お引越しして5年目 チャコ










我が家の初めてにゃんこチャコの5回目の命日です。
命日は写真発掘の日でもあります。 ( *´艸`)
小学生だった次女に発見されて、我が家にやって来たチャコ。
大好き同士な間柄。


今は一緒にお空組。
チャコとテンが仲良く出窓のベッドでまったりんこ~。

あなたとお別れした時の、小さな鼓動を覚えているよ。
その時あなたは、何を思っていたのかな。
そちらの暮らしはどうですか?
コチラはますます賑やかにやっていますよ。
私はもうちょっとコッチに居ますからね。
お空時間でゆっくり待ってて下さいね~~。
お時間がありましたらご覧になってくださいね。
昨年の記事はコチラ

蓮の花を見てきました。
8月に入ってすぐのことなんですけどね。
偶然通った道沿いに思いがけず発見して感動しちゃってね。
環境美観のための蓮の花畑の様です。

こんなに近くで蓮を見たのは初めて。

思わず覗き込んじゃう。 (´艸`*)
初々しい花托が見えました。
蜂の巣のようにも見えるでしょう?
蜂の巣→蜂巣→ハス・・・となったとか?(笑)

綺麗なピンクの蓮。

クマンバチがセッセとお仕事中でした。
花粉が山ほど採れそうね~~。

ふと、思ったの。
お空の上ってこんなだったらイイなって・・・。
蓮の葉の上でころりんころりん。
みんなで仲良く笑ってるんだなって・・・ね。

そしてコレは猫の種。(笑)
にゃんこが丸くなって寝てるみたいに見えちゃってね。 (´艸`*)

ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。











「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」






コメントの投稿
NoTitle
チャコちゃんの命日なんですね。
天寿を全うしてお盆に逝くなんて、優等生だと思ってしまうのですが、何歳になっても旅立たれるのは寂しいですね。
お盆の最中なので、みんなでこちらに帰ってきていますね。
蓮の花、きれいに咲いているところが撮れましたね。
蓮って、朝の数時間しか咲かないんだとか…。
蜂の巣が見えるほど咲いているのを見られたなんて、貴重な体験でしたね(*^^)v
天寿を全うしてお盆に逝くなんて、優等生だと思ってしまうのですが、何歳になっても旅立たれるのは寂しいですね。
お盆の最中なので、みんなでこちらに帰ってきていますね。
蓮の花、きれいに咲いているところが撮れましたね。
蓮って、朝の数時間しか咲かないんだとか…。
蜂の巣が見えるほど咲いているのを見られたなんて、貴重な体験でしたね(*^^)v
2017-08-15 00:41 :
きらちろママ URL :
編集
NoTitle
チャコちゃん、とっても綺麗な仔〜
こっちも賑やかだよ!とお空で楽しんでくれてますよ!
ハスの花って美しいですよね。
こっちも賑やかだよ!とお空で楽しんでくれてますよ!
ハスの花って美しいですよね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-08-15 05:51 :
:
編集
NoTitle
チャコちゃんは
お盆に亡くなったのですね・・・
蓮の花
見たいのですが
なかなか見る機会がなくて・・・
きれいですね!!
お盆に亡くなったのですね・・・
蓮の花
見たいのですが
なかなか見る機会がなくて・・・
きれいですね!!
2017-08-15 06:11 :
マルチ君の母 URL :
編集
NoTitle
ちょっとご無沙汰してしまいました。
私はオバケのQ太郎のように犬が大の苦手なんです。
写真だけでも恐怖(°◇°;)
それでつい足が遠のいてしまいましたm(_ _)m
チャコちゃんの事、過去の記事もさかのぼって拝見しました。
17歳という記事がありましたが、結局何歳まで生きたのでしょうか?
長寿だったけど、いろいろ大変だったようですね。
私の場合は過去に3にゃん見送りました。
病気と闘いながら生きるってとても辛い事でした。生きるって辛い事だけど、生きたいから頑張っているんだと思いました。
蓮の花って極楽浄土を連想させますね。
私はオバケのQ太郎のように犬が大の苦手なんです。
写真だけでも恐怖(°◇°;)
それでつい足が遠のいてしまいましたm(_ _)m
チャコちゃんの事、過去の記事もさかのぼって拝見しました。
17歳という記事がありましたが、結局何歳まで生きたのでしょうか?
長寿だったけど、いろいろ大変だったようですね。
私の場合は過去に3にゃん見送りました。
病気と闘いながら生きるってとても辛い事でした。生きるって辛い事だけど、生きたいから頑張っているんだと思いました。
蓮の花って極楽浄土を連想させますね。
NoTitle
チャコちゃん お空でのんびり過ごしているのでしょうね
みんながお空に行くまで見守りながら待っててあげてね
うちの地域も蓮根の産地でこの風景が延々広がっています
でも寒い時期の収穫作業 高齢化も進み年々畑が減ってます
スモールライトで小さくなったら蓮の葉っぱの上を歩いてみたいです
みんながお空に行くまで見守りながら待っててあげてね
うちの地域も蓮根の産地でこの風景が延々広がっています
でも寒い時期の収穫作業 高齢化も進み年々畑が減ってます
スモールライトで小さくなったら蓮の葉っぱの上を歩いてみたいです
NoTitle
チャコちゃんの命日ですか。
一緒に暮らした日々の事を思い出す日でも有りますね。
何年経っても忘れられませんよね。
ハスの花、やはり夏の花なんですね。
緑とピンクのコラボが素敵。
ハスは咲き終わっても楽しめますね。
一緒に暮らした日々の事を思い出す日でも有りますね。
何年経っても忘れられませんよね。
ハスの花、やはり夏の花なんですね。
緑とピンクのコラボが素敵。
ハスは咲き終わっても楽しめますね。
2017-08-15 06:33 :
太巻きおばば URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-08-15 11:02 :
:
編集
NoTitle
チャコちゃん長生きだったのですね?
今もテンちゃんと一緒に寝ているかな?
お盆が命日、親孝行ですね?
なるだけ長くお家で寛いでね?
蓮の花綺麗ですね~~
むかし、ハスが開くときは”ポン”と音がすると聞いたことがあります。
一度聞いてみたいと思っています。
今もテンちゃんと一緒に寝ているかな?
お盆が命日、親孝行ですね?
なるだけ長くお家で寛いでね?
蓮の花綺麗ですね~~
むかし、ハスが開くときは”ポン”と音がすると聞いたことがあります。
一度聞いてみたいと思っています。
2017-08-15 11:03 :
ぶらっくこーひー URL :
編集
NoTitle
すごく立派なハス畑にゃ!
にゃんこの種が詰まってるでしゅねー!@@!
うんうん お空に行ったあたしたちのお仲間・・・
みいんなハスの葉っぱでころころりん、
ハスのお花のベッドでふうわりりん・・・
いっぱい楽しんでると思うのにゃ。
チャコちゃん、テンちゃん、モモちゃん、チョビちゃん、ビーズちゃん、みんなみんなお帰り!
お盆、ゆっくりみんなーにゃと遊んでくでしゅよお!
にゃんこの種が詰まってるでしゅねー!@@!
うんうん お空に行ったあたしたちのお仲間・・・
みいんなハスの葉っぱでころころりん、
ハスのお花のベッドでふうわりりん・・・
いっぱい楽しんでると思うのにゃ。
チャコちゃん、テンちゃん、モモちゃん、チョビちゃん、ビーズちゃん、みんなみんなお帰り!
お盆、ゆっくりみんなーにゃと遊んでくでしゅよお!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-08-15 14:27 :
:
編集
NoTitle
チャコちゃんの命日だったんですね
ほんと、何年経っても想いは変わりませんよね
色褪せるどころか濃くなっていってるような気もしますね。
お盆だから帰ってきたはると思いますよ(^-^)
ほんと、何年経っても想いは変わりませんよね
色褪せるどころか濃くなっていってるような気もしますね。
お盆だから帰ってきたはると思いますよ(^-^)
2017-08-15 16:18 :
かのぼん URL :
編集
こんばんは
チャコちゃん、とても綺麗なクロネコちゃんだったんですね。
このハス畑のように綺麗な場所で、今頃お昼寝しているのでしょう。
いえいえ、今日はまだお盆の15日。
見えないけれど、足元でへそ天しているのかもしれません。
この時期は懐かしい姿を思い出しますね。
このハス畑のように綺麗な場所で、今頃お昼寝しているのでしょう。
いえいえ、今日はまだお盆の15日。
見えないけれど、足元でへそ天しているのかもしれません。
この時期は懐かしい姿を思い出しますね。
2017-08-15 20:01 :
カミさん URL :
編集
NoTitle
今頃チャコちゃんは、なっつばーさんの近くで
へそ天になってくつろいでいるでしょうね(*^▽^*)
我が子を見送った悲しい記憶は何年経っても
忘れられないですね。
蓮の花、とってもキレイ♪
何となく天国というか極楽浄土を連想しますね。
猫の種、生まれ変わる日を待っているのかな(*^。^*)
へそ天になってくつろいでいるでしょうね(*^▽^*)
我が子を見送った悲しい記憶は何年経っても
忘れられないですね。
蓮の花、とってもキレイ♪
何となく天国というか極楽浄土を連想しますね。
猫の種、生まれ変わる日を待っているのかな(*^。^*)