ブーガリ・ハウス通信 ネネコスペースは改良が必要でした
白い迷い猫捜索中です。→クリック
保護活動支援カレンダー2021年度『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』

詳細や、ご購入のお申し込み先はコチラです。
クリック→「チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」
クリック→「Well Cat Home タンタン」
ご注意!「犬族・猫族・大家族」の偽サイトがあるので開かないでね。
本物はコッチhttp://nut827.blog95.fc2.com/です。fc2.comに注目。
ブーガリ・ハウスのネネコスペースのお披露目です。
ブーちゃん達と同じキャットタワーを設置してあります。

だけど、この左右にらせん状に広がるステップが幅をとってね。
壁にピッタリ寄せられない・・・。
棚の下にトイレを設置するつもりだったのに入れられな~~い。
で、おトイレがハウスの出入り口にドドンと。
おかげで出入りに支障がありました。
いつか転んじゃう・・・。 (◞‸◟)
いや、転ぶだけならいいけど、ビックリしたネネコがお外へ飛び出すかも。

どうしよう。
もっとスリムなキャットタワーを探そうか・・・、って思ったんだけど良いものが無くってね。
据え置き式って安定させるために、ある程度の大きさが必要なのよね。
でもツッパリ式には天井の高さが足りないのです。
で、無い頭をグルグルとフル回転させて・・・。
行きついた答えはステップを入れ替えちゃえ! (≧▽≦)
いざいざ、ブーガリ・ハウスへ~!
大喜びでお出迎え。
後にしずくも居ますよ。 ( *´艸`)

お腹空いた~~。
ご飯の時間でしょ。

うん、もうお昼だねぇ。
ネネコも入り口の前まで来てスタンバイしております。
見えますか?真ん中あたりに見えますよ~。

喜んでもらったけど、バタバタするのでしずくはケージイン。

ブーちゃんはビビりなので、何かする?な雰囲気に、すでに気配を消してますね。(笑)

ネネコも棚の下に避難です。
また下痢しないでね? (^▽^;)

このキャットタワーのパーツを入れ替えますよ。

↑ここに見えてる青いのがおトイレ。
ブーちゃん達のキャットタワーは、らせんステップ増設で。

ネネコはらせんステップ撤去で、穴あき板部分を譲ってもらいました。
真ん中の板の穴は、降りるときに困りそうなので、爪とぎで塞ぐつもりです。

やっと奥にトイレ設置が出来ました。
トイレの横にはベッド。
コレはケージに入っていたころと同じ配置です。
まだ上のスペースは使ってもらえてないのでね。
安心できる場所は必要よね。

入り口スペースが広くなったので、お食事処も移動です。
隠れていたネネコ、ご飯を入れたら、すぐに出て来てくれました。

旨ッ!

食欲旺盛って嬉しいね。
あ、手前に見える柵は、入り口を開けるときの飛び出し防止柵ですよ。
ネネコスペースから、ブーちゃん達スペースの眺め。

ブーちゃん達スペースから、ハウス入り口方向。

もうドタバタしないでね。
私ってデリケートなんだから。

はいはい、そのように・・・。
棚の上の段の爪とぎに居る姿を一度だけ見ました。
外が見えるって思ったかな。
出たいって思ったかな。
ココも悪くないなって思えるようになってくれたらイイな。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ










保護活動支援カレンダー2021年度『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』

詳細や、ご購入のお申し込み先はコチラです。
クリック→「チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」
クリック→「Well Cat Home タンタン」
ご注意!「犬族・猫族・大家族」の偽サイトがあるので開かないでね。
本物はコッチhttp://nut827.blog95.fc2.com/です。fc2.comに注目。
ブーガリ・ハウスのネネコスペースのお披露目です。
ブーちゃん達と同じキャットタワーを設置してあります。

だけど、この左右にらせん状に広がるステップが幅をとってね。
壁にピッタリ寄せられない・・・。
棚の下にトイレを設置するつもりだったのに入れられな~~い。
で、おトイレがハウスの出入り口にドドンと。
おかげで出入りに支障がありました。
いつか転んじゃう・・・。 (◞‸◟)
いや、転ぶだけならいいけど、ビックリしたネネコがお外へ飛び出すかも。

どうしよう。
もっとスリムなキャットタワーを探そうか・・・、って思ったんだけど良いものが無くってね。
据え置き式って安定させるために、ある程度の大きさが必要なのよね。
でもツッパリ式には天井の高さが足りないのです。
で、無い頭をグルグルとフル回転させて・・・。
行きついた答えはステップを入れ替えちゃえ! (≧▽≦)
いざいざ、ブーガリ・ハウスへ~!
大喜びでお出迎え。
後にしずくも居ますよ。 ( *´艸`)

お腹空いた~~。
ご飯の時間でしょ。

うん、もうお昼だねぇ。
ネネコも入り口の前まで来てスタンバイしております。
見えますか?真ん中あたりに見えますよ~。

喜んでもらったけど、バタバタするのでしずくはケージイン。

ブーちゃんはビビりなので、何かする?な雰囲気に、すでに気配を消してますね。(笑)

ネネコも棚の下に避難です。
また下痢しないでね? (^▽^;)

このキャットタワーのパーツを入れ替えますよ。

↑ここに見えてる青いのがおトイレ。
ブーちゃん達のキャットタワーは、らせんステップ増設で。

ネネコはらせんステップ撤去で、穴あき板部分を譲ってもらいました。
真ん中の板の穴は、降りるときに困りそうなので、爪とぎで塞ぐつもりです。

やっと奥にトイレ設置が出来ました。
トイレの横にはベッド。
コレはケージに入っていたころと同じ配置です。
まだ上のスペースは使ってもらえてないのでね。
安心できる場所は必要よね。

入り口スペースが広くなったので、お食事処も移動です。
隠れていたネネコ、ご飯を入れたら、すぐに出て来てくれました。

旨ッ!

食欲旺盛って嬉しいね。
あ、手前に見える柵は、入り口を開けるときの飛び出し防止柵ですよ。
ネネコスペースから、ブーちゃん達スペースの眺め。

ブーちゃん達スペースから、ハウス入り口方向。

もうドタバタしないでね。
私ってデリケートなんだから。

はいはい、そのように・・・。
棚の上の段の爪とぎに居る姿を一度だけ見ました。
外が見えるって思ったかな。
出たいって思ったかな。
ココも悪くないなって思えるようになってくれたらイイな。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ















