fc2ブログ

秋の味覚旅 美味しいちこり村から、レトロ大正村へ

秋の味覚旅、始まります。
いつメンはsaeko mamaとmaimaiさんです。
すでに一部ではネタバレもしておりますが(笑)、どうぞ初めてのような気持ちでご覧くださいませ。

最初に訪れたのは中津川市にあるちこり村です。
ちこりのオブジェがシュールでございました。 (≧▽≦)

ちこり村 柚子 杏子


こちらではバーバーズダイニングで新鮮野菜をたっぷり使ったランチを頂きました。
ブッフェスタイルなのでモリモリと~。(笑)

ちこり村

ちこり村の名前にもなってるちこりもメニューに入っていますよ。
菊芋の揚げたのとか、ヤーコンの酢の物、ブロッコリーの茎の天婦羅とか、他では目にしないものばかりです。
秋を感じる栗入りのおこわも美味しかったわ。
でもお肉好きさんには物足りないかな。
鶏の唐揚げとフライ、後は野菜と一緒に炒めた豚肉って感じでした。
ほかにもドリンクやデザートもありましたよ。


みんなお代わりして、プレート3枚分は食べたわね。(笑)
でも、ワチャワチャし過ぎてチワワ組の写真は無しでした。
お利口さんで待っててくれたのにねぇ。
ということで、ちこり村のキャラクター、ちっこりちこ蔵くんの前でモデルさんしていただきました。
ど~でもいいよ~。

ちこり村 柚子 杏子

新鮮野菜など販売しているマルシェもありますが、初日なのでスルーです。
また次の機会にね~。


ちこり村を後にして、ビューンと走って恵那市の日本大正村へ。
レトロな街並みを散策しました。

日本大正村 ぴぃ助くん アイちゃん 柚子 杏子


趣のある大正路地を通って行くと・・・。

日本大正村 柚子 杏子


日本大正村役場があります。

日本大正村 柚子 杏子


大正ロマン館。
初代村長高橋三枝子さんや栃錦の常設展があるそうです。

日本大正村 柚子 杏子


この建物の裏手にクラッシックカーが置かれていました。
ドイツ製のオペル・オリンピア、状態は良いとは言えませんが、素敵なフォルムです。

日本大正村 柚子 杏子


ぴぃ助くんたちも一緒にね。 (*^。^*)

日本大正村 ぴぃ助くん アイちゃん


旧三宅家、この日は休館日だけど、わんこは入れないから問題無しです。(笑)
旗本遠山家に仕えていた第四代伊賀が普請したそうです。

日本大正村 柚子 杏子


司洋子記念館。
司洋子さんは日本大正村の二代目村長さんを勤められていたそうです。

日本大正村 柚子 杏子

ふむふむ・・・ですね。


ここからは古い町並みへ。
うかれ横丁ですって。

日本大正村 柚子 杏子

「受験にうかれ!」ってことで、受験生向きだそうです。 ( *´艸`)


ちょっと上を見たら昔の看板がそのままに。
お家の人が出てこられたので聞いてみたら、昔はご商売をされていたそうです。

日本大正村

ところでオリエンタル即席カレーって、東海地方だけかな?
こちらでは今も普通にスーパーマーケットに並んでいます。


うかれ横丁のY字道を左に入ったら、こんな表示がありました。
細い道ですが「塩の道」と呼ばれた中馬街道と南北街道の交差点だったんですね。

日本大正村 杏子


途中でお肉屋さんから声をかけられて・・・。
わんちゃん、ちょっとまってて~だって。

日本大正村 柚子


わんこにって、おやつを頂いちゃったわ。
良い匂いに思わずペロリンチョ。(笑)
ありがとうございました~。

日本大正村 柚子 杏子


更に道を進むと、あらら、頭の上に渡り廊下がありますよ。
この「渡り廊下のある家」は有名だそうです。

日本大正村 ぴぃ助くん アイちゃん 柚子 杏子


反対側に回ったら中馬街道うかれ横丁の文字が。

日本大正村 ぴぃ助くん アイちゃん 柚子 杏子


まだ通ることはできるのだろうか・・・。 (。´・ω・)?

日本大正村


ちょっと駆け足だったけど一回りして、また橋を渡って駐車場へと戻りました。

日本大正村


チワワ組散歩して。

日本大正村 柚子 杏子


ちょっと窮屈だったことの埋め合わせを。 (^▽^;)

日本大正村 柚子 杏子


どうですか?

日本大正村 杏子


大正ロマンの香りはしましたか? (^^♪

日本大正村 柚子

この後は、またまたバビューンと走って、今宵のお宿へと向かいました。

モリモリ写真にお付き合い下さって、ありがとうございます。
が、まだまだ続きますので~。 (*´з`)


おまけ。
明智光秀の生誕地ということで、自販機は明智光秀押し仕様です。

日本大正村 ぴぃ助くん アイちゃん 柚子 杏子

まるで3Dみたいで、なかなかリアルな感じでした。

batch_DSC03048_2023111316452591e.jpg


お返事です。
また肝機能が悪くなっちゃった杏子に、だいじょうぶだよ~って励ましてくださってありがとうございました。
ジタバタしても仕方ないので、出来ることを探しながらです。
お陰様で杏子は元気なので焦らず慌てずで、よく考えながら落ち着いて行こうと思います。
いつも寄り添って下さって感謝です。


コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。

                              
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                          

続きを読む

2023-11-13 : 旅行とお出かけ わんこと一緒 : コメント : 22 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR