fc2ブログ

あじさい寺 本光寺

よく晴れてますね。
週間天気予報は無視されたようです。
蒸しますね。 暑いですね。
何にもしたくなくなる暑さです・・・

そこで皆様に、爽やかな風をお届けしたいと思います。
過日、梅雨空の合間をぬって出掛けてきました。


あじさい寺として有名な、本光寺を訪ねてきました。
本光寺

本光寺

参道の入り口です。
ここから山門まで、両脇には紫陽花が植えられていて
訪れる人を迎えてくれます。
この参道が、本光寺で一番美しいと思います。
本光寺参道登り


山門前にて・・・
今にも雨が落ちてきそうな天気で、人影もまばらです。
でも、紫陽花には梅雨空が似合いますね。
本光寺山門前にて

境内の山門前です。
ここからナッツはトートバッグの中に入ってもらいました。
失礼があってはいけませんからね。(^・^)
本光寺境内の山門前


紫陽花 紫陽花

小休止
本光寺境内


紫陽花 紫陽花

境内にある願掛け亀です。
耳と耳の間の小さな凹みに、お賽銭入ると願いが叶うそうです。
願掛け亀
私の願いは、2度までも跳ね返されました。 (T_T)

願掛け亀

紫陽花 紫陽花

本光寺
本光寺には、松平家代々の廟所があります。
2008年の東海豪雨では、廟所の一部が破損したため学術調査が行われました。
その際、数々の埋葬品が発見され新聞紙でも紹介されています。


帰る時にも、たくさんの紫陽花が見送ってくれます。
本光寺境内から

石畳は風情があります。
でも足元には気をつけて下さいね。(^o^)丿
本光寺参道下り

蒲郡市形原の「あじさいの里」のも行ってみたいです。


にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



2011-06-24 : 日記 : コメント : 4 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

No title
あじさい綺麗ですね♪いろいろな色があって、癒されます^^
あじさい寺があるんですね~
松平の関係なので、場所は岡崎ですか?

そういえば、おさなかな市場に行く前夜に
西尾の平原の蛍を見に行ってきました♪
とても幻想的で、いいものですね…
引っ越ししたので、とても近くなりました^^
2011-06-25 20:16 : ちこのか~ちゃん URL : 編集
Re: No title
ちこのか~ちゃんさんへ

本光寺は幸田町にありますよ。
JR三ヶ根駅の近くです。
蒲郡市形原のあじさいの里も見ごろのようです。
こちらは、堂々とわんこ連れOKです。(*^。^*)
見わたす限りの紫陽花ですよ。

蛍を眺めて、2人でそぞろ歩きなんてロマンティックですぅ~v-238
2011-06-25 21:20 : なっつばー URL : 編集
似合ってますね。
こんばんは。
ナッツが紫陽花の中に昔からいたようにとても雰囲気に溶け込んでいい雰囲気ですね。お寺のシックな雰囲気に似合ってます、ビックリする位!
2011-06-25 22:30 : yokoblueplanet URL : 編集
Re: 似合ってますね。
yokoblueplanetさんへ

こんなに褒めて頂いて、ありがとうございます。
嬉しいやら、照れくさいやら・・・(*^_^*)
親バカがさく裂しそうです。
紫陽花が、さらに好きになってしまいました!
2011-06-25 22:56 : なっつばー URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR