しぐれ兄ちゃん、リラックスしています♪・・・って話♪
クリック
「ねこ、いいよレスキュー」からのお願い
犬・外猫保護活動支援 「365日わんこ・にゃんこカレンダー」2017年度
ご購入の予約お申し込み受付中です。 皆様のご協力をお願い致します。

表紙です。 写真クリックで大きくなります。
詳細・お申込みはこちらから。
「チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」
1日1回、ぜひ見て下さいね。
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』

気の優しいお兄ちゃん。
でも、気の小さいお兄ちゃんでもある。 ( *´艸`)

点滴してたハゲがまだある。
病院は恐かったね。
離れたところで見てても、すぐ分かるくらいに震えていたね。
私が近ずくとちょっと警戒しちゃう。
また連れていかれると思ってる。
連れてったけど・・・。 (^▽^;)
退院してまもなくは物陰に隠れようとしてたけど。
ほら・・・。

緩みきったお顔で寝られるようになりました。(笑)

緩み過ぎだけどね~~。 (´▽`*)

隣のお兄ちゃんも、やっぱり緩み過ぎだけどね。(笑)

まったり、ゆっくり。
イイ感じだね~~。
「Caf'e fuu Manma~mamaの鍵~」の桃咲マルクさんの美味しい常備菜です。
生姜がピリリと効いてて、根菜の歯ごたえも楽しい一品。
鶏ミンチと根菜のコチュ味噌です。
マルクさん、あんまり美味しそうに見えなくって申し訳ないです。 (ノД`)・゜・。

温かご飯に乗せて・・・、食べ過ぎご用心ですよ。
そのまま食べても、とっても美味しいんだけどね。
この根菜のコチュ味噌に、お水少々に片栗粉を入れたのをプラスしてさっと火にかけます。
それを焼いた厚揚げにかけたら、ボリュームのある一品になりました。
作ってみたいと思った方、レシピはコチラ
鶏ミンチと根菜のコチュ味噌
マルクさん、美味しいレシピをありがとうございました。 (^^♪
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

美味しいオヤツのショップです。
世界に一つだけの愛犬グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」

犬・外猫保護活動支援 「365日わんこ・にゃんこカレンダー」2017年度
ご購入の予約お申し込み受付中です。 皆様のご協力をお願い致します。




「チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」
1日1回、ぜひ見て下さいね。







気の優しいお兄ちゃん。
でも、気の小さいお兄ちゃんでもある。 ( *´艸`)

点滴してたハゲがまだある。
病院は恐かったね。
離れたところで見てても、すぐ分かるくらいに震えていたね。
私が近ずくとちょっと警戒しちゃう。
また連れていかれると思ってる。
連れてったけど・・・。 (^▽^;)
退院してまもなくは物陰に隠れようとしてたけど。
ほら・・・。

緩みきったお顔で寝られるようになりました。(笑)

緩み過ぎだけどね~~。 (´▽`*)

隣のお兄ちゃんも、やっぱり緩み過ぎだけどね。(笑)

まったり、ゆっくり。
イイ感じだね~~。

「Caf'e fuu Manma~mamaの鍵~」の桃咲マルクさんの美味しい常備菜です。
生姜がピリリと効いてて、根菜の歯ごたえも楽しい一品。
鶏ミンチと根菜のコチュ味噌です。
マルクさん、あんまり美味しそうに見えなくって申し訳ないです。 (ノД`)・゜・。

温かご飯に乗せて・・・、食べ過ぎご用心ですよ。
そのまま食べても、とっても美味しいんだけどね。
この根菜のコチュ味噌に、お水少々に片栗粉を入れたのをプラスしてさっと火にかけます。
それを焼いた厚揚げにかけたら、ボリュームのある一品になりました。
作ってみたいと思った方、レシピはコチラ

マルクさん、美味しいレシピをありがとうございました。 (^^♪
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。











「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」






コメントの投稿
NoTitle
しぐれちゃん、お家に戻って安心したにゃあ!
獣医さんがんばってえらかったにゃ!
みぞれおにいちゃんもとなりでねんね、ほっとするでしゅよお
獣医さんがんばってえらかったにゃ!
みぞれおにいちゃんもとなりでねんね、ほっとするでしゅよお
NoTitle
びびっちゃうのは仕方ないよね。
病院いやだもんね、しぐれちゃん。
経過順調でよかったですね~
アピちゃんのは良性なんですよね?
なんかこうしょっちゅう病院行き
ばっかりでドキドキしちゃいます。
この間はステキに紹介していただき
恐縮至極です。
ホントに。
ナッツちゃんたちに喜んでもらえて
よかったーーーー!
私もなっつばーさんとお友達に
ならなければ愛知の名産、知らない
ままだったので嬉しかったです^^
こういう交流、いいですねーー!
病院いやだもんね、しぐれちゃん。
経過順調でよかったですね~
アピちゃんのは良性なんですよね?
なんかこうしょっちゅう病院行き
ばっかりでドキドキしちゃいます。
この間はステキに紹介していただき
恐縮至極です。
ホントに。
ナッツちゃんたちに喜んでもらえて
よかったーーーー!
私もなっつばーさんとお友達に
ならなければ愛知の名産、知らない
ままだったので嬉しかったです^^
こういう交流、いいですねーー!
NoTitle
病院はほんと怖いですね。
傍で見てるのも辛いし、帰ってくるとホッとしますね。
連れて行くのも辛いけど、連れて行かないともっと辛いですものね゚゚・(×_×)・゚゚・。
ゆっくりねんねしてくれたら、見ていても安心しますね^^
そして根菜のコチュ味噌アップありがとうございます^^
いつもお上手に作られてます!!( *´◡`)❤
お料理記事の時もほんと美味しそうに作られてるキラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
厚揚げにかけるのも美味しそうですね(pq*'v'*)♪
またかけてみますね(。→‿◕。)☆
ご紹介くださりどうもありがとうございました( *´艸`)
傍で見てるのも辛いし、帰ってくるとホッとしますね。
連れて行くのも辛いけど、連れて行かないともっと辛いですものね゚゚・(×_×)・゚゚・。
ゆっくりねんねしてくれたら、見ていても安心しますね^^
そして根菜のコチュ味噌アップありがとうございます^^
いつもお上手に作られてます!!( *´◡`)❤
お料理記事の時もほんと美味しそうに作られてるキラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
厚揚げにかけるのも美味しそうですね(pq*'v'*)♪
またかけてみますね(。→‿◕。)☆
ご紹介くださりどうもありがとうございました( *´艸`)
NoTitle
こんばんは なっつばーさん
安心しきった表情にほっとしますね。
ゆったり過ごしている2にゃんちゃんに
ほっこりしましたよー
マルクさんの常備菜、美味しそうですー♪
安心しきった表情にほっとしますね。
ゆったり過ごしている2にゃんちゃんに
ほっこりしましたよー
マルクさんの常備菜、美味しそうですー♪
NoTitle
しぐれちゃん、すごい無防備な寝顔(笑)
ドキドキ続きだったからぐっすりですね〜
鶏ミンチと根菜のコチュ味噌、美味しそう!!
牛蒡が手に入りにくいから(あるけどかなり高い....)
レンコンでも美味しくできるかしら?
ドキドキ続きだったからぐっすりですね〜
鶏ミンチと根菜のコチュ味噌、美味しそう!!
牛蒡が手に入りにくいから(あるけどかなり高い....)
レンコンでも美味しくできるかしら?
NoTitle
おうちでまったりできるようになって良かったですね。
これで一安心です。
マルクさんの美味しい常備菜、こういうの大好きです。
見た目、しっかりお味が付いていそうですね。
温かいご飯にぴったりな感じです。
これで一安心です。
マルクさんの美味しい常備菜、こういうの大好きです。
見た目、しっかりお味が付いていそうですね。
温かいご飯にぴったりな感じです。
2017-02-04 05:33 :
太巻きおばば URL :
編集
NoTitle
しぐれ兄ちゃん!
気持ちよさそうでいいね~♪
生姜の常備菜おいしそうだな~
気持ちよさそうでいいね~♪
生姜の常備菜おいしそうだな~
2017-02-04 08:54 :
baba URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-02-04 15:09 :
:
編集
NoTitle
美味しそうなお料理(*^o^*)/
このサイト見てみましたが、さすがです!
これなら美味しいはず(^◇^)
勉強になりました。
人参とゴボウからは良いダシが出ます。
私なら安いタマネギを入れると思いますが、高いけど白ネギのほうが良いですね。
鶏ゴボウご飯というのがあるくらいですから、鶏とゴボウは相性良いです。
コチュジャンは優れた調味料なので、コレさえあれば!
何でも美味しくなるでしょう。
津軽の郷土食に、これと似たのがあって、
「けの汁」といいます。
これは根菜類を細かく刻んだ物を味噌煮にした物です。
体が暖まって冬には最高だそうです。
このサイト見てみましたが、さすがです!
これなら美味しいはず(^◇^)
勉強になりました。
人参とゴボウからは良いダシが出ます。
私なら安いタマネギを入れると思いますが、高いけど白ネギのほうが良いですね。
鶏ゴボウご飯というのがあるくらいですから、鶏とゴボウは相性良いです。
コチュジャンは優れた調味料なので、コレさえあれば!
何でも美味しくなるでしょう。
津軽の郷土食に、これと似たのがあって、
「けの汁」といいます。
これは根菜類を細かく刻んだ物を味噌煮にした物です。
体が暖まって冬には最高だそうです。
NoTitle
うちのリオもそうですが
いや、息子も娘もそうだけど
寝ている顔って
天使ですよね
もう、顔がにやけちゃうんですよ
凄い癒し効果ですよね (^◇^)
マルクさんの料理っておいしそうですよね
家にある材料で作れたらつくりたいんですが
レンコンとかないんだよなあ (*_*;
いや、息子も娘もそうだけど
寝ている顔って
天使ですよね
もう、顔がにやけちゃうんですよ
凄い癒し効果ですよね (^◇^)
マルクさんの料理っておいしそうですよね
家にある材料で作れたらつくりたいんですが
レンコンとかないんだよなあ (*_*;
NoTitle
しぐれちゃん、病院は怖いとこだよね
ブルブル震えちゃうよね
わたちも震えがとまらないのー Byひめ
てか、しぐれちゃん・・白目ええええーー(@_@;)
ブルブル震えちゃうよね
わたちも震えがとまらないのー Byひめ
てか、しぐれちゃん・・白目ええええーー(@_@;)