ブーガリ・ハウス通信 迷惑顔に見つめられながら・・
白い迷い猫捜索中です。→クリック
保護活動支援カレンダー2021年度『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』

詳細や、ご購入のお申し込み先はコチラです。
クリック→「チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」
クリック→「Well Cat Home タンタン」
ご注意!「犬族・猫族・大家族」の偽サイトがあるので開かないでね。
本物はコッチhttp://nut827.blog95.fc2.com/です。fc2.comに注目。
迷子のミニピンさんに心当たりはありませんか?→クリック
昨日の続きです。
ブーちゃんスペースと、ネネコスペースを仕切るフェンスを組み立ては完成。
次に取り掛かったのは、ブーガリ・ハウスの中に設置する棚作りです。
ブーちゃんはキャットタワーに押し込んだベッドに避難中。
迷惑そうなお顔です。(笑)

しずくは遊んで欲しくってアピール。
この仔は緊張するとか、ビビるとかっていうことを知らないのかな?(笑)

つまんない。

ご免ね。
でも、少しでも早く作って自由にしてあげたいんだよ。
ネネコは警戒してトイレに籠城・・・。
ウンチなかったよね? (^▽^;)
ほっといて!

ネネコスペースの棚。
一番下がトイレコーナー、その上は物品置き場、そのまた上2段はベッドや寛ぎスペース、最上段はキャリー等々。
棚の前には階段代わりにキャットタワーか爪とぎを置く予定です。

ブーちゃん達スペースも同じ棚です。
使い方も一緒。
味気ないスチールの棚だけど、これが一番お安かったの~。(笑)
滑り止めも置く予定ですので。

棚の背側に仕切りのプラ段です。
万が一も考えて最上段の隙間も閉じましたよ。
ネネコの棚とL字型に合わせて置きます。
棚の端からブーガリ・ハウスの入口までにフェンス設置ですが、ちょっと隙間が出来ちゃった。 (◞‸◟)
明日は調整して完成となるはず・・・。
最初は緊張していたブーちゃんも、だんだん慣れて来たみたいでね。

眠そう・・・。(笑)

ボケボケだけど、ネネコも通常モードになっていました。

さて、もうひと頑張り。
引っ張りますが完成バージョンは、また近いうちにお披露目しますね。
吹く風は冷たいですが、ナッツ地域では菜の花も咲き出しています。
冬枯れの景色の中に、パッと明るく輝いています。

立春までには、まだ少しありますが自然は春に向かって準備を始めています。
菜の花の黄色に元気をもらって頑張らなくっちゃね。

お願い。
気が付けばアクセスカウンターが、間もなく700000を迎えます。
どなたか踏んでくださったら教えてくださいね。
写真も宜しくです。 m(__)m
ご参考までに。
昨日の猫の脱走防止フェンス「のぼれんニャン」(バリアフリーⅡ)です。

ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ










保護活動支援カレンダー2021年度『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』

詳細や、ご購入のお申し込み先はコチラです。
クリック→「チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」
クリック→「Well Cat Home タンタン」
ご注意!「犬族・猫族・大家族」の偽サイトがあるので開かないでね。
本物はコッチhttp://nut827.blog95.fc2.com/です。fc2.comに注目。
迷子のミニピンさんに心当たりはありませんか?→クリック
昨日の続きです。
ブーちゃんスペースと、ネネコスペースを仕切るフェンスを組み立ては完成。
次に取り掛かったのは、ブーガリ・ハウスの中に設置する棚作りです。
ブーちゃんはキャットタワーに押し込んだベッドに避難中。
迷惑そうなお顔です。(笑)

しずくは遊んで欲しくってアピール。
この仔は緊張するとか、ビビるとかっていうことを知らないのかな?(笑)

つまんない。

ご免ね。
でも、少しでも早く作って自由にしてあげたいんだよ。
ネネコは警戒してトイレに籠城・・・。
ウンチなかったよね? (^▽^;)
ほっといて!

ネネコスペースの棚。
一番下がトイレコーナー、その上は物品置き場、そのまた上2段はベッドや寛ぎスペース、最上段はキャリー等々。
棚の前には階段代わりにキャットタワーか爪とぎを置く予定です。

ブーちゃん達スペースも同じ棚です。
使い方も一緒。
味気ないスチールの棚だけど、これが一番お安かったの~。(笑)
滑り止めも置く予定ですので。

棚の背側に仕切りのプラ段です。
万が一も考えて最上段の隙間も閉じましたよ。
ネネコの棚とL字型に合わせて置きます。
棚の端からブーガリ・ハウスの入口までにフェンス設置ですが、ちょっと隙間が出来ちゃった。 (◞‸◟)
明日は調整して完成となるはず・・・。
最初は緊張していたブーちゃんも、だんだん慣れて来たみたいでね。

眠そう・・・。(笑)

ボケボケだけど、ネネコも通常モードになっていました。

さて、もうひと頑張り。
引っ張りますが完成バージョンは、また近いうちにお披露目しますね。
吹く風は冷たいですが、ナッツ地域では菜の花も咲き出しています。
冬枯れの景色の中に、パッと明るく輝いています。

立春までには、まだ少しありますが自然は春に向かって準備を始めています。
菜の花の黄色に元気をもらって頑張らなくっちゃね。

お願い。
気が付けばアクセスカウンターが、間もなく700000を迎えます。
どなたか踏んでくださったら教えてくださいね。
写真も宜しくです。 m(__)m
ご参考までに。
昨日の猫の脱走防止フェンス「のぼれんニャン」(バリアフリーⅡ)です。
![]() | 価格:18,480円 |

ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ















