fc2ブログ

わんこの居ない旅をした! 絶景とうまうまと~♪

1日1回、ぜひ見て下さいね。  『殺処分0を目指す全国保健所一覧』  

                         

わんこの居ない旅をした! シンガポール旅行(11月30日)

ナショナル・オーキッド・ガーデンに続いて行った先は、シンガポールフライヤー。
大きなゴンドラに乗って30分間の空中散歩です。

シンガポール・フライヤー
写真クリックで大きくなります。

マリーナ・ベイ・サンズホテルの左側に見えるのは、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ。
これまた大きな植物園なんですよ。

シンガポール・フライヤー
写真クリックで大きくなります。

右側には巨大なショッピングモール。
この地下にはカジノもありますよ。
対岸に見えるビル群は、マーライオン公園のある場所です。

シンガポール・フライヤー
写真クリックで大きくなります。

すぐ後ろのゴンドラを見たら、テーブルがセッティングされていました。
貸し切り状態で食事を頂くことも出来るようです。
確か2~3周しながら・・・だったかな。 

シンガポール・フライヤー
写真クリックで大きくなります。
30分間はあっという間でした。 (^^♪


次に訪れたのは富の噴水。
シンガポールは風水が盛んで、ここは世界でも有数なパワースポットですって。
1日の内、何回か中心部まで行くことが出来ます。

富の噴水
写真クリックで大きくなります。

中心にある噴水の水に触れながら時計回りに3周。
願い事が叶うそうです。

富の噴水
写真クリックで大きくなります。
え? 私のお願い?
それはね、地球の健康~~。 ( *´艸`)


マーライオン公園にやって来ました。
マーライオンとマリーナ・ベイ・サンズホテル、この風景は今やシンガポールを代表する感じ?

マーライオン公園
写真クリックで大きくなります。

もう一つの撮影ポイントはビル群をバックにしたもの。
コチラもシンガポールらしい眺めですね。

マーライオン公園
写真クリックで大きくなります。

噴水の水をお口で受け止めるのははばかられ・・・。(笑)
代りに掌に載せてみました~。(笑)

マーライオン公園
写真クリックで大きくなります。

マーライオン公園には、ミニマーライオンも居ますよ~。

マーライオン公園
写真クリックで大きくなります。

さて、お次はお待ちかねのランチタイムです。
コチラのホテルで頂きました。

ランチタイム
写真クリックで大きくなります。

メニューは中華料理で、華やかなお茶からスタートです。
おみやげ付き。 

ランチタイム
写真クリックで大きくなります。

お湯を注いでしばし・・・・、花が咲きました~。
食事中に3回はお湯を注がれたなぁ。 (^▽^;)

ランチタイム
写真クリックで大きくなります。
茶碗の蓋で茶葉をよけながら飲みます。
鼻が高い人は大変ねって、お友達とお互いの鼻を見ながら笑いました~~。

この日の市内観光はここまで、後は自由散策を楽しみました。
その場所はガーデンズ・バイ・ザ・ベイ。
では、また後日です。


おまけ。
ラッピングしているバスは、シンガポール動物園の絵が描かれています。
今回、行ってみたかった場所の一つでしたが、コレは叶わず・・・。 (/ω\)
コチラでは華やかなラッピングカーがたくさん見られましたよ。
動く広告塔ですね。
左下のあずき色のタクシーはプリウスなんですよ~。

シンガポール
写真クリックで大きくなります。
追記にランチの写真があります。
宜しかったら~。


お母さんったら、食べ物の写真ばっかり~。
食いしん坊がばれるから、仕舞っておいてねって言ってあげたのよ。


ナッツ

気を使って頂きまして・・・。 (^_^;)


ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。


                        
美味しいオヤツのショップです。   世界に一つだけの愛犬グッズです。
うまうま~~な
「ちこちゃん家の手作りおやつ」     「saeko mamaのオリジナル皮製品」
                           

読めないけどメニューです。
シンガポールでは英語と中国語の表示がほとんどでした。

ランチタイム


ランチタイム


ランチタイム


ランチタイム


ランチタイム


ランチタイム


ランチタイム


ランチタイム


ランチタイム


ランチタイム


ランチタイム


真ん中はアンコです。

ランチタイム


一見すると杏仁豆腐。
ところがこれはお豆腐です。
しかも温かい!
見た目と違うお味は、なんだか不思議~~な感じでした。(笑)

ランチタイム

2016-12-09 : 日記 : コメント : 11 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

NoTitle
シンガポール、素敵ですねぇ。
空気が澄んで居そう。
いつの日か行って見たいです。

お料理が素晴らしいです。
食いしん坊な私には超魅力的。
アンコのお菓子、美味しそうですね。
見た目、杏仁豆腐で温か。
不思議な食べ物ですね。
甘いのかしら~
2016-12-10 01:43 : 太巻きおばば URL : 編集
NoTitle
わ〜すごい良い眺めですね!
1周30分ということは、かなり高さもありそう〜

ランチでたくさんの品数を食べられるってうっとり.....
どれも美味しそう〜
最後のはクコの実も浮いてるし完全に杏仁豆腐なのに
食べたら温かいお豆腐だったら、え?え?になりますね(笑)
2016-12-10 04:45 : mogu07 URL : 編集
NoTitle
@@!おいしいものいっぱいにゃあ!
(¬д¬。) ナッツちゃんにゃんだか納得いかないでしゅよねー
お空もとってもきれい!
おいしいものに素敵な景色、よかったのにゃあ!
2016-12-10 07:43 : Gavi&TibiTibiはなび URL : 編集
NoTitle
こんにちは。
旅行記も楽しく読ませていただいております♪
シンガポールは行ったことがないのですが、イメージ通りとっても美しいところですね!
そして都会ですね。お料理も食べやすそうで、いつか行ってみたくなりました💓
2016-12-10 09:39 : ブーくん URL : 編集
NoTitle
ゴンドラ、30分もかけてゆっくり回ってくれるのですね。
いいな~。楽しそうです。

シンガポールのお料理は中華系なのですか。
初めて知りました。
見ているだけで、唾を飲み込んでしまいます(笑)
2016-12-10 10:21 : ゆめた URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-12-10 15:14 : : 編集
NoTitle
なんだか 近未来ちっくな 不思議な 光景 ですね。
わたくし 海外は 行ったことなくて
( パスポートすら 持ってないですっ ← ドヤァ )
こういう 文化の違う 景色や お食事って
すごく 新鮮で 興味津々 です!
楽しい 旅行に なりましたねっ
2016-12-10 19:43 : のんママ URL : 編集
懐かしい!(^^)!
わたしも、大昔に2回行きましたが、ずっと発展し続けていますよね~!(^^)!
過ごしやすくて本当に素敵な街!(^^)!
2回目は母親を連れていけたのがいい思い出です!(^^)!
なんだか、刺激をいただいて、また行きたくなりました!(^^)!
2016-12-10 20:46 : ki:Bar URL : 編集
NoTitle
海外はもう随分ご無沙汰です
良いですねえ、シンガポール(^_-)b
美味しい物たくさん食べて、観るもの、聞くもの
別天地ですよねえ。

前のイチョウ並木・・・
葉っぱはイチョウ葉エキスとして
色々と効能があるようですね。
ギンナンも栄養がいっぱい、今年は結構食べましたが
オイル漬けするところまではいきませんでした。
2016-12-10 21:11 : keiko URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-12-10 21:29 : : 編集
NoTitle
都会的な風景ですね!!!!

お花の開いたお茶
とっておきれいですね!!

わ~~~って歓声あげました♪
2016-12-11 10:41 : マルチ君の母 URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR