最新 我が家のトイレ事情・・・って話♪










我が家の甘えん坊大魔王みぞれ。
いつもかまってちゃんオーラがハンパないです。
この日は次女から大サービスの撫ぜ撫ぜをしてもらってましたよ~。
[広告] VPS
ボクは警備隊長だから、何かと疲れるんだよ。
癒してもらったってイイと思うんだ!

そんなに疲れちゃってた?
困っちゃうわねぇ。
警備隊長としてのストレスか。
それとも外のにゃんこさん達に対しての縄張りの主張か。
おトイレ内限定とはいえ、みぞれが壁に向かってチッコするようになりました。 (*´Д`)
今まではすのこタイプのトイレを使っていて、なかなかイイ感じだったのですが。
みぞれの縄張り主張?のチッコ掛けで、トイレ本体とフタの間からチッコが漏れる!
ペットシーツでカバーしても、カキカキするからビリビリに・・・。 Σ(・ω・ノ)ノ!
床にも漏れるし、もう大変な状態になってしまいました。
で、長年お世話になったすのこタイプトイレから卒業いたしました。
いろいろ代替品を探したけれどコレっていうのがなくってね。
こんな感じに作ってみました。
今までのトイレスペースに設置です。

押し入れ用プラスチック収納ケースの引き出し部分を使ってます。
角がしっかりしてて直角に立ち上がってるのがベスト!
そして、100均のプラダンでカバーを作りました。
どっちも洗えるし、作り直すのも簡単。 (^^♪

ケースの内側にカバーを入れていますので、チッコをかけても大丈夫!
使用している砂も、色々試してみましたよ。

突然トイレが変わっても、何も気にしない我が家のにゃんず。
さっそく元凶にゃんこが使用してました。
しゃかしゃかしゃか!

あ~、サッパリした。
なかなかイイ感じ~~。


失礼してチョイチョイと砂をどかしてみました。
壁に引っ掛けて伝って来たチッコも固まってるね。

期待以上の固まり具合でした。
オマケにチッコ玉が崩れにくいです。 (*^^)v
使用後までお披露目しちゃうなんてデリカシー無さ過ぎじゃない?

誰のせいでお財布が痛んだと思ってるのよ?
これくらいの協力はして頂かないとだわ。 (=゚ω゚)ノ
使用した砂はコチラ。
極カタピー、紙の猫砂です。
真っ白なのでオチッコの色がよく分かります。
あられの血尿の心配があるのでね。
紙なので重くない、でも一粒づつはしっかりしてて崩れないし粉も出にくい。
固まり具合も大満足です。

本当はね、右側のおからの猫砂が使いやすかったんです。
香ばしい匂いで固まり具合も良いし、安価だし。
でもちょっと問題があってね~。 (^▽^;)
鉱物系は掃除するときにたつ埃が苦手だし、女子?には重くって・・・。
柔らか紙系は、固まってもブヨブヨ、すくうと崩れやすい・・・。
お掃除もシンプルになって嬉しいわ。
これでトイレ事情は解決となって欲しいと思います~~。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。







首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ








