ガマニ塩湖だよ~~!






「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」






下見散歩の目的はコレでした!
ガマニ塩湖~~。 (≧▽≦)

あ、色々と突っ込みどころはあると思いますが・・・。(笑)

それでも飼い主は満足しております。 ( *´艸`)

アッチ向いてホイの福助くん、ぴぃ助くん。(笑)

コレはsaeko mamaが撮ってくれたもの。
う~~ん、綺麗だ~~。

わんこ達が濡れた場所が平気な訳も無く。
舞台はこんな感じでね。
ぶるぶるぶる~~、やれやれだわ~。

モニュメントの台座の大理石の反射を利用して写すのですよ。

モニュメントは竹島にわたる橋のたもとで、これくらいの位置・・・。
蒲郡市においでの時は、あなたも是非トライしてみませんか?
ガマニ塩湖で検索すると傑作の数々を見ることが出来ます。

出来れば、こんなピーカンな日じゃなくってね。
空に少しの雲が浮かんでいると最高かなって思います。

竹島は島全体が神様の居る場所って感じ。
(江の島、竹生島、厳島とともに日本七弁財天に数えられます。)
八百富神社には4柱の御祭神が祀られています。
島は最強のパワースポットなんです。
ナッツもわん友さんとお出掛けしていますよ。→クリック
わんこOKな竹島♪ ヽ(^o^)丿
お参りを済ませたら、そのまままっすぐ進んで島の反対側へ。
遊歩道があって西側の海岸沿いをお散歩できます。

遊歩道がなくても平気っていう方は、東側も周れます~。
満潮の時は厳しいかもですが。 ( *´艸`)

けっこういい運動になって、飼い主はぜーぜー・・・。(笑)
さぁ、橋を渡って帰ります~。

可愛い後ろ姿を見ながらね。

下見散歩はモニュメントの場所の確認。
埃とか、鳥さんの落し物とかあるのを発見してね。
当日はお雑巾持参でした。(笑)
ウエットテッシュじゃ役不足かも?
それに駐車場が平日は嬉しい無料とか・・・。(笑)
とても楽しい写真が撮れるので、季節を変えてまた行ってみようかな。
お昼ご飯とか、その後のお散歩とか。
長くなるので、また今度です~。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ















ご注意!「犬族・猫族・大家族」の偽サイトがあるので開かないでね。
本物はコッチhttp://nut827.blog95.fc2.com/です。fc2.comに注目。
