病院忘備録 みぞれ しぐれ いつもの経過観察です






「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」






ただいまブログ記念日のプレ企画しております。
ご参加してくださる方はコチラからお願い致します。
→「犬族・猫族・大家族」は11歳になりました♪&プレ企画いたします
それから、お願いがあります。
アクセスカウンターが、まもなく800000のキリ番を迎えます。
キリ番を踏まれた方は写真を撮って下さ~~い。
ご連絡お待ちしております。 m(__)m
今日はみぞれとしぐれの病院デーでした。
いつもの経過観察なのですが。
みぞれのオメメが3日前くらいからこんな感じに。

オメメしぱしぱ・・・ちょっと涙目、時々こんなことがあるので目薬で様子見ながら今日の診察を待ちました。
体重は5.4キロ、安定のスッキリ体型です。

お喋りしながら検温も診察も済ませて。

採血中だって余裕です。
念のためしっかりホールドされておりますが。

次はしぐれ。
猫族パンデミックに巻き込まれましたが、ダイエットならず? ( *´艸`)
6キロ台キープですね~。

ちょっと魂を遠くに浮遊させている間に。

さわさわと診察も。

採血だってあっという間に終わりましたよ。

採血の結果、肝機能は正常範囲内。
やっぱりステロイド4分の1錠は継続が必要なようです。
そして、肝機能に問題なしでしたので、みぞれは3種混合ワクチン接種を。
しぐれはFIVワクチン接種いたしました。
みぞれには点眼薬も処方されました。
1日4~6回点眼、頑張ります。
次回経過観察は2ヶ月後、そのまえにみぞれはFIVワクチン接種が必要です。
キャリアの蜜柑と暮らしているので、みんにゃのお勤めが増えたのです。 ( *´艸`)
覚え書き・3種混合ワクチンのみぞれは夕方から食欲ダウン、でも、明日には復活するでしょう。
しぐれはFIVワクチンだけなので通常モード。
我が家の庭でクリスマスローズ第一号の開花です~。 ヽ(^o^)丿

どんどん大きくなって、たくさんお花が咲くようになって欲しいわ~。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
当ブログのタイトルを使って偽サイトが出現しています。
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ















