fc2ブログ

家猫修行中です

グレイが家猫修行をするための通過点。
はい、お洗濯ですよ。(笑)

おこげ

これがね、ぜんぜん暴れないの。


そしてドライヤーも普通にクリヤ。
なんだかね、蜜柑を保護した時と一緒だったわ。
近頃のお外猫さんって、こんな感じなの?(笑)

おこげ


綺麗になったら新居へお引越し。
暗かった物置の中のケージにはさようならです。

おこげ

2階に行くにあたりグレイは改名いたしました。
「おこげ」だそうです。(^▽^;)
グレーの毛並みの中に、ところどころ薄茶があって焦げてるみたい? (^▽^;)
それとポケモンのキャラクターで「ホゲータ」っていうポケモンが居て、リィちゃんお気に入りなのでホゲータがイイというご希望が・・・。
病院で呼ぶのが恥ずかしいから却下させていただきました。(笑)
おこげは「こげちゃん」って呼ばれてて、「ホゲちゃん」と聞こえないことも無いから。(笑)
調味料やスパイスでもなく、調理に失敗した結果なお名前だわ・・・。
あ、でもまだ2階メンバー入りが決定したわけではなく、あくまで家猫修行ですから。
誰ですか、往生際が悪いって思った方は?


早速やって来た長男。
誰だよ、お前!?・・・って、威張りん坊兄ちゃんだわ~。

しお おこげ


山葵もヤジ猫にやって来ました。

しお 山葵


でも、そんなことはアウト・オブ眼中で、ご飯食べてるんです。

おこげ


あの仔、変よね。   うん、変な仔よねぇ。

山葵 辛子 おこげ

遠巻きに見上げる姉妹の後ろ姿が可愛かったわ。
あなた達が来た時と一緒なんですけどね~。


で、好奇心に駆られて近寄った山葵ですが・・・。

山葵 おこげ


見事に逆立ってました。(笑)

山葵


初めてのジャラシにも興味津々。

おこげ


楽しく遊んじゃってます。

おこげ


ウーは傍観者を決め込んでいるようですね。

ウー 山葵


まだ箱の中に居るからさ。

ウー

そうですけどね。
反応薄過ぎでしょ。


ベッドは気持ちいいものと、すぐに理解。
今まで段ボール箱だったものねぇ。 (^▽^;)

おこげ


退屈そうだったから、GAVIちゃんちに頂いたキッカーを進呈。

おこげ


すぐに気に入って、持ち歩いたり。

おこげ


面白ポーズで遊んでいます。

おこげ


だんだん熱が入って来ましたよ。
コレは楽しいものって分かるのね~。

おこげ


おこげの動画です。
初めてのキッカー遊びが楽しそうです。



どうすんだよ、アイツ。

ウー

私にも分かりません。
ただ、もうお外には行かないことだけは確実です。
おこげの家猫修行が順調に進みますように応援お願いいたします。 m(_ _)m


お返事です。
先ずは激重だったPCですが、昨夜日付が変わる前くらいから通常モードになりました。
今日の記事は激重だった日にアップしたかったものです。
機械音痴な私でも、こうしてブログが出来るのはPCのお陰に他なりませんが、ご機嫌を損ねられたらお手上げです。
また来月もあるのかな?
困ったね~。
8日に通過のドクターイエロー、久しぶりでした。
次は風が吹かなかったらいいな。
あまり遅くなると稲が育って水鏡が無くなっちゃうものね。
亀は私に姿が見えた瞬間になだれます。(笑)
なかなか俊敏なんですよ~。
ちょっとお天気がイイとアスファルトも熱くなっています。
お散歩チワワ組にも気持ち良い季節ですが、お天気が良すぎるのも悩ましいことです。


コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。

                              
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                          

続きを読む

2023-05-13 : 日記 : コメント : 23 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR