ご近所散歩 柚子&杏子 + さバター飯を作ったよ
白い迷い猫捜索中です。→クリック
保護活動支援カレンダー2021年度『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』

詳細や、ご購入のお申し込み先はコチラです。
クリック→「チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」
クリック→「Well Cat Home タンタン」
ご注意!「犬族・猫族・大家族」の偽サイトがあるので開かないでね。
本物はコッチhttp://nut827.blog95.fc2.com/です。fc2.comに注目。
夕べから降っていた雨もやんで、時々お日様が顔を出してくれました。
それではご近所散歩にレッツゴーでございます。

ちょっと風があったけど。

ちょっと地面が濡れていてけれど。

ふたり一緒なら楽しいよね。

ビビりの杏子ですが。

お散歩のときはしっかり歩きます。

時々抱っこの柚子よりね。 (^▽^;)
ふ~~ん、何のことだか。

あ、ココお手紙があるわ。

ほら、杏子。
こういう所もちゃんとチェックするのよ。
あい!

そういう指導は要りませんから・・・。 (◞‸◟)
あ~~、忙しいわ~。

お手紙チェックの時は、グングン歩いちゃう柚子なんです。
たばこの吸い殻がたくさん落ちてた。
コレって灰皿をひっくり返して捨ててったってことよね。
愛煙家なら肩身が狭くなるようなことしないでくださいね。
わんこの落とし物もそうだけど・・・。

そろそろバレンタイン商戦が激しくなってくる頃ですね。
「今日のごはんは な~~に」の、はやとうりさんのところで見たmeijiさんの取り組みです。
「世界の難民の子どもたちに チョコレートで応援します」←クリック
いつもお婿さんへのバレンタインチョコは、見かけより中身重視。(笑)
だから板チョコをドドンとプレゼントしていたの。
だからこれはちょうどイイのよね~。
で、コッチもはやとうりさんのところで見た「さバター飯」→クリック
生臭さもなく美味しいということだったので、さっそく作ってみました。
生の生姜が無かったのでチューブで・・・。(笑)

はい、炊きあがり~♪
生姜を混ぜなかったので、そのままだねぇ・・・。 (◞‸◟)
でも、炊きあがってから混ぜても大丈夫だったわ~。

はやとうりさ~~ん、美味しいです~~。
バターが入ってるけど油っこさは全然ないし、もちろん生臭くもない。

このままでも十分美味しいけど、お野菜やキノコを入れても。
非常食にもピッタリな鯖缶を、こんな風にしてフードローテーション出来たらイイですね。
私は鯖の水煮缶で作ったお味噌汁も好きです。
作った時の記事はコチラ。→クリック
鯖缶って優れものですね~。
昨日の記事へコメントをくださった方へ。
何とか完成のブーガリ・ハウスのリフォームでした。
まだまだ変えて行くこともありますけれど。
ブーちゃん達スペースは、もう少ししたらしずくのケージは片付けます。
もう少し広くなって、しずくも暴れ放題ですね?(笑)
ネネコスペースは、ネネコが落ち着いたらトイレ横のベッドは移動します。
今はまだケージに居たころと同じj配置が安心できるかなって思いまして。
一応、段ボールの壁で仕切ってありますよ。
キャットタワーを活用してくれるようになって欲しいです。
色々と心配してくださって、ありがとうございます。 m(__)m
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ










保護活動支援カレンダー2021年度『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』

詳細や、ご購入のお申し込み先はコチラです。
クリック→「チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」
クリック→「Well Cat Home タンタン」
ご注意!「犬族・猫族・大家族」の偽サイトがあるので開かないでね。
本物はコッチhttp://nut827.blog95.fc2.com/です。fc2.comに注目。
夕べから降っていた雨もやんで、時々お日様が顔を出してくれました。
それではご近所散歩にレッツゴーでございます。

ちょっと風があったけど。

ちょっと地面が濡れていてけれど。

ふたり一緒なら楽しいよね。

ビビりの杏子ですが。

お散歩のときはしっかり歩きます。

時々抱っこの柚子よりね。 (^▽^;)
ふ~~ん、何のことだか。

あ、ココお手紙があるわ。

ほら、杏子。
こういう所もちゃんとチェックするのよ。
あい!

そういう指導は要りませんから・・・。 (◞‸◟)
あ~~、忙しいわ~。

お手紙チェックの時は、グングン歩いちゃう柚子なんです。
たばこの吸い殻がたくさん落ちてた。
コレって灰皿をひっくり返して捨ててったってことよね。
愛煙家なら肩身が狭くなるようなことしないでくださいね。
わんこの落とし物もそうだけど・・・。

そろそろバレンタイン商戦が激しくなってくる頃ですね。
「今日のごはんは な~~に」の、はやとうりさんのところで見たmeijiさんの取り組みです。
「世界の難民の子どもたちに チョコレートで応援します」←クリック
いつもお婿さんへのバレンタインチョコは、見かけより中身重視。(笑)
だから板チョコをドドンとプレゼントしていたの。
だからこれはちょうどイイのよね~。
で、コッチもはやとうりさんのところで見た「さバター飯」→クリック
生臭さもなく美味しいということだったので、さっそく作ってみました。
生の生姜が無かったのでチューブで・・・。(笑)

はい、炊きあがり~♪
生姜を混ぜなかったので、そのままだねぇ・・・。 (◞‸◟)
でも、炊きあがってから混ぜても大丈夫だったわ~。

はやとうりさ~~ん、美味しいです~~。
バターが入ってるけど油っこさは全然ないし、もちろん生臭くもない。

このままでも十分美味しいけど、お野菜やキノコを入れても。
非常食にもピッタリな鯖缶を、こんな風にしてフードローテーション出来たらイイですね。
私は鯖の水煮缶で作ったお味噌汁も好きです。
作った時の記事はコチラ。→クリック
鯖缶って優れものですね~。
昨日の記事へコメントをくださった方へ。
何とか完成のブーガリ・ハウスのリフォームでした。
まだまだ変えて行くこともありますけれど。
ブーちゃん達スペースは、もう少ししたらしずくのケージは片付けます。
もう少し広くなって、しずくも暴れ放題ですね?(笑)
ネネコスペースは、ネネコが落ち着いたらトイレ横のベッドは移動します。
今はまだケージに居たころと同じj配置が安心できるかなって思いまして。
一応、段ボールの壁で仕切ってありますよ。
キャットタワーを活用してくれるようになって欲しいです。
色々と心配してくださって、ありがとうございます。 m(__)m
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ















