嬉しいお届け物~♪ & 外猫通信 大福くん
「海月ファームだより」の海月さんから贈り物です~♪
さっそくヤジ猫とヤジ犬がチェックにやって来ましたよ。

愛猫のフユさん用に箱買いしたフードだけど、フユさんが飽きちゃったからどうぞって。
フードは大福くんに食べてもらいますね。
そして、海月さんのクッキングブックとか、絵葉書も一緒に下さいました。

このクッキングブックが面白くて、一気に読んじゃった。(笑)
読んじゃったっていうのは4コマ漫画で紹介されてるからですよ。
楽しいです。
とくに「バードケーキ」とか「コーヒーぜんざいドリンク」とか。
他にもカテゴリの「海月クッキング」に色々と載ってます。
この本は2015~2020年にブログに掲載されたものだそうです。
どっちかっていったらアナログな方が有難い私ですので、活用させていただこうと思います。
海月さん、ありがとうございました。 m(__)m
張り切ってやって来たしぐれですが、本踏んでるし・・・。

視線は明後日の方向だし・・・。

猫さんモデルは扱いが難しいわ~。(笑)
先日は、用意したお休み処を使ってもらえないとぼやいた私ですが。
風の強かった日。
あらら・・・?

あら~~♪
空き家感たっぷりの場所で寛いでいました。 (^▽^;)

それではココでご飯をどうぞ。
あ、これはお代わり分ですよ。

空っぽになったので追加したけど、これは流石にお残し・・・。(笑)
食べた後もまったりしておりました。

使ってもらえるなら、少し手直ししようかな。
そして、今日はお休み処の上でご飯を所望です。

さっそく海月さんに頂いたフードを食べてもらいました。
うみゃい♪のお顔です~。

フユさん、お裾分けをありがとうです。
食後はコチラへ移動していました。
これ、手直し後です。 分かりにくいけど。(笑)
雨除けを2倍にして入らない段ボール箱をやめて、発泡スチロールの箱と蓋を置いてみました。
全部置いただけ・・・。 (^▽^;)

箱に入った方が温かいと思うけど、蓋の上でも足は冷たくないよね。

アライグマが出没しなかったら、もっとしっかりしたハウスが出来るのにね。
でも、雨の日や夜には安心できるねぐらがあると思っています。
たくさん食べて頑張って欲しいです。
お返事です。
しぐれとあられの余裕だ寝・・・の猫団子。
皆さまにも幸せのお裾分けができたようで良かったです。
ただくっ付いて寝てるだけなのに、これほどまでに癒しをくれる猫さんの魅力。
たくさんの人に伝わって、幸せにゃんこが増えたら嬉しいですよね~。
そのためにもウチの仔の可愛いを、どしどし発信させていただきますね。
ただの親バカでございますけど・・・。(笑)
ただいまブログ記念日のプレ企画しております。
ご参加してくださる方はコチラからお願い致します。
→「犬族・猫族・大家族」は12歳になりました♪&プレ企画のお知らせ
コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ


さっそくヤジ猫とヤジ犬がチェックにやって来ましたよ。

愛猫のフユさん用に箱買いしたフードだけど、フユさんが飽きちゃったからどうぞって。
フードは大福くんに食べてもらいますね。
そして、海月さんのクッキングブックとか、絵葉書も一緒に下さいました。

このクッキングブックが面白くて、一気に読んじゃった。(笑)
読んじゃったっていうのは4コマ漫画で紹介されてるからですよ。
楽しいです。
とくに「バードケーキ」とか「コーヒーぜんざいドリンク」とか。
他にもカテゴリの「海月クッキング」に色々と載ってます。
この本は2015~2020年にブログに掲載されたものだそうです。
どっちかっていったらアナログな方が有難い私ですので、活用させていただこうと思います。
海月さん、ありがとうございました。 m(__)m
張り切ってやって来たしぐれですが、本踏んでるし・・・。

視線は明後日の方向だし・・・。

猫さんモデルは扱いが難しいわ~。(笑)
先日は、用意したお休み処を使ってもらえないとぼやいた私ですが。
風の強かった日。
あらら・・・?

あら~~♪
空き家感たっぷりの場所で寛いでいました。 (^▽^;)

それではココでご飯をどうぞ。
あ、これはお代わり分ですよ。

空っぽになったので追加したけど、これは流石にお残し・・・。(笑)
食べた後もまったりしておりました。

使ってもらえるなら、少し手直ししようかな。
そして、今日はお休み処の上でご飯を所望です。

さっそく海月さんに頂いたフードを食べてもらいました。
うみゃい♪のお顔です~。

フユさん、お裾分けをありがとうです。
食後はコチラへ移動していました。
これ、手直し後です。 分かりにくいけど。(笑)
雨除けを2倍にして入らない段ボール箱をやめて、発泡スチロールの箱と蓋を置いてみました。
全部置いただけ・・・。 (^▽^;)

箱に入った方が温かいと思うけど、蓋の上でも足は冷たくないよね。

アライグマが出没しなかったら、もっとしっかりしたハウスが出来るのにね。
でも、雨の日や夜には安心できるねぐらがあると思っています。
たくさん食べて頑張って欲しいです。
お返事です。
しぐれとあられの余裕だ寝・・・の猫団子。
皆さまにも幸せのお裾分けができたようで良かったです。
ただくっ付いて寝てるだけなのに、これほどまでに癒しをくれる猫さんの魅力。
たくさんの人に伝わって、幸せにゃんこが増えたら嬉しいですよね~。
そのためにもウチの仔の可愛いを、どしどし発信させていただきますね。
ただの親バカでございますけど・・・。(笑)
ただいまブログ記念日のプレ企画しております。
ご参加してくださる方はコチラからお願い致します。
→「犬族・猫族・大家族」は12歳になりました♪&プレ企画のお知らせ
コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ







