fc2ブログ

自宅補液で頑張っています & 今どき蒸しパン?

                          
「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」
                          

2022年の「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」販売中です。
保護犬・猫たちのための保護活動支援カレンダーです。

ワンコニャンコカレンダー

詳細・お申し込みはコチラから。
チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
Well Cat Home タンタン



猫族パンデミック?に、たくさんのご心配の声とお見舞いをありがとうございました。
1階メンバーのあられは完全復活でおやつまで要求してきます。
頼もしい食欲です。
しぐれも嗜好性の高い懐石なら食べられるようになって、お水を飲んでる姿も確認できています。
みぞれと蜜柑は食欲もあり、このふたりは大丈夫みたいで良かったです。


問題は2階組。
しおは復活の兆しがあるものの、他はまだまだ・・・。
で、こんな物が活躍です。
ネット部分に点滴パックを入れて、圧迫するためにゴムバッグ部分に空気を送り込みます。
血圧測定するときに、腕に巻いたマッシェンドに空気を入れて圧迫するイメージかな。
補液がスピーディに出来ます。
獣医さんで貸していただきました。

自宅補液


ごまは固まってて楽にできます。

自宅補液 ごま


山葵は大暴れでネットに入れられエリカラ付けて、バスタオルでぐるぐる・・・。
でも、暴れて大変なのよ。 (>_<)
結果、3分の1も入れられずに終了、抑えていた長女も痛手を・・・。

自宅補液 山葵

同じうようにウーも大きな体で抵抗するので、半分が精一杯でした。
病院では猫を被っていたウーです。


そこのあにゃた。
次はあにゃたの番ですよ?

自宅補液 辛子

辛子は比較的お利口さんに出来ました。 (*^^)v

ぐったりしているわけではありません。
そこはちょっと気が楽なんです。
でも、まだ食べてくれなくってね。
1階組が回復したので、きっと少しづつ良くなっていくと思います。

大変だけど、お陰様で人手は足りております。
今回のお財布担当は長女でしたし。
ありがたや~。


おまけ。
こんな物を頂きました。
蒸しパン?って思ったら、蒸しケーキ。

蒸しケーキ? しぐれ


私はわらび餅とみかんの蒸しケーキを頂きました。
みかんジューシー♪
わらび餅は表面のツルンとした部分です。

蒸しケーキ? 柚子 杏子

渋いお顔のチワワ組には、蒸しパンの部分を少しお裾分け。


次女が食べたのはプリンが下半分にあったんですって。
れろん♪

蒸しケーキ? みぞれ

美味しい? ( *´艸`)


寒さは絶好調。
皆様も、皆様の可愛い家族も体調管理には十分注意してくださいね。
元気が一番。
食いしん坊が一番です。
バタバタしてて、コメントも入れられなくって申し訳ありません。 m(__)m


当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
偽サイトにご注意です。
当ブログのタイトルを使って偽サイトが出現しています。
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。

ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                              
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                              



                                  

                

続きを読む

2022-01-26 : 日記 : コメント : 22 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR