病院忘備録 ウー、たくさん抜歯しました
22時半、追記です。
コロナワクチンの5回目接種で発熱しました。
今日はコメントはご免なさいです。 m(__)m
今日は金曜日から、今日までの様子です。
写真が多いのでサラ~~っと、どうぞ~~。
20日の朝イチに病院へGOのウーです。

体重は6.7キロで、前回の受診時と変化なし。

診察して頂いて。

アレコレ診た後に、念のために再度の血液検査もしてね。

結果は大きな問題は無しで、午後からの抜歯手術となりました。
頑張ってね。

ずっと不機嫌そうなお顔で、たまに苦情も出ちゃうウー。
そりゃあね、階下の私は付き添いじゃあね・・・。(笑)
夕方の面会も仕事の長女に代わって私・・・。

連れて来られる時から文句言ってたわ~。
お顔が腫れててお気の毒です。

奥の歯は全部、右上の犬歯も抜きました。
しばらくは固いご飯は食べられないので、食道に入れたチューブからの経管栄養です。

明日は長女が迎えに来るから頑張るんだよって言って帰りました。
ずっと嬉しそうじゃなかったわ~。
昨日は長女が迎えに行って、帰宅したらすぐにリィちゃんの部屋に入室希望でした。
念のために敷いた防水シーは、端っこに寄せられてるねぇ。

何だかドヤ顔に見えます。(笑)
良かったね。
今日はリィちゃんがちゅ~るを食べさせたら1本完食したそうです。

私だったら落ち着けない部屋だけど・・・。 (^▽^;)

日曜日は家族みんなが居るのでリビングへ。
寛いでます。

エリカラ付けてるけど、そんなの関係ないとばかりに窓枠にも上がります。
山葵と辛子は変なものを付けてるけど、大好きなウーだってことは分かってるはず。
遠巻きにクンクンしてるんだけどね。

立ってるのが山葵で、座っているのが辛子です。
で、ウーが振り返ったら。

ああ、お耳が無くなっちゃったねぇ・・・。

山葵、大好きなウーだよ~。 (^▽^;)
お陰様でウーは元気です。
応援や励ましを、ありがとうございます。
何だか不穏になっちゃった山葵なんです。
エリカラが取れるまで仕方ないかな。
だから普段は入らないようにしている、長女の部屋が開放されました。
チッコする仔が居るので致し方なしです。

コチラは便乗組、やっぱり超寛いでます。
この白いヤツが問題児。(-_-;)

日にち薬で少しづつ楽になっていってね。
それまではリィちゃんの部屋に居座っていいんだよ~。
お返事です。
猫さんは好みがはっきりしてて、なかなか妥協はしてくれませんね。
我が家が頂いちゃって、申し訳ない気持ちもありますが、大変ありがたかったです。
さっそく、お外組のみにゃさんが喜んで食べています。
ししゅうねこさん、ありがとうございました。
珈琲gouは、無くてはならない憩いの場所です。
もちろんsaeko mamaが一緒っていうのが大事~~。
ナッツがくれた幸せです。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ


コロナワクチンの5回目接種で発熱しました。
今日はコメントはご免なさいです。 m(__)m
今日は金曜日から、今日までの様子です。
写真が多いのでサラ~~っと、どうぞ~~。
20日の朝イチに病院へGOのウーです。

体重は6.7キロで、前回の受診時と変化なし。

診察して頂いて。

アレコレ診た後に、念のために再度の血液検査もしてね。

結果は大きな問題は無しで、午後からの抜歯手術となりました。
頑張ってね。

ずっと不機嫌そうなお顔で、たまに苦情も出ちゃうウー。
そりゃあね、階下の私は付き添いじゃあね・・・。(笑)
夕方の面会も仕事の長女に代わって私・・・。

連れて来られる時から文句言ってたわ~。
お顔が腫れててお気の毒です。

奥の歯は全部、右上の犬歯も抜きました。
しばらくは固いご飯は食べられないので、食道に入れたチューブからの経管栄養です。

明日は長女が迎えに来るから頑張るんだよって言って帰りました。
ずっと嬉しそうじゃなかったわ~。
昨日は長女が迎えに行って、帰宅したらすぐにリィちゃんの部屋に入室希望でした。
念のために敷いた防水シーは、端っこに寄せられてるねぇ。

何だかドヤ顔に見えます。(笑)
良かったね。
今日はリィちゃんがちゅ~るを食べさせたら1本完食したそうです。

私だったら落ち着けない部屋だけど・・・。 (^▽^;)

日曜日は家族みんなが居るのでリビングへ。
寛いでます。

エリカラ付けてるけど、そんなの関係ないとばかりに窓枠にも上がります。
山葵と辛子は変なものを付けてるけど、大好きなウーだってことは分かってるはず。
遠巻きにクンクンしてるんだけどね。

立ってるのが山葵で、座っているのが辛子です。
で、ウーが振り返ったら。

ああ、お耳が無くなっちゃったねぇ・・・。

山葵、大好きなウーだよ~。 (^▽^;)
お陰様でウーは元気です。
応援や励ましを、ありがとうございます。
何だか不穏になっちゃった山葵なんです。
エリカラが取れるまで仕方ないかな。
だから普段は入らないようにしている、長女の部屋が開放されました。
チッコする仔が居るので致し方なしです。

コチラは便乗組、やっぱり超寛いでます。
この白いヤツが問題児。(-_-;)

日にち薬で少しづつ楽になっていってね。
それまではリィちゃんの部屋に居座っていいんだよ~。
お返事です。
猫さんは好みがはっきりしてて、なかなか妥協はしてくれませんね。
我が家が頂いちゃって、申し訳ない気持ちもありますが、大変ありがたかったです。
さっそく、お外組のみにゃさんが喜んで食べています。
ししゅうねこさん、ありがとうございました。
珈琲gouは、無くてはならない憩いの場所です。
もちろんsaeko mamaが一緒っていうのが大事~~。
ナッツがくれた幸せです。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ







