fc2ブログ

ナッツ、五七日(いつなぬか)

 クリック  「ねこ、いいよレスキュー」からのお願い
 クリック  『殺処分0を目指す全国保健所一覧』  
                         

ナッツ、五七日(いつなぬか)です。
虹の橋に行ってから35日目になります。
水晶の鏡に生前の罪状が写し出されて「閻魔大王」が調べを行うのだそう。
ナッツには関係ないけど、こうして学ぶと私自身がドキドキしちゃうわ・・・。 (^^;)


セブンママさんに日曜日に会った時、嬉しいお話を聞きました。
ブログでご紹介しているお出掛け記事を参考に、セブンくんとお出掛けしているって。
それに保護にゃん活動を見て、自分にも「できる」ことして行きたいって思ってるって。
涙が出ちゃうね。 

でね。
セブンママさんは思うだけじゃなくって実践されているんですよ。
つい先日も、こんなことがあったそうです。

出勤してきた同僚さんから道路に「何か」うずくまっていた・・・って聞いてね。
で、すぐに現場に向かったセブンママさんは、道路にうずくまるこの仔を発見。

命のリレー


獣医さんに連れて行ったら生後2週間くらいの仔にゃんだそうです。
肉球に火傷?と、お腹に内出血と傷。 (/ω\)
アスファルトの上は熱かったね。
もうちょっと発見が遅かったらって思うと怖いです。
頑張ったね、偉かったねぇ。

命のリレー


保護して3日目、オメメもぱっちり可愛くなったね。 ( *´艸`)

命のリレー


お薬を頂いて手当てを受けて、お腹の傷もカサブタになったそうです。
良かった、良かった。

命のリレー


最新版。
お耳にポイントあり。
えへ♪

命のリレー


お尻尾も個性的。 (≧▽≦)

命のリレー

どんどん可愛くなっていくね~。
この仔はね、最初に発見してくれた方→セブンママさん→お仕事の間お世話してくれた他のスタッフさん。
そんな優しさのリレーで助かることが出来ました。
今は発見者さんの家族になったそうです。
ああ、嬉しいな。
幸せのお裾分けを頂いた気持ちになりますね。

セブンママさんのお勤め先では、こんなことが毎年のようにあるそうです。
助けてくれる人が居るのは素敵なことだけど、助けが必要な仔がいるのは悲しいことですね。
犬の学校のお友達って素敵でしょ?
他にもね、保護にゃんをそのまま家族にしてくれたボーダー・さくらちゃんママさんとか。
保護にゃんの家族募集していたけど、可愛くなって家族にしようって思った頃に里親希望さんが現れて、泣きながら託したミニピン・ブラウくんママさんとか。
学校には純血種わんこも多いけれど、純血種でも保護センター出身の仔も居るんです。
見た目だけじゃそんなことは分からないけれど、見た目通りにみんな幸せわんこさんばかりなんですよ。 (≧▽≦)


こんなお話が聞けたのも、ナッツが繋いでくれたご縁のお陰だね。
感謝して~♪

ナッツ

はいはい。 (*´ω`*)


これからは私が代わりに頑張るの~。
う・・・、心配・・・。

ナッツ&柚子


でも、やる気だけはかってあげるわ。
えへへ~♪

ナッツ&柚子

うん、せっかくナッツが繋げてくれたご縁だものね。 (*´▽`*)


迷子さんがいます、誰かこの仔のお家を知りませんか?
宜しくお願いします。→「君のにゃ(名)は? 情報求む」


ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

                        
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
Wanco AsiaWanco Asia
                           




                   

tag : Wanco.Asia旨菓楼柚子ナッツ

2019-08-06 : 虹の橋 : コメント : 23 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR