病院忘備録 杏子 & 我が家の庭にて
白い迷い猫捜索中です。→クリック

「ドリのドタバタ日記」のdoriさんからお願いです。
お友達の息子さんが保護した仔猫の里親様を募集しています。→「里親募集です。」
もっと小さい時の様子と、保護主さんのInstagramあり。→クリック
先週29日(木)のことです。
写真はありませんが、杏子は次女と一緒に病院に行って抜糸してきました。
まだ1週間なので部分的に?って思っていたら全抜糸できました。
歯の方も問題なく、再診の必要もないそうです。
もう普通の生活で良いんですって~。
帰ってから、さっそく柚子にチェックされてます。(笑)

お腹つるつる・・・。
寒くなるのにねぇ。(笑)

傷跡はとても綺麗です。
だけど1週間くっ付いていた絆創膏で、傷の周辺が少しだけ赤くなっちゃっててね。
痒いらしくって舐めてしまいます。
だからもう少しの間、術後服を着ててもらいます。

以前はご飯を食べなくて困っていた杏子ですが最近は順調です。
手術後はたくさん抜歯したので缶カンご飯でしたが、それも良く食べてくれました。

ただ抜糸の前日くらいから食べ渋りが始まって心配していました。
また食べなくなった?
いえ、カリカリが恋しくなっただけみたいで、今はカリカリを喜んで食べています。
良かった、良かった。
ということで、色々とスッキリして良かったね。
イイコだったからご褒美~♪

では、杏子のお祝いだけど柚子からね。
お姉さんだし、一緒に我慢してたものね。

うんま~~い!

良かったね。
久しぶりのジャーキーを堪能出来ました。(笑)
我が家の庭にて。
まだ、アマガエルが居ますよ。

暗くなると玄関灯の周りに集まってお食事会です。
その中にはヤモリも混じっていたりします。
たくさん食べて冬眠しましょうね。
ああ、この指が可愛いね~。 (´ω`*)

ミニミニミニサイズのローゼルがありました。
小指の爪ほどの花を咲かせていました。
見えてる太い指は人差し指ですよ~。

こちらは元祖?ミニミニサイズのローゼルです。
これは2週間前くらい。

今は紅葉してます。
でも花も咲かせているんです。

鉢植えにして家の中に入れてみようかな。
ローゼルって本来はは多年草だそうです。
日本では寒くて冬越しできないので1年草ですって。
まだ花も咲くし実も出来ています。
せっかくだから全部収穫いたしますよ。

種取りも順調です。
熟した種はポンと割れてこげ茶色の種が出てきます。
熟していないのは割れないし、中の種も白いです。

来年は育ててみたいという方は居ますか?
お気遣いなく、種だけ送りますから。 ( *´艸`)
前回欲しいと言ってくださった方4名様は了解しておりますので~。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ














「ドリのドタバタ日記」のdoriさんからお願いです。
お友達の息子さんが保護した仔猫の里親様を募集しています。→「里親募集です。」
もっと小さい時の様子と、保護主さんのInstagramあり。→クリック
先週29日(木)のことです。
写真はありませんが、杏子は次女と一緒に病院に行って抜糸してきました。
まだ1週間なので部分的に?って思っていたら全抜糸できました。
歯の方も問題なく、再診の必要もないそうです。
もう普通の生活で良いんですって~。
帰ってから、さっそく柚子にチェックされてます。(笑)

お腹つるつる・・・。
寒くなるのにねぇ。(笑)

傷跡はとても綺麗です。
だけど1週間くっ付いていた絆創膏で、傷の周辺が少しだけ赤くなっちゃっててね。
痒いらしくって舐めてしまいます。
だからもう少しの間、術後服を着ててもらいます。

以前はご飯を食べなくて困っていた杏子ですが最近は順調です。
手術後はたくさん抜歯したので缶カンご飯でしたが、それも良く食べてくれました。

ただ抜糸の前日くらいから食べ渋りが始まって心配していました。
また食べなくなった?
いえ、カリカリが恋しくなっただけみたいで、今はカリカリを喜んで食べています。
良かった、良かった。
ということで、色々とスッキリして良かったね。
イイコだったからご褒美~♪

では、杏子のお祝いだけど柚子からね。
お姉さんだし、一緒に我慢してたものね。

うんま~~い!

良かったね。
久しぶりのジャーキーを堪能出来ました。(笑)
我が家の庭にて。
まだ、アマガエルが居ますよ。

暗くなると玄関灯の周りに集まってお食事会です。
その中にはヤモリも混じっていたりします。
たくさん食べて冬眠しましょうね。
ああ、この指が可愛いね~。 (´ω`*)

ミニミニミニサイズのローゼルがありました。
小指の爪ほどの花を咲かせていました。
見えてる太い指は人差し指ですよ~。

こちらは元祖?ミニミニサイズのローゼルです。
これは2週間前くらい。

今は紅葉してます。
でも花も咲かせているんです。

鉢植えにして家の中に入れてみようかな。
ローゼルって本来はは多年草だそうです。
日本では寒くて冬越しできないので1年草ですって。
まだ花も咲くし実も出来ています。
せっかくだから全部収穫いたしますよ。

種取りも順調です。
熟した種はポンと割れてこげ茶色の種が出てきます。
熟していないのは割れないし、中の種も白いです。

来年は育ててみたいという方は居ますか?
お気遣いなく、種だけ送りますから。 ( *´艸`)
前回欲しいと言ってくださった方4名様は了解しておりますので~。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。







首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
















