fc2ブログ

病院忘備録 フック 長くなりますが・・・

  
                             
イベントのお知らせです。
「犬市場in岡崎」と「犬祭里山」はコチラから。→クリック


登場するのはお誕生日くらいですが、2階の長男フックです。

フック

猫エイズ(猫後天性免疫不全症候群・FIV)のキャリアでありながら、病院のお世話になることもほとんどなく15歳を迎えた親孝行くんです。


最近はお籠り希望で長女の部屋でまったりと過ごしています。
ひとりは寂しいかと思いきや、のんびりできてご機嫌さんなのです。

フック


ところが4連休最終日の22日夜遅くに、うんP詰まりで大騒ぎに。
出かかっているものが出口でハマって出てこない。
何とか出そうとした長女は引っ掻かれて流血・・・。
ボクだってプライドがズタズタだよ。

フック


翌日は平日だけれど、主治医は休診日。
何より今たいへんだ!
・・・ってことで救急外来をしている獣医さんに連れて行きました。(長女が)
そりゃあね、叫び声が聞こえてくるくらい大変だったようで・・・。
たくさん出たそうです。
お疲れさま。

フック


出たからイイんじゃない?病院に行くだけでストレスだし・・・。
って長女は言ったけど、受診予約済だしフックも高齢だしね。
この際ちゃんと診てもらった方が良いと木曜日に主治医へ。
迷惑だ。

フック


で、レントゲンを撮ったら、まだ固いのがたくさん残ってたそう・・・。

フック


そして問題なのがココ。
矢印の先が突出しているのが分かるでしょうか。
馬尾突出(馬尾症候群)しており、コレは便秘の原因にもなっているそうです。
また、この痛みで排便時に力み切れない?

フック

便秘は緩下剤と療法食での対応になります。
ひどい便秘の猫さんは馬尾症候群を疑ってみるのも必要かも。


知らなかった病気とはいえ、フックの可愛いお尻尾は触られると痛かったかも。
ご免ね。 (ノД`)・゜・。

フック


それから問題は他にも。
心臓に雑音があって三尖弁のところで血液が逆流しているそうです。
肺高血圧は無し。

フック


まだあった・・・。
このところ目をあまり開けないかもって気にしててね。
それでも歩いたり、椅子に飛び乗ったりするときは目で確認しています。
コレは内側に睫毛(まつげ)が巻き込まれるようになって痛かったから。
角膜にも傷が出来ていたそうです。
1日に6回くらいは点眼が必要になりました。

フック

うんP詰まりが発端になって、気が付けなかった病気が発見できて良かったわ。
フックからのサインだったのかもね。
他には肝臓小さめ、皮下脂肪多し(体重は3.8㌔)。 (^▽^;)
レントゲン撮影にエコー検査、血液検査、フックも大変だったけど、長女のお財布も大変だったようです。


フック、ご免ね。
いろいろと大変だけど、元気にお顔ドリルも出来ちゃうし。

フック


ダメな飼い主にも寛容です。
イイ仔だね、もっとずっと傍に居てくださいね。

フック

いつかやって来ると思ってたフックの体調変化や病気。
とうとう来てしまいました。
これから長女の頑張り時です。
だってね、長女と一緒が良いって選ばれたんだしね~。
ガンバ!
もちろん協力はしますから。・・・少しは・・・ね? ( *´艸`)


ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                        
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                           






                             

                   

続きを読む

2020-09-27 : 日記 : コメント : 21 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR