素直じゃないの






「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」






★ いよいよ始まります!→「犬市場 in 岡崎 2022 Spring 開催」
ドッグランで遊んでいるとき、次女の帰宅が分ると出入り口に張り付くチワワ組。

車がバックで入って来ると・・・。
きゃ~~♪

杏子の喜びようが見てて面白い。(笑)
まだ車が入って来るところだよ?
おっとっと。

まだかな、まだかな?

ねぇ~、早く来てよ~~、遅いよぉ。

来た、来た、来た~!!

車から降りて姿が見えました。
わく、わく、わく♪

ただいま~って言って、次女が入って来ると解散?
待っててくれたんじゃなかったのか~い!? by 次女。 ( `ー´)ノ

来るか、来るかって待ってる時が、一番嬉しい気持ちMAXなのかも?(笑)
それでも、お膝においでと誘われると。

嬉しくってウットリな杏子なんです。 ( *´艸`)

もっと素直に嬉しいよ~!って大歓迎したら良いのにって思うんだけど。
まぁ、見てれば分かりますけどね~。
良かったね?
えへへ♪

母ちゃんっ子になって欲しいという次女の願いは叶えられたようです。 ( *´艸`)
すでに駆けっこしてて疲れてるはずなのに嬉しそう。
ルンルン♪って鼻歌が聞こえて来そうでしょ?(笑)

柚子は、私よね?

え~~と・・・。

こらこら。 (ー_ー)!!
キミも素直に嬉しい気持ちを表現してください。
ビビりで内弁慶なお嬢さん。

次女のことが大好きです。

てってけて~~♪

次女も杏子もHappyでなによりです。 (´▽`*)
お礼。
フックのことではわが身のことのように思ってくださって、とても嬉しかったです。
開腹手術のことは、クルミの時のことが思い浮かんで・・・。
開腹したものの、手の施しようがない状態で、必要最小限の処置だけになりました。
それでもクルミには体力があって、私たち心構えが出来る時間をくれました。
今のフックは足腰も弱って、普通に歩いているだけでもふらつくことがあります。
手術はフックのQOLを著しく低下させてしまう気がします。
この先、どんな経過をたどるのか分からないので、絶対何もしないという訳ではなく、都度都度でフックの一番を見つけられるように出来たらと思います。
今はご飯も食べてくれるしお水も飲んでいます。
ちゅ~るでお薬もOKです。
このまま、このままゆっくりと・・・と願っています。
温かいメッセージ、ありがとうございました。
14日、15日はイベントのお手伝いに行ってきます。
お邪魔させていただいても、コメントは出来ないかと思います。
ご免なさい。 m(__)m
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ















