fc2ブログ

2段ベッド? & 失敗しちゃったこと

白い迷い猫捜索中です。クリック  
                            
「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」


ふと見れば。
ちょっと重ねて端に除けておいたベッドに柚子が収まっていました。
まったく上手に潜り込んだものですねぇ。 ( *´艸`)

柚子


ぽよよんと呑気にしておりますが・・・。

柚子


はっ!
天敵みぞれ!!


柚子

この後ベッドから飛び出して行きました~。(笑)
わんことしてのアンテナは、しっかり張り巡らせているようですね。 (^▽^;)



わんにゃんブログですが、少し飼い主のことを。
本日はコロナワクチン接種1回目の予約日でした。
メインにしている総合病院の主治医に接種の可否を事前に確認し、当日はこんな感じで届けられた必要書類にアレコレと記入して持参です。

コロナワクチン接種


ところが・・・です。
接種前にアクシデントがありまして。
見苦しい写真が続きますが、サラリと流してくださいね。

25日のことです。
ブラッシング中に、何か癇に障ったのかネネコにガブリとされました。
とても小さな傷で、運悪く歯が当たったって感じくらいです。
でも念のため流水と石鹸でしっかり洗い流しました。

ネネコ噛み傷


ところが夕方には腫れてきてね。
家にあった抗生剤服用と、抗生剤入りの軟膏を塗りました。
しかし翌日は更に腫れて、内服も続けましたが・・・。
接種前日には、もっと腫脹と発赤が広がりました。

う~~ん、コレは病院に行った方がイイかな~、ということで昨日は皮膚科受診してきました。
先生によると家にあった抗生剤は、この手の傷には無効だそうで・・・。 (^▽^;)
ペニシリン系の内服薬が処方され、さらに念のためということで破傷風トキソイドの皮下注射もしました。
翌日にコロナワクチン接種があると伝えると、問題ないと言われたましたが・・・。
でもね、コロナワクチン接種は接種するクリニックで不可と言われ出来ませんでした。 (◞‸◟)
私のドキドキを返して・・・。


ところで。
どんな腕になったのかって気になりますよね?
お見苦しいですが出しちゃいますよ。
食前はやめておいた方がイイかな~~。
見たくない方も居ると思いますので、念のため追記に入れておきますね。(笑)


再予約は2週間後で、さらに3週間後に2回目の接種です。
2回目の方が副反応が出る方が多いようで、発熱もあるので解熱剤は準備しておいた方がいいとか。
私は集団接種会場ではなく、地元の掛かりつけ医で接種します。
やっぱり日頃から知っている先生にお任せする方が安心ですよね。
何より近い! (≧▽≦)
その前に、この見苦しい腕が治ると良いなぁ・・・。 (-_-;)


で、反省。
暑くなってきたので露出する部分が増えたのもイケなかった。
ちょっとね、足と腕をガードすることを考えないとです。
厚手の長袖とジーンズかなぁ。
保護猫さんに接する方は、どんな工夫をされているのでしょうね。


ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                              
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                              



                                  
ご注意!「犬族・猫族・大家族」の偽サイトがあるので開かないでね。
本物はコッチhttp://nut827.blog95.fc2.com/です。fc2.comに注目。

                

続きを読む

2021-05-28 : 日記 : コメント : 28 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR