あられ病院忘備録 しっかりと絞られました?・・・って話♪










お礼。
ナッツの抜歯手術にたくさんのお見舞いと、頑張ったねってお褒めの言葉を下さって、とっても嬉しかったです。
ありがとうございました。
まだ100%のナッツではありませんが、にゃんずを追いかける元気は出ました。
あらためましてナッツからお礼を言いますので、まずはご報告まで・・・。
皆さまの優しさに感謝、感謝です。
ナッツのお迎えの時、あられも一緒に行きました。
ええ、一緒にお迎えするためじゃなくって、あられ自身の経過観察です。
ただいまPHコントロールの療法食を美味しく食べてるあられです。
そろそろ検尿しなくっちゃ・・・ですからね。
これって、だまし討ちじゃないの?

仕方ないよ、お家で検尿が出来なかったんだもの。
コソッとおトイレ済ませちゃうからイケないのよ。
だってレディだもん。

でも、その結果こうなるのよ?
・・・・・。


ええ、絞って頂きましたのよ。 (^▽^;)
検尿の結果は結晶も無く、比重なども問題なしでした。
フードはPHコントロール・ゼロから、1または2にしても良いそうです。
今後は膀胱炎などの症状が出なければ、年1回のワクチン接種時の検尿だけでイイそうです。
良かったね。
あんまり良くない!
ヒドイ目に合ったもの・・・。

もう二度と行かないんだから。

ご立腹なようですね。 (´艸`*)
でもね。
あられは嫌いかもしれないけど、病院は大事なのよ~~。(笑)
心筋症(疑)とストラバイト結晶の管理をちゃんとして長生きしなくっちゃ。
ほら、美味しいものもたくさん食べたいものね~。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。











「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」






