テン お引越しして5年目










今日でテンが虹の橋にお引越しして5年目になります。
存在感たっぷりだったけれど、旅立ちはひそやかでした。
→ テン
いつでも心の中に居る。
キュッと胸の痛くなる思い出と共に・・・。
これは発掘写真。
フィルム写真をスキャンして取り込みました。
まだ若くスリムだわ。

個性的なお鼻の模様が無かったら美にゃんにみえたかも? ( *´艸`)

ブログを始めて2年でお引越ししちゃったから写真が少ないです。
最初はナッツ中心の内容でしたからね。
それでも最初の誕生日記事は、我が家にお迎えした経緯を。
そして、優秀な子守り猫の様子をお披露目しましたよ。
→ テン 13歳になりました♪
14歳の誕生日には不調が現れていて、この時のオメメには瞳孔不同の症状が見てとれます。
→ テン 14歳になりました♪
チビッ子達だけじゃなく、やんちゃなパピーだったナッツに怒ることも無く。
だからナッツはテンの隣に居るのが好きだった。
おやつを食べる時も、オモチャで遊ぶ時も・・・。
今のにゃんずとは絶対見られない姿だったな~。
そんな様子は初めての命日の記事に。 → テン 1年が経ちました
みぞれをお迎えした時も、優しいおねえさんになってくれたし。
去勢手術の後で撃沈のみぞれが、テンにピトッとくっ付いて安心している姿には癒されたものでした。。
そんな面倒見の良いテンは旅立った後にも、こんな出会いを演出しちゃったりしてね。
→ テンが繋いでくれたもの
テンが旅立ってから迎えた誕生日には、闘病の様子や幸せだった時間を綴りました。
→ テン 思い出に浸ってみました。
この時の「うみゃ~~い。

昨年の記事はコチラ → お引越しして4年目 テン
いつまでも愛してるよ。→ テン いつまでも変わらない思い
思い出話にお付き合いくださって、ありがとうございました。 m(__)m
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。







首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ









コメントの投稿
NoTitle
こんばんは!
テンちゃん、すごく美猫さんですね。
お鼻の模様も含めて美猫さんですよ。
生後3日で保護され、よく大きく育ってくれましたね。
それにとてもいい子じゃないですか!
テンちゃん、お利口さんだったんですね。
ホント!
目の前からいなくなった子のことを思い出すといつまでたっても胸がキュンとなります。
胸が苦しくなるというか・・・(T_T)
テンちゃん、なっつばーさんと暮らせて幸せでしたね (#^^#)
地震の心配をしてくださりありがとうございました。
メチャクチャ怖くて揺れがおさまるまで布団の上で
固まってしまったダメオバサンです。
テンちゃん、すごく美猫さんですね。
お鼻の模様も含めて美猫さんですよ。
生後3日で保護され、よく大きく育ってくれましたね。
それにとてもいい子じゃないですか!
テンちゃん、お利口さんだったんですね。
ホント!
目の前からいなくなった子のことを思い出すといつまでたっても胸がキュンとなります。
胸が苦しくなるというか・・・(T_T)
テンちゃん、なっつばーさんと暮らせて幸せでしたね (#^^#)
地震の心配をしてくださりありがとうございました。
メチャクチャ怖くて揺れがおさまるまで布団の上で
固まってしまったダメオバサンです。
2018-06-20 00:09 :
oharumama URL :
編集
NoTitle
テンちゃんの命日だったのですね。
毎年見ているはずなのに、また過去記事を見て、思い出に浸ってしまいました。
悪性リンパ腫…でも、食道チューブの手術までして、よく頑張りましたね。
最後になった「焼きがつお」の美味しそうな顔(*'▽')
ウチの悪性リンパ腫のみー婆ちゃんは、もうカロリーエースしか喉を通らないようですが、焼きがつお食べさせてみようと思います。
素敵な写真をありがとうございました。
毎年見ているはずなのに、また過去記事を見て、思い出に浸ってしまいました。
悪性リンパ腫…でも、食道チューブの手術までして、よく頑張りましたね。
最後になった「焼きがつお」の美味しそうな顔(*'▽')
ウチの悪性リンパ腫のみー婆ちゃんは、もうカロリーエースしか喉を通らないようですが、焼きがつお食べさせてみようと思います。
素敵な写真をありがとうございました。
2018-06-20 01:14 :
きらちろママ URL :
編集
NoTitle
うみゃ〜いのお顔、本当に良いお顔してますね!
甘えてるところもとっても愛らしい。
優しくて、みんなを安心させてあげて愛されテンちゃん
可愛いですね。
甘えてるところもとっても愛らしい。
優しくて、みんなを安心させてあげて愛されテンちゃん
可愛いですね。
NoTitle
テンちゃん鼻の横の模様あっても充電十分美にゃんですよ
ナッツちゃんテンちゃん みんなテンちゃんの横が心地よかったのですね
優しいにゃんこさん 今もきっとふわふわ近くでみんなを見守ってくれてますね
生花のコサージュなのですね 卒業式!思い出の1枚ですね
ナッツちゃんテンちゃん みんなテンちゃんの横が心地よかったのですね
優しいにゃんこさん 今もきっとふわふわ近くでみんなを見守ってくれてますね
生花のコサージュなのですね 卒業式!思い出の1枚ですね
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-20 07:38 :
:
編集
おはようございます。
テンちゃんが旅立って5年になるんですね。元気だった頃の想い出はいつまでも心の中で生きています。
テンちゃん、本当に可愛いですね( *´艸`)
お引越ししてしまっても、たくさんの素敵なものを残してくれたのですね(*´∀`*)
ナッツちゃん、ぴったりとテンちゃんにくっついていますね(*^^*)
そして、テンちゃんが繋いでくれた可愛いあられちゃん(❁´ω`❁)
きっと、てんちゃんが「なっつばーさんのおうちは素敵よ」と教えてくれたのですね(o´艸`)
家族はずっと家族ですね♥
お引越ししてしまっても、たくさんの素敵なものを残してくれたのですね(*´∀`*)
ナッツちゃん、ぴったりとテンちゃんにくっついていますね(*^^*)
そして、テンちゃんが繋いでくれた可愛いあられちゃん(❁´ω`❁)
きっと、てんちゃんが「なっつばーさんのおうちは素敵よ」と教えてくれたのですね(o´艸`)
家族はずっと家族ですね♥
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-20 13:27 :
:
編集
NoTitle
何年たっても忘れることはできませんよね。
テンちゃん、5年前というと・・・
うちのサクラも5年前でした。
瞳孔不同の症状!これも同じです。
サクラの場合は何年も前から時々出ていました。
あれは何だったんでしょう?
脳に障害があるから瞳孔が開いてしまうのでしょうけど。
テンちゃん、5年前というと・・・
うちのサクラも5年前でした。
瞳孔不同の症状!これも同じです。
サクラの場合は何年も前から時々出ていました。
あれは何だったんでしょう?
脳に障害があるから瞳孔が開いてしまうのでしょうけど。
NoTitle
テンちゃん、お鼻の模様がチャームポイントなイケにゃんです。
ひどい状態からの生還なので、生きる意欲が一段と強かったのでしょうか。
6kまで行っちゃったのですね(^^;
でも5k台にキープできたのですから。根性もありましたね。
虹の橋を渡ったこのことを思い出すのはちょっぴり切ないですが、一緒に過ごした時は大切な宝物です。
ひどい状態からの生還なので、生きる意欲が一段と強かったのでしょうか。
6kまで行っちゃったのですね(^^;
でも5k台にキープできたのですから。根性もありましたね。
虹の橋を渡ったこのことを思い出すのはちょっぴり切ないですが、一緒に過ごした時は大切な宝物です。
NoTitle
今日はテンちゃんの日だったですね。
テンちゃんが送り込んでくれたしぐれちゃんにあられちゃん、ちゃあんとテンちゃんの引継ぎ守ってしあわせに楽しくしてるですよぉ!
お家も・・・Gaviちゃんとおんなしshopさんのケア服使われてるの見て、コメントさせていただいてお友達になったですよぉ!
・・・でもやはり・・・テンちゃん本にゃんさんにも会いたいです・・・
テンちゃん、そろそろ本体さんも降りてくるですよぉ!
ついでにGaviちゃんも誘ってきてほしいですよぉ!
テンちゃんが送り込んでくれたしぐれちゃんにあられちゃん、ちゃあんとテンちゃんの引継ぎ守ってしあわせに楽しくしてるですよぉ!
お家も・・・Gaviちゃんとおんなしshopさんのケア服使われてるの見て、コメントさせていただいてお友達になったですよぉ!
・・・でもやはり・・・テンちゃん本にゃんさんにも会いたいです・・・
テンちゃん、そろそろ本体さんも降りてくるですよぉ!
ついでにGaviちゃんも誘ってきてほしいですよぉ!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-20 16:47 :
:
編集
NoTitle
一年経つのは早いですね~~
ぐにゃぐにゃだったテンちゃん、良いお医者さんでよかったですね?
でも、もう少し長生きしてほしかった~~
ね?なっつちゃん?
お空から見守っているからね?って~~
言っていますよ~~
何時までも忘れられないですね?
もう、夢に出てきましたか?
ぐにゃぐにゃだったテンちゃん、良いお医者さんでよかったですね?
でも、もう少し長生きしてほしかった~~
ね?なっつちゃん?
お空から見守っているからね?って~~
言っていますよ~~
何時までも忘れられないですね?
もう、夢に出てきましたか?
2018-06-20 16:49 :
ぶらっくこーひー URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-20 17:39 :
:
編集
NoTitle
だれかが逝ってしまうのは・・何日。。何年・・
何十年たっても、忘れるなんてできない・・
ずっと心に、いつまでも心に・・
大切にしていきたい宝物です・・
ご心配ありがとうございました。
なんとか普通の日常に戻ってきてます!
何十年たっても、忘れるなんてできない・・
ずっと心に、いつまでも心に・・
大切にしていきたい宝物です・・
ご心配ありがとうございました。
なんとか普通の日常に戻ってきてます!
NoTitle
テンちゃん、もう5年ですか。
鼻の黒いホクロ?がかわいらしかったですね。
過去記事も見てきました。
何年たっても思いは変わりませんね・・・
鼻の黒いホクロ?がかわいらしかったですね。
過去記事も見てきました。
何年たっても思いは変わりませんね・・・
2018-06-20 18:32 :
かのぼん URL :
編集
NoTitle
今、ナッツちゃんがニャン子達と仲良く過ごせるのは
テンちゃんのお陰なんですね。
お鼻の模様、可愛いですよ。
テンちゃんが長生き出来たのは、なっつばーさん御家族のお陰ですね。
テンちゃん、幸せなニャン生だったと思います。
テンちゃんのお陰なんですね。
お鼻の模様、可愛いですよ。
テンちゃんが長生き出来たのは、なっつばーさん御家族のお陰ですね。
テンちゃん、幸せなニャン生だったと思います。
2018-06-20 20:52 :
太巻きおばば URL :
編集
NoTitle
テンちゃん
テンちゃんのお写真も動画も
み~んな見せていただきました
香箱座りで温めてくれた幸せの種
私も確かに今いただきました
まだ会ったこともないばっちゃんの気持までも
あったかくしてくれてテンちゃん ありがとう~
今いろんなことで揺れている気持ちを
テンちゃんの傍で癒していただきました*♡*
なっつばーさん テンちゃんのこと、
タオル握りしめながらうるうるしっぱなしで
読ませていただきました
こんなにも愛情いっぱい注がれて
存在のすべてを理解していただいてたテンちゃん
シアワセな一生だったですね~
与らせていただいて かんしゃです*^-^*
テンちゃんのお写真も動画も
み~んな見せていただきました
香箱座りで温めてくれた幸せの種
私も確かに今いただきました
まだ会ったこともないばっちゃんの気持までも
あったかくしてくれてテンちゃん ありがとう~
今いろんなことで揺れている気持ちを
テンちゃんの傍で癒していただきました*♡*
なっつばーさん テンちゃんのこと、
タオル握りしめながらうるうるしっぱなしで
読ませていただきました
こんなにも愛情いっぱい注がれて
存在のすべてを理解していただいてたテンちゃん
シアワセな一生だったですね~
与らせていただいて かんしゃです*^-^*
NoTitle
高校への登校途中に道端に落ちていたところを発見し、すぐに動物病院へ連れて行った事がテンちゃんの命を救いましたね。
「お金はありません!」と言ってメンツを気にせず救命を最優先した長女さん。本当の優しさに感動しました。
そして、丁寧に大切に育てられたから、テンちゃんは誰にでも優しい猫ちゃんになったのでしょうね。
常に、なっつぱーさんたち御家族やワンちゃん猫ちゃんたちの中心に居たのですね。
動物病院にお見舞いに行くと、すりすりして、その時点で家に連れて帰りたかったですね。全部読ませていただきました。なんと言ったらいいか、胸が詰まって言葉が出てきません。すみません。
テンちゃんのご冥福をお祈りいたします。
「お金はありません!」と言ってメンツを気にせず救命を最優先した長女さん。本当の優しさに感動しました。
そして、丁寧に大切に育てられたから、テンちゃんは誰にでも優しい猫ちゃんになったのでしょうね。
常に、なっつぱーさんたち御家族やワンちゃん猫ちゃんたちの中心に居たのですね。
動物病院にお見舞いに行くと、すりすりして、その時点で家に連れて帰りたかったですね。全部読ませていただきました。なんと言ったらいいか、胸が詰まって言葉が出てきません。すみません。
テンちゃんのご冥福をお祈りいたします。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-06-20 21:51 :
:
編集
NoTitle
テンちゃん、とっても美人なにゃんこさん
だったのですね
やんちゃんな子や、元気いっぱいの子たちにも
やさしく穏やかに接していたのですね( ^∀^ )
だったのですね
やんちゃんな子や、元気いっぱいの子たちにも
やさしく穏やかに接していたのですね( ^∀^ )