Stay Homeな昭和の日
強力消臭効果に加えて、嬉しい強力除菌効果もあります。










本日はStay Homeな昭和の日。
外に居たら視線を感じてね。

はっ!? Σ(・ω・ノ)ノ!
・・・・・。

見てるからね。

え、何を?
ボクだって見てるよ。

だから、何を~?
だって、何処にも行っちゃイケないんだ。
Stay Homeの日なんだからさ。

はいはい。
今日はマスクを買いに行ってただけですよ~~。
でもね、メリーくんのお家には行ったのよ。
メリーくんは闘病中で獣医さんからサロンに行っちゃダメって言われたんですって。
感染の危険があるのかな?

でも、ほら、前が見えない・・・。 (^▽^;)
トリミングが必要な仔は、こういう時に困りますよね。
で、ご依頼を受けて次女が出張トリマーさんに早変わり~~。(笑)

さぁ、チョキチョキ行きますよ。

次女はトリマーさんが本職ではありませんが資格は持っております。
高校生の時の将来の希望はトリマーさんでした。
でも、私がストップをかけてしまってね。
トリマーさんの資格は後でも取れるからと他の道を勧めました。
専門職になって1年ほど実践して、退職して。
それから、あらためてペットカルチャースクールに入学したんです。
でもね、卒業まで半年を残し退学しました。
え~~、犬猫アレルギーが発覚いたしまして・・・。
ずっと花粉症だと思っていたんですよ~。
だから今は最初の仕事に戻って、トリマーさんはボランティアで・・・ね。
こんな風にお役に立つことが出来て良かったです。
犬猫アレルギーはありますが、我が家の仔達には強い反応は出ません。
慣れ?でも、獣医さんに行くと反応しちゃいます。
蜜柑をお迎えした時は、しばらく大変だったけどね。
困った懲りない家族でしょ。
どうしてもダメだったら次女がお家を出るでしょう。
そうならないことを祈りたいです。
可愛くなったかなぁ~。 ( *´艸`)

そんなこんなで、ちょこっと留守にしちゃって御免なさいね。
で、家での作業も少しだけ。
ミニトマトのアイコを植えました。
赤と黄色ですよ。

こちらはローゼルです。
昨年採取した種を蒔きました。
双葉が出てきましたよ。

私は地植えにはしないで、野菜用の大きいプランターで育てます。
畑ではななちゃんママさんが、しっかり育ててくれますから~。
たくさん発芽したので、ご近所さんにも貰ってもらわなくっちゃです。 (*^。^*)

それにしても長すぎるStay Home。
先が見えないのが辛いですね。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。







首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ









