ランチへgou! & 今日のアレコレ










保護活動支援カレンダー2020年度『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』
購入申し込み開始です。

1部1,200円(税・送料込み 後払い) 売上金は送料等の経費を除いた全額が、保護猫たちの医療費、啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用されます。
詳しい内容やお申込みはコチラまで。→「チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」
我が家のメンバーも毎年参加させていただいております。
今年は誰かな~? ( *´艸`)
珈琲gouへ行きました。
学校は行かなくなってもランチは楽しもう♪

ソラミミパンプレートは間違いなしの美味しさで、野菜もたっぷりで嬉しいな。

今日はシナモン珈琲です。
温かい牛乳も用意してもらっちゃった。 (*^。^*)

まだ私のおやつは出てこないわ・・・って達観してる柚子。(笑)
だって、まだランチが終わってないもの。

いや、もう終わってるし・・・って、食いしん坊兄弟。
確かに・・・。(笑)

楽しいおしゃべりをして、saeko mamaはマルシェの作品つくりがあるので帰宅。
私は次女と一緒に冬用タイヤへ交換のためコストコへ出かけましたよ。
予約時間まで間があったので、セントレアに寄りました。
なんとクリスマスマーケット開催中で華やかでしたよ~。

わ~~♪
実際に見るのは初めてで感激~。 (≧▽≦)

で・・・、セントレアに出没する忍者たちも・・・。

クリスマスな感じ。(笑)

プレゼントやリースを持ったり、ツリーがあったり、見えるかな~?
小腹が空いたので天むすを買ってもぐもぐ・・・。

家族のお土産に、川上屋の「柿の美きんとん」。

紅葉した柿の葉の包みを開けると干し柿?

いえいえ、中から栗きんとんが~。
欲張りな感じのお菓子ですね。

こちらは私と長女の好物「餡麩 三喜羅」

山帰来(さんきら)の葉に包まれた、なめらかでもっちりとした生麩のお饅頭です。
たまりません。
山帰来は別名サルトリイバラです。

ああ、今日は血糖値上がりまくりです~~。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。







首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ









