fc2ブログ

ブーガリ・ハウス通信 ブーガリ・ハウスの歴史です

3月のことですが、のん福レオのお母さんから、ブーガリ・ハウスのこと教えてくださいってコメントを頂きました。
ありがとうございます。
興味を持っていただけて嬉しかったです。

私もね、ちょっと振り返ってみたいなって思っていたのです。
今日はリンクが多くなりますが、一緒にブーガリ・ハウスの歴史を振り返って頂けたらと思います。
↑大袈裟よね~~。(笑)

ハウスの名前から分かるように家主はブーちゃんです。
ずっとお外暮らしを満喫していました。

ブーちゃん


後ろに写ってるキジちゃんは高齢にゃんこさんで、ハウスがあったら保護できていたのにと悔いが残る仔です。

ブーちゃん&キジちゃん

この頃のブーちゃんは歯があるので変顔ではありません。(笑)


男子だけど、弱いからか怪我をすることがあってね。→「本命くん」
治療しては放流。

次の捕獲はお口のトラブルでした。
ココで歯を抜いたので面白顔になっちゃったブーちゃんです。→「ブーちゃん、罠にかけられる!?・・・って話」
この時も治ってから放流でしたよ。
ここから変顔ブーちゃんになりました。


ブーちゃん保護のきっかけは、ケンカの大怪我。→「ブーちゃんのアクシデント&病院忘備録」
ケンカと言っても一方的にやられちゃったのよね。 (-_-;)

ブーちゃんの怪我は思いのほか酷かった。→「我慢強い男ブーちゃん!」
やっぱり、傷の写真もあるので苦手な方はスルーしてね。


保護すると決めたからには、いつまでも小さなケージ生活は可哀そう。
で、一念発起のDIYでした。
寒い時だったので焼き芋焼きながら。(笑)

DIY初め


家族総出~♪

DIY初め

初めの一歩はこちらから。→「お披露目へっぽこDIY・・・って話♪」
買った方が安かったかなって感じでしたけどね。(笑)


それから間もなくしてお庭にニューフェイスが現れました。
ブーガリ・ハウスの、もうひとりの主役ガーリックです。
ベロが出てるのはお口が痛かったからだと思います。

ガーリック

ガーリックの初めましての時。→「ニューフェイス現る」


そして、何故かブーちゃんが好きになったガーリック。→「ブーちゃんとガーリックの関係は?」

ブーちゃん&ガーリック


ブーちゃんが大好きなガーリックには、ブーちゃんのお隣さんになってもらいました。
物置のブーちゃんハウスのお隣さんになったガーリック→「ガーリックハウス」
コレで、外で凍えるガーリックを見なくて良くなったと、心から安堵しました。


お隣同士で穏やかな日々。
恐がりなブーちゃんは雨の音に怯えることも無くなりました。
ガーリックはブーちゃんの近くで満足そうに眠っていました。

でもね、空調もない物置での暮らし。
暑い夏の前にはと、ずっと考えていたことを実行に移しました。
ブーちゃんとガーリックの終の棲家になるブーガリ・ハウスを作りました。
ブーガリ・ハウス。→「Coming Soon」
小さいけれど、ブーちゃんとガーリックのお城です。


新居で初めてフリーで対面したとは思えないふたりです。→「いざ、解放!」
大人猫さんで出会って、一緒に暮らし始めた時から仲良しさん。
不思議なことがあるものですね。

ブーちゃん&ガーリック

いつもピッタンコ♪

ブーちゃん&ガーリック


でも、ブーちゃんのことが大好きなガーリックは、たった1年間しか一緒に居られなかったのです。
寂しん坊の怖がり屋さん。
そんなブーちゃんを残して逝っちゃうなんてあんまりよね。
ううん、本当はガーリックが一番悲しかったと思います。


だけど、ガーリックは、ちゃんとブーちゃんのこと考えててくれました。
自分の代わりに可愛い女子を送り込んでくれたのです。
しずく参入 → 「命の雫」
最初っから強気でブーちゃんを尻に敷いてるしずくですが、いつも寄り添って寝てる仲良しさんでもあるんです。

ブーちゃん しずく


そこへ3にゃん目の入居にゃんがやって来ました。
ネネコ参入 →「ネネコ 外猫生活にピリオドです」
FeLVで体調悪化、お外暮らしは困難と無理やりの入居でした。

ネネコ


1年以上かかったけれど、甘えん坊さんになってくれて嬉しかった。
でも、もっと早く仲良くなりたかったな。

ネネコ

ネネコは2年間、ココで頑張ってくれました。
時間があったら、もっと仲良くなれたのにって寂しさが残ります。
でも、ネネコは頑張り通しましたから。


そして、皆さんもご存じのヒシさん入居です。→「ざわつくハウス」
ネネコと同じFeLV。
なかなか厳しい状態ではありますが、少しでもハウスの生活を楽しんでもらえたらって思います。
ネネコの分まで頑張って欲しいです。

ヒシさん

やっぱりガーリックからの紹介だけあって、みんにゃ白黒猫さんなのよね~。

長くなっちゃったけど、これでも簡単にしたつもりなんです。 (^▽^;)
ブーガリ・ハウスの歴史、分かっていただけたでしょうか。
本当はもっと大きなハウスが欲しかったけど、これで精一杯でした。

ブーちゃんと出会って8年、ブーガリ・ハウスが出来て4年です。
いつかブーガリ・ハウスが用無しになる日が来ることを願っています。
お付き合いありがとうございました。


お礼です。
デビルな柚子はいかがでしたか?(笑)
眠ってるのに怒る前に、触ってる相手を確認しているのが笑えます。
そう、次女は優しいので強気に出るんです。
杏子はそんなことありませんよ。(^▽^;)
こんなデビルな柚子ですが、可愛いと思ってしまう飼い主の負けなんです。 (^▽^;)


コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。

                              
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                          
2023-05-07 : 日記 : コメント : 19 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR