辛子 初モデルさんしました? & 秋の味覚が嬉しかった日♪
動物虐待のYouTuberから仔猫を救いたい。
ご協力よろしくお願いします。→「お願い」

「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」

宜しくお願い致します。
クリック→「山葵と辛子 里親様募集いたします」
拡散にご協力してくださってる皆様、ありがとうございます。 m(__)m
感謝の気持ちでいっぱいです。
先週のことです。
杏子、初めての場所にお出掛けしました。

私も一緒よ~。

そうよね。
置いて行かれるわけないわよね。(笑)
ここは中津川の「すや」です。

そして「川上屋」

もう目的は何かって分かりますよね。
中津川と言ったら栗きんとん発祥の地って言われていますものね。
左から駅前の物産館にある、中津川の和菓子屋さんの栗きんとん色々セットです。
真ん中が「すや」、右が「川上屋」です。

このお買い物コースは、以前に家族全員とクルミ、ナッツ、柚子で楽しみました。
今回は名古屋に仕事の手続きに行く次女が、電車の利用はちょっと・・・って。
で、一緒に車で出掛けて用事を済ませるまで車で待機して、その後で中津川まで足を伸ばしたって感じです。
伸ばし過ぎでしょ~!?っていう声は納めてくださいませね? ( *´艸`)
物産館の色々セットは、7種類とお茶のセットです。
もう1つ別のセットもありますよ。


川上屋の栗きんとん、美しいです~。
栗の味がストレートに伝わってくる感じ?

すやの栗きんとんは、一見粗い感じに見えますね。
でも、すごくしっとりしていてなめらかなんです。

好みは色々ですが、私は川上屋の方が好きです~。
え~~、こんなにあるのぉ~。

どうしよう?

どっちがイイかな?

迷うわ~~。

ええい、一番多いのにするわね。
私って気配りのできるお子ちゃまだから♪

迷わなくていいし、気配りも要りません。
返して~~~!
お礼。
お陰様でブーちゃんもネネコもイイ感じで過ごしています。
食欲ばっちり。
ブーちゃんなんて療法食だって大好きなのに、服薬でちゅ~るまで食べられてご機嫌さん♪
まだ、チッコの時間が長いかな?って感じですが、頻回ではなくなったように思います。
ネネコはハウスの戸を開ける前から、入り口にスタンバイしてて食べる気満々です。
もうね、食欲があるだけで嬉しいし、安心しちゃいます。
ふたりともキャリアだし、喜んでばかりもいられないけれど、とにかく美味しい毎日が続いてくれたらって思っています。
心配して下さったり、応援して下さったりの声が励みになります。
ありがとうございます。 m(__)m
わんこと1日中遊べるDOGFES!開催です。
クリック→「犬市場 in OKAZAKI 2021Autumn」
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ




ご注意!「犬族・猫族・大家族」の偽サイトがあるので開かないでね。
本物はコッチhttp://nut827.blog95.fc2.com/です。fc2.comに注目。
ご協力よろしくお願いします。→「お願い」






「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」






宜しくお願い致します。
クリック→「山葵と辛子 里親様募集いたします」
拡散にご協力してくださってる皆様、ありがとうございます。 m(__)m
感謝の気持ちでいっぱいです。
先週のことです。
杏子、初めての場所にお出掛けしました。

私も一緒よ~。

そうよね。
置いて行かれるわけないわよね。(笑)
ここは中津川の「すや」です。

そして「川上屋」

もう目的は何かって分かりますよね。
中津川と言ったら栗きんとん発祥の地って言われていますものね。
左から駅前の物産館にある、中津川の和菓子屋さんの栗きんとん色々セットです。
真ん中が「すや」、右が「川上屋」です。

このお買い物コースは、以前に家族全員とクルミ、ナッツ、柚子で楽しみました。
今回は名古屋に仕事の手続きに行く次女が、電車の利用はちょっと・・・って。
で、一緒に車で出掛けて用事を済ませるまで車で待機して、その後で中津川まで足を伸ばしたって感じです。
伸ばし過ぎでしょ~!?っていう声は納めてくださいませね? ( *´艸`)
物産館の色々セットは、7種類とお茶のセットです。
もう1つ別のセットもありますよ。


川上屋の栗きんとん、美しいです~。
栗の味がストレートに伝わってくる感じ?

すやの栗きんとんは、一見粗い感じに見えますね。
でも、すごくしっとりしていてなめらかなんです。

好みは色々ですが、私は川上屋の方が好きです~。
え~~、こんなにあるのぉ~。

どうしよう?

どっちがイイかな?

迷うわ~~。

ええい、一番多いのにするわね。
私って気配りのできるお子ちゃまだから♪

迷わなくていいし、気配りも要りません。
返して~~~!
お礼。
お陰様でブーちゃんもネネコもイイ感じで過ごしています。
食欲ばっちり。
ブーちゃんなんて療法食だって大好きなのに、服薬でちゅ~るまで食べられてご機嫌さん♪
まだ、チッコの時間が長いかな?って感じですが、頻回ではなくなったように思います。
ネネコはハウスの戸を開ける前から、入り口にスタンバイしてて食べる気満々です。
もうね、食欲があるだけで嬉しいし、安心しちゃいます。
ふたりともキャリアだし、喜んでばかりもいられないけれど、とにかく美味しい毎日が続いてくれたらって思っています。
心配して下さったり、応援して下さったりの声が励みになります。
ありがとうございます。 m(__)m
わんこと1日中遊べるDOGFES!開催です。
クリック→「犬市場 in OKAZAKI 2021Autumn」
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ















ご注意!「犬族・猫族・大家族」の偽サイトがあるので開かないでね。
本物はコッチhttp://nut827.blog95.fc2.com/です。fc2.comに注目。
