病院忘備録 あられ & ブーガリ・ハウス通信 模様替えなんです





2021年365日 犬猫カレンダー参加写真を募集します。
保護犬・猫たちのための保護活動支援カレンダーです。
皆様のご参加をお待ちしています。 m(__)m

2021年カレンダー表紙案(仮なので変更する予定あります)
詳細・お申し込みはコチラから。
→チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
→Well Cat Home タンタン
木曜日はあられの病院デーでした。

そんなの聞いてない!

だって耳と眼の周りが赤くなっちゃったでしょ?
もう治ってるし。

そうだねぇ。
赤くなったのは火曜日の夜のこと。
水曜日は運悪く休診日でね。
良くなったけど念のために・・・ね。
体重は4.85キロで4キロ台をキープ。

お耳が汚れてたけど、奥の方は綺麗なんですって。
ああ、鼻くちょもあるねぇ・・・。

先生がお耳と鼻クチョも綺麗にしてくれました。 ( *´艸`)
今は何とも無いけれど、もしかしたら何かのアレルギーが出たのかも知れないとのこと。
先生から赤くなったときの写真は無いの?って聞かれました。
あ・・・、撮ってない。
肝心な時に役に立たない撮りたがりさんでございました・・・。 (-_-;)
スミマセンね、先生・・・。
恒例の?の鳴き声動画です。
可愛いので(スミマセン)お時間があったらご覧になって下さいね。
さて、病院では先生に新顔白黒ちゃんのことを相談いたしました。
性別不明、皮膚の状態が悪いことを伝えました。ここでは写真を見ていただきましたよ。
手術は捕獲できた時に対応してくださるとのこと。
ただし、腹部まで湿疹?が出来ているなら、手術が出来ないので先に治療になるそうです。
受診の帰りに捕獲機をお借りしました。
さて、帰宅してから大忙し。
掃除してキャットタワーやブーガリ用のケージを移動したり。

私がドタバタと大騒ぎしてるので、キャットタワーの下に避難したブーガリです。 (^▽^;)

怖がらせちゃったね。
でも、寄り添う相手が居るのは心強いよね。

奥から見るとこんな感じ~。
う~~ん、ブーガリ用スペースが狭いね。

入り口から。
新顔白黒さん用のケージを準備しましたよ。
これで入居準備が整いました。
さてさて・・・。

続きはまた明日。
本当はね、ネネコをココにって思っていたのです。
あんまり毎日暑いので、ヨレヨレなネネコが気がかりです。。
でも、ご飯は食べるものの、そこまで食に固執しない感じで捕獲機に入ってくれそうな気がしない。
前に怖い思いをしたしね。
捕まえられた時のストレスの方が大きくなるかもしれないし・・・。
何より、ブーガリ・ハウスは狭いのよねぇ。
あれこれとグズグズ考えています。
お礼。
モモのお引越し記事にたくさんのコメントを下さってありがとうございました。
しっかりした覚悟もないままにお迎えした大型犬でした。
本当に充分なことをしてあげられなかったという思いが強いのです。
ただ、いつでもアハハ~♪て笑ってる仔で、外猫にも好かれる不思議な仔でした。
いつかお空の上で会ったときには、たくさんの愚痴を聞かされるかもって思っていますよ。(笑)
思い出にお付き合い下さって、ありがとうございます。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。







首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
















