犬市場in岡崎2021 雨の中でも元気よく♪
白い迷い猫捜索中です。→クリック
「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」
昨日は小雨降る中でしたが、無事に「犬市場in岡崎2021」が開催されました。
出店者(のお手伝い)の特権?
こんな映えるスポットを独占で~。
コレコレ、よそ見していないでくださいな。 ( `ー´)ノ

はい、ジャーキー♪

白いお花で飾られています。
季節だら紫陽花がメインでした。
真っ白なんですけど、生花の魅力満載です。
おおよその準備を終えてるとはいえ、忙しいsaeko mamaに代わって福助くんたちのお散歩がかりもいたしますよ。
大好きな人が気になるふたりですが、ポーズもバッチリ決めてくれました。

出店者の方々が準備を進める会場です。
すごく広く間隔をとっています。
お店の前にあるラインは、お客様のための間隔ををとる目印。

お店とお店の間は1メートル。
背中合わせのお店とは、それぞれの車が間にあるのでソーシャルディスタンスはバッチリ。

最近グレードアップしたお店になった「旨菓楼」ですよ。
2店舗分のスペース確保です。

「Wanco.Asia」
saeko mamaが大好きな、こだわりのグッズを作って並べています。

どこかで見た仔が居るかもしれないけど。 ( *´艸`)
オリジナル眼鏡ケースとか。
最近はわんにゃんより、ご家族(お孫ちゃんとかお子さんとか)のオーダーも多いのだとか。

車や冷蔵庫にペッタンと貼れるマグネットステッカーとか。

面白いスイカ柄のリードにカラーとか。
一押しはカラフルな皮の手編みリードなんですけどね。 (≧▽≦)

惹かれてやまない美味しいもの。
キッチンカーの並ぶ飲食スペースは人用橋を渡った対岸です。

対面するキッチンカー同士も、真ん中にこれだけのスペースがあって手指消毒薬も設置。

飲食ブースから見たショップ側です。
収まらないのでパノラマで~。

イベントの楽しみの一つは、お友達にも会えること。
犬の学校のお友達、ラルドくんとエメちゃん。

ブラウくんとリイラちゃん。

りんちゃんご一家。
左がママのりんちゃん、右の男の子の名前忘れちゃったわ・・・。 (^▽^;)

そして娘のひめちゃんと、息子のジュニアくん。

この日も間違いなく可愛かったルカちゃんとリコちゃん。
お耳の代わりにリボンがピコン♪

おリボンが無くても可愛いけどね。
ああ、ブラックタンのルカちゃんを見てると、懐かしさと共に切なさも・・・。
うんうん、可愛いよねぇ。 (´ー`)

カートにレインカバー装備での来場です。
他の方々も雨対策しながら来てくださいました。
嬉しいです~。
で、家の仔達は・・・。
ふま~~~ん!

だって、雨降りなんだもん。
車が後ろに置けて本当に良かったわ~。
緊急事態宣言下の開催でしたが、キッチンカーを含めた出店者の方々は、県外からの参加は見合わせされていたり。
当日のお天気が雨降りということもあって、密になることもなく、かといって閑散ということもなく。
良い感じでsaeko mamaも忙しくしていましたよ。
私は雨の止み間にお散歩がかりだったり、食料調達係をしておりました。
そちらの写真もたくさんあるので、また後日にお披露目いたします。
気にかけて下さっていた皆さま、無事に終わりました。
いつも優しい言葉をかけて下さって、ありがとうございます。 m(__)m
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ




ご注意!「犬族・猫族・大家族」の偽サイトがあるので開かないでね。
本物はコッチhttp://nut827.blog95.fc2.com/です。fc2.comに注目。






「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」
昨日は小雨降る中でしたが、無事に「犬市場in岡崎2021」が開催されました。
出店者(のお手伝い)の特権?
こんな映えるスポットを独占で~。
コレコレ、よそ見していないでくださいな。 ( `ー´)ノ

はい、ジャーキー♪

白いお花で飾られています。
季節だら紫陽花がメインでした。
真っ白なんですけど、生花の魅力満載です。
おおよその準備を終えてるとはいえ、忙しいsaeko mamaに代わって福助くんたちのお散歩がかりもいたしますよ。
大好きな人が気になるふたりですが、ポーズもバッチリ決めてくれました。

出店者の方々が準備を進める会場です。
すごく広く間隔をとっています。
お店の前にあるラインは、お客様のための間隔ををとる目印。

お店とお店の間は1メートル。
背中合わせのお店とは、それぞれの車が間にあるのでソーシャルディスタンスはバッチリ。

最近グレードアップしたお店になった「旨菓楼」ですよ。
2店舗分のスペース確保です。

「Wanco.Asia」
saeko mamaが大好きな、こだわりのグッズを作って並べています。

どこかで見た仔が居るかもしれないけど。 ( *´艸`)
オリジナル眼鏡ケースとか。
最近はわんにゃんより、ご家族(お孫ちゃんとかお子さんとか)のオーダーも多いのだとか。

車や冷蔵庫にペッタンと貼れるマグネットステッカーとか。

面白いスイカ柄のリードにカラーとか。
一押しはカラフルな皮の手編みリードなんですけどね。 (≧▽≦)

惹かれてやまない美味しいもの。
キッチンカーの並ぶ飲食スペースは人用橋を渡った対岸です。

対面するキッチンカー同士も、真ん中にこれだけのスペースがあって手指消毒薬も設置。

飲食ブースから見たショップ側です。
収まらないのでパノラマで~。

イベントの楽しみの一つは、お友達にも会えること。
犬の学校のお友達、ラルドくんとエメちゃん。

ブラウくんとリイラちゃん。

りんちゃんご一家。
左がママのりんちゃん、右の男の子の名前忘れちゃったわ・・・。 (^▽^;)

そして娘のひめちゃんと、息子のジュニアくん。

この日も間違いなく可愛かったルカちゃんとリコちゃん。
お耳の代わりにリボンがピコン♪

おリボンが無くても可愛いけどね。
ああ、ブラックタンのルカちゃんを見てると、懐かしさと共に切なさも・・・。
うんうん、可愛いよねぇ。 (´ー`)

カートにレインカバー装備での来場です。
他の方々も雨対策しながら来てくださいました。
嬉しいです~。
で、家の仔達は・・・。
ふま~~~ん!

だって、雨降りなんだもん。
車が後ろに置けて本当に良かったわ~。
緊急事態宣言下の開催でしたが、キッチンカーを含めた出店者の方々は、県外からの参加は見合わせされていたり。
当日のお天気が雨降りということもあって、密になることもなく、かといって閑散ということもなく。
良い感じでsaeko mamaも忙しくしていましたよ。
私は雨の止み間にお散歩がかりだったり、食料調達係をしておりました。
そちらの写真もたくさんあるので、また後日にお披露目いたします。
気にかけて下さっていた皆さま、無事に終わりました。
いつも優しい言葉をかけて下さって、ありがとうございます。 m(__)m
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ















ご注意!「犬族・猫族・大家族」の偽サイトがあるので開かないでね。
本物はコッチhttp://nut827.blog95.fc2.com/です。fc2.comに注目。
