主役は私・・・なチワワと、庭の花たち










柚子の写真を撮ろうとしていました。
でもね。

主役の位置キープはナッツ? ( *´艸`)

いいよ。
トーテムポールなチワワを撮りますから。(笑)

いつでも我関せずだったナッツ。
だって注目されて当たり前だったもの。
でも、いつの間にかヤキモチって感情が芽生えたみたいだね。
嬉しいような、御免ねって感じなような・・・。
このお姫様気質で威張りん坊なナッツが可愛いくって仕方ありません。
今日は仕事でバタバタ。
コメント残せなかったら御免なさい。 m(__)m
以下は我が家の庭の花たちです。
お時間がありましたら~。
我が家の庭にて。
一気に開花を迎えたので、ここでお披露目しておかないと旬が過ぎてしまいそう。(笑)
いつの間にかブラックベリーの最初の花が咲いていました。

オレンジ色のキルタンサス。

細いラッパのようなお花です。。
お迎えしてから一番の花の多さです。 (≧▽≦)

薄いピンクのキルタンサスもあるけれど、今年はイマイチ・・・。
野生化?したカモミール。(笑)
触れるだけで良い香りがします。

枯れちゃったかなって思ってたモッコウバラ。
地植えにしてあげないと、今度こそ危ない? (^▽^;)

白いタツナミソウ。
他の鉢に侵入しつつ勢力拡大を図ってます。(笑)

シランと白い

長年イキシアと思い込んでいましたがスパラキシスと判明。
同じアヤメ科ですが立ち姿が違うようです。
「猫と畑の写真」のみかんさんに教えていただきました。
みかんさん、ありがとうございました~。 m(__)m
シランってよ~~く見ると豪華なお花ですよね。

赤い
イキシアたちは、もう20年は我が家に住んでます。
球根を求めたものが、土の入れ替えなどでいつの間にやら住処を増やしていったのです。

シソは昨年のこぼれ種から。

バジルもこぼれ種から。
みんな逞しいね。

ナルコラン(もしかしてアマドコロ?)。

ニラがモリモリ~~。
もうね、こぼれ種からどこにでも出てきます。
まだ伸び始めたばかりだから、柔らかいし甘みもあって美味しいです。

キャットニップはお外の仔にも人気みたいでね。
この1株で絶えてしまいそうだから、ちょこっとガードしております。

お庭の花たちはとっても元気です。
元気な花しか生き残れないともいう。(笑)
でも、一番元気なのは雑草という・・・。
ああ、人様にはお見せ出来ない現実が目の前にあるんです・・・。 (/ω\)
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。







首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ








