花と緑のHalleeloo Garden (ハレルゥガーデン)
土曜日はいつメンと初めての素敵カフェに行ってきました。
みよし市にあるHalleeloo Garden (ハレルゥガーデン)です。

もう、最初から素敵。

井戸のポンプが鎮座してて、その上にはミモザ???

来店を告げて席に案内された時には、すでにお水もセッティングされてます。

ココ、気持ちイイの♪

お天気に恵まれて日向は暑いくらい。
でも、上にはモミジの枝があって日陰を作ってくれてます。
そう、青空天井です。
ほどなくしてメインデッシュ登場です。

メインはチキンコンフィ。
少し小ぶりですが、もも肉1本丸ごとです。

鶏肉がホロホロと柔らかい。
お野菜の味が濃くて、ちょっと苦手なパプリカも美味しく食べられました。
美味しくしてもらって、お野菜たちも喜んでるね。
サイドにも彩良く。

綺麗に並べられた前菜が。

ぜんぶ美味しいの。
手の込んだお料理が、あっという間に目の前に来た訳はね。
電話予約するときにメニューの希望も伝えるからです。
チキンコンフィは1時間くらいかけて調理されるそうですよ。

ガーデンにはツリーが飾られてました。
台の上に乗って写真を撮って良いですか?って聞いたら、そのつもりで準備していますって。
嬉しい~。 (≧▽≦)

クリスマスカードにしてもイイ感じですね♪

食後の飲み物はどうされますか?聞かれて、大好きなオレンジジュースを。
オレンジジュースは対象外だったらしいのですが、店主さんらしい方が良いですよって。
またまた、嬉しいなぁ。

ストローは♡、浮かんでいるのはビオラ。 ( *´艸`)
saeko mamaはカフェオレを希望。
カフェオレは無かったのでホットのアメリカンをオーダーしたら、別の容器に牛乳を入れて持ってきてくれました。
ご自分でお好みの量でどうぞって。

素敵すぎるお店のシュガーは、雪の結晶の形でした。

お母さん、喜んでたよ~。

ね~、嬉しいよね。
食事の後にチワワ組をsaeko mamaに頼んで店内へ。
待っててね~。

入り口を入ったら、もうお花で溢れていました。
向かって左側に店内席があります。

右側にもお花。生花ではありません。
アレンジメントやリースもオーダーできるようです。

奥にもお席があります。

私はコチラにご用があったので・・・。 ( *´艸`)

棚の上には仕掛け絵本がたくさん。

店内も素敵だったけど、緑の中で頂く食事は本当に美味しくて大満足でした。

再訪したいと思います。
お返事です。
案山子のたくさん居るコスモス畑。
偶然通りかかって発見したのです。
駐車スペースも2台分だったけど、ご自由にどうぞって土地の持ち主さんのご厚意です。
菜の花、向日葵、コスモスと、地域の方の丹精したお花が見られる幸せに感謝です。
困ったさんのみぞれ兄ちゃん。
にゃんずの中では意気地なし。
チワワ組にだけ勝てるって分かってからは意地悪するんです。
いきなり襲うので同室は無理な状態でね。
ケージやサークルの利用も考えつつ、平和に・・・いえ、安全に過ごす方法を考え中です。
コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ


みよし市にあるHalleeloo Garden (ハレルゥガーデン)です。

もう、最初から素敵。

井戸のポンプが鎮座してて、その上にはミモザ???

来店を告げて席に案内された時には、すでにお水もセッティングされてます。

ココ、気持ちイイの♪

お天気に恵まれて日向は暑いくらい。
でも、上にはモミジの枝があって日陰を作ってくれてます。
そう、青空天井です。
ほどなくしてメインデッシュ登場です。

メインはチキンコンフィ。
少し小ぶりですが、もも肉1本丸ごとです。

鶏肉がホロホロと柔らかい。
お野菜の味が濃くて、ちょっと苦手なパプリカも美味しく食べられました。
美味しくしてもらって、お野菜たちも喜んでるね。
サイドにも彩良く。

綺麗に並べられた前菜が。

ぜんぶ美味しいの。
手の込んだお料理が、あっという間に目の前に来た訳はね。
電話予約するときにメニューの希望も伝えるからです。
チキンコンフィは1時間くらいかけて調理されるそうですよ。

ガーデンにはツリーが飾られてました。
台の上に乗って写真を撮って良いですか?って聞いたら、そのつもりで準備していますって。
嬉しい~。 (≧▽≦)

クリスマスカードにしてもイイ感じですね♪

食後の飲み物はどうされますか?聞かれて、大好きなオレンジジュースを。
オレンジジュースは対象外だったらしいのですが、店主さんらしい方が良いですよって。
またまた、嬉しいなぁ。

ストローは♡、浮かんでいるのはビオラ。 ( *´艸`)
saeko mamaはカフェオレを希望。
カフェオレは無かったのでホットのアメリカンをオーダーしたら、別の容器に牛乳を入れて持ってきてくれました。
ご自分でお好みの量でどうぞって。

素敵すぎるお店のシュガーは、雪の結晶の形でした。

お母さん、喜んでたよ~。

ね~、嬉しいよね。
食事の後にチワワ組をsaeko mamaに頼んで店内へ。
待っててね~。

入り口を入ったら、もうお花で溢れていました。
向かって左側に店内席があります。

右側にもお花。生花ではありません。
アレンジメントやリースもオーダーできるようです。

奥にもお席があります。

私はコチラにご用があったので・・・。 ( *´艸`)

棚の上には仕掛け絵本がたくさん。

店内も素敵だったけど、緑の中で頂く食事は本当に美味しくて大満足でした。

再訪したいと思います。
お返事です。
案山子のたくさん居るコスモス畑。
偶然通りかかって発見したのです。
駐車スペースも2台分だったけど、ご自由にどうぞって土地の持ち主さんのご厚意です。
菜の花、向日葵、コスモスと、地域の方の丹精したお花が見られる幸せに感謝です。
困ったさんのみぞれ兄ちゃん。
にゃんずの中では意気地なし。
チワワ組にだけ勝てるって分かってからは意地悪するんです。
いきなり襲うので同室は無理な状態でね。
ケージやサークルの利用も考えつつ、平和に・・・いえ、安全に過ごす方法を考え中です。
コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ







