犬の学校 柚子動かないで勉強をする・・・って話♪










お礼。
しぐれの6歳の誕生日に、たくさんの方からお祝いを頂き本当に嬉しいです。
いつもワンセットな感じのしぐれ&あられ。
わんにゃんと居ると、たくさんのホッコリな光景に出会えますが、この仔達は最強トップテンの上位に位置しております。( *´艸`)
まだまだ若者なしぐれ&あられですので、これからも我が家の癒し隊として頑張ってもらいたいところ。
しぐれは肝機能に問題ありですが、投薬と定期的な検査でサポート。
一病息災を目指したいと思っています。
ありがとうございました。 m(__)m
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
日曜日の犬の学校です。
待っててくださった方はいるかしら? (*^。^*)
今日も頑張る~~♪

柚子も一緒です。 (^^♪
「マテ」を強化したい柚子。
動き回らないから今の柚子にはぴったんこ。
柚子とレックスくんの前に、お友達わんこがやって来て「座れ」「マテ」
皆が動かなかったらOKです。

他には「マテ」してる前を、お散歩わんこが通ったり・・・。
[広告]
全員が「マテ」出来るまで、長い10秒間を過ごしたり・・・。(笑)
[広告]
どれもクラスメートが居てくれるから出来る練習ですね。
出番が終わった柚子。
福助くんとともにリラックスし過ぎ~。(笑)

こんな感じで過ごせるのも嬉しい学校なのですよ。 ( *´艸`)
今度はクルミの「お散歩練習」
お母さんは目が回っちゃうから、動画はお友達でご紹介です。

そう、床を見ながら歩くのって苦手です。 (^-^;
少ししか歩かないんだけどクラクラ・・・ってね。
平衡感覚が悪いのね。(笑)
ほんの一部だけど小太郎くんの動画でどうぞ。
[広告]
こんな感じでくるりんと歩きます。
この後は教室から出て、通路を渡って広場の入口のコーンを回って来たり。
ドッグランに入ってコーンを回って来たり。
誘惑の多い場所でも脚足歩行の練習でした。
ワクワクすると少しばかり早足になっちゃうクルミ。
視線も泳いじゃったり・・・ね。
何歳になってもワクワクが止まらないクルミの脚足歩行ってホント大変。(笑)
お母さんが油断しなかったら大丈夫ってことだね。

それじゃ、一生油断できないってことだねぇ。 (^▽^;)
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。







首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ








