木曽三川公園センター チューリップの虹ができました♪
強力消臭効果に加えて、嬉しい強力除菌効果もあります。










*木曽三川公園は非常事態宣言が全国に出されてからは閉園になっています。
4月2日(木)。
木曽長良背割堤の桜を堪能した後はコチラへ移動でした。
背割堤の桜。→ No1 No2 No3
木曽三川公園センターではチューリップが花盛り。

色とりどりの花で出来た虹のようです。

こちらには明るい色が溢れています。

色とりどりのチューリップが作り出す風景が見事でした。

今日のニュースが伝えていたのは、花の盛りに刈り取られてしまったチューリップのこと。
千葉県では「チューリップフェスタ」のために植えられたチューリップが花盛りを迎えていて、イベントは中止になったものの見物客が続々と訪れたため、危険回避のために花を刈り取ってしまったそうです。
刈り取った花は幼稚園などに寄付されたそうですが寂しい話です。
木曽三川公園も閉鎖されたようです。
でもHPでは楽しんでいただけるようにと、しばらく更新を続けて行くと書いてありました。

青いネモフィラ。

白いネモフィラ。

たくさんのチューリップも。

可憐なネモフィラも。

来年はもっとたくさんの人に見てもらえたら嬉しいね。

一日中お付き合い、お疲れさまでした。 ( *´艸`)

ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。







首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ









