fc2ブログ

外猫通信 苦労性のハチくんです & その理由はね

ビビりー・・・、いえ、超慎重派のハチくん。
それでも時々は明るい時間にも、お食事処に来てくれるようになったのよね。

ハチくん


私がブーガリ・ハウスに入るのを見届けたら食器のある所に向かいます。

ハチくん


周囲の安全確認をして。

ハチくん


かりかり、もぐもぐ・・・。

ハチくん


やっぱり背中が気になるね。
でも、これ以下にもならないけど、これ以上にも広がりません。

ハチくん


はっ、アッチで音がした?

ハチくん


なんだか落ち着かない・・・。

ハチくん


やっぱりアッチがイイかな。

ハチくん


雨除けのある方に移動いたしました。

ハチくん


私がブーガリ・ハウスから出ると、再びクチナシの影へ。
丸見えなんだけど、そこに行く意味はあるのかな? (^▽^;)

ハチくん


まだ1メートル以内には近寄れません。
それでも、こんな写真を撮れるようになっただけ進歩したハチくんなんです。

ハチくん


ただ、昨夜はハチくんが慎重にならざるを得ない状況を目の当たりにしました。
ブーガリ・ハウスに夜のご飯タイムに行こうと、玄関を開けたら待機中のハチくんを発見。
急いでカリカリを準備して、さぁ、どうぞって言ってからブーガリ・ハウスへ。

私の姿が見えなくなってから、食器のある所へ行くハチくんでした。
でもね、ハウスの中からそっと覗き見してたら、急いでいつもの待機場所へ行っちゃうんです。
まだ食べ始めたばかりなのにね。


そのまま見てたら真打?登場。
はい、アライグマです。

アライグマ


私が見ているのを承知で食器へと向かいます。

アライグマ

ココにも雨が当たらないようにカバーしました。
昨夜は雪が降ったので、カバーの上にも雪が乗ってますね。


で、ココのカリカリを食べ尽くしてドヤ顔でコッチ見る。

アライグマ


そして、さっきハチくんに入れたばかりのフードを食べに第2お食事会場へ・・・。
これ、ハチくんのお食事コースと一緒よねぇ。 (-_-;)

アライグマ

この間、ハチくんはずっと待機場所で身を潜めていました。
じ~~っとアライグマの動向を見ながら・・・ね。
雪も舞う寒い寒い夜だったのに。
そして、アライグマが去った後で、あらためてお食事再開でした。
お腹ペコペコだったのよね。
もちろん、ハチくんにモリモリご飯を準備しましたよ。


おまけ。
アライグマの姿を見ない日でも、これを見たら来たことが分るのです。
水を入れた食器が泥だらけ・・・。

アライグマの仕業

ええ、ココで手を洗うのです。
最初はなぜ泥が入っているのか分からなかったのですが、コレも目撃したので判明いたしました。
本当に洗いグマなんですね。 (´・・`)


お願いです。
私の最後のアクセスカウンターのキリ番が近づいてきています。
ぜひ目撃して記録して頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。 m(__)m


お返事です。
猫飼いの皆様も、そうでない方も、我が家のアンモニャイトにほっこりして頂けたようで良かったです。
大盛猫団子にもおひとり様にも、猫の寝姿には癒されますね。
への字になってた口元だって緩んじゃうってものです。(笑)

麩チャンプルーは食べ応えのある感じで、メインがはれますね~。
食べるものには何かとわがままな旦那さんですが、新潟県出身なので慣れ親しんだ麩は好きなんですよ。
麩は保存食にも向くので、私も備えておこうと思いました。
高野豆腐も常備品です。
赤味噌文化の愛知県、特に三河地方はより・・・って感じでしょうか。
「純情きらり」のロケ地にもなった八丁味噌カクキューは岡崎市にあります。
工場見学に行くと小さい赤味噌貰えます。 ( *´艸`)
八丁味噌を使ったら、よりコクが出て美味しいのですが少々お高めなので、私は頂いたときにしか使わないかな~。(笑)
また、機会があったら真っ黒な赤味噌料理をご紹介しますね。(笑)
油菓子を作ってみようかなっていう方もみえたので、ご参考までに。
クリック→ひな祭りに油菓子by虹色えんぴつ
甘味として練乳を加えても美味しいです~。


コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。

                              
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                          

続きを読む

2023-01-25 : 日記 : コメント : 28 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR