39 : inkyo URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-07 11:21 : : 編集
こんにちは!
ペットを ホテルに置いてお出かけするより
いっしょの旅がいいですね
いいなぁ
行きたくなりましたよ、北海道でなく 九州の方へ ('◇')ゞ
2018-06-07 11:26 : みかん URL : 編集
NoTitle
わんちゃんと一緒の旅、うらやましく拝見しました。
お部屋は若干狭くてもフェリーの施設は充実してますね。
退屈してる暇もなさそうです♪
キャンピングカーもレンタルという手がありましたか!
え?ドッグランもあるの!?
ナッツちゃん、柚子ちゃん大はしゃぎだったかな(^^)
2018-06-07 15:31 : NEccoSun URL : 編集
NoTitle
船旅ってちょっと苦手なのですが、こんな船だったら
一度は乗ってみたいです♪
ナッツちゃんと柚子ちゃんは船酔い車酔いしないんですね♪
良い子たちだわ~♪
2018-06-07 16:04 : dori URL : 編集
こんにちは
サンフラワー号の中って、こんな感じなんですね。
結構広くてビックリしました。
ワンコ連れ用のお部屋もちゃんとあって、色々な物も備えてあるんですね。
でも柚子ちゃんのケージも持って部屋に入るとなると、人間スペースはなくなりますよね。
カワイイワンコのためならばという気持ち、わかります!!!
あの笑顔にやられちゃいますよねぇ💛
わたしも柚子ちゃんとナッツちゃんのためならば、どんなに狭くても笑って我慢出来そうです。
2018-06-07 17:19 : カミさん URL : 編集
NoTitle
私も大洗から苫小牧までフェリーに乗ったことがあったのですが、数十年前のことで、今は船内もきれいでペット可で快適なんですね(#^.^#)
とてもフェリーの中とは思えませんでした。
狭い以外は、ホテルと変わらないような…。
ナッツちゃんも柚子ちゃんも船酔いなどはなかったですか?
2018-06-07 18:00 : きらちろママ URL : 編集
NoTitle
わ〜 いいな いいなっ。
さんふらわぁ 憧れなんです!
まるで ホテルですね。
これは のんさまも 体験してみたいわ〜
お店や お風呂まで 充実 してて
着いても 下りたくなくなっちゃいそう… うふ
2018-06-07 19:17 : のんママ URL : 編集
こんばんは
聖火台の炎を表したオブジェだったのですね。調べてくださって有難うございました。でも、どうして金色?火事と間違えるからかな。私も実物見たことありますが、私には金色の・・・にしか見えません。(笑)
船旅もいいですね。デッキから360度の空と海の景色最高ですね!
遠くに見えてくる北海道の景色も。
船内もかなり充実した設備だし豪華列車よりいいですよこれは。ナッツちゃんは旅慣れしてるって感じですね。次女さんも写っていますね。
また次も楽しみにしています。
https://www.youtube.com/watch?v=zE1Jh0hXNHk8(海岸通)
2018-06-07 20:29 : ななpapa URL : 編集
NoTitle
こんばんは~。
お船で北海道に行かれたのですね♪
船内にびっくりです。
なんでもあるんだ~。(*'▽')
ワンちゃんも一緒に乗船できるのは嬉しいですね。
お船は揺れませんでしたか?
すぐ船酔いしちゃうので、お船が大丈夫な方が羨ましいです。
さて、どんな旅だったのでしょうか。。楽しみです♪
2018-06-07 21:44 : うに子 URL : 編集
NoTitle
大洗ー苫小牧間のフェリー、わんこと一緒に
泊れるんですね~♪
船内もお部屋もいい感じですね❤
2018-06-07 22:29 : ひめママ☆ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR